海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話感想「OPがめっちゃ好き、今シーズンで一番好きかも」

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】最新話の感想まとめ アニメ



1:海外の反応
第1話の全てが好きだった。
航一はヴィジランテ版のオールマイトと出会ったわけだ。

ポップ☆ステップ
❤️❤️❤️❤️❤️

ポップ☆ステップ

2:海外の反応
Good start, 「僕のヒーローアカデミア」のお気に入りキャラクターに会えたのも嬉しい。

あとそうだね、確かに彼の個性は奇妙だ。lol


3:海外の反応
Wow, 最初から全て吹替え版が用意されてるんだ?
Thats amazing.


4:海外の反応
スーパーヒーローもののコミックみたいなOPいいね。<3

5:海外の反応
>>4
曲も既に頭から離れないわ。
あのアーティストは、去年も日本でめちゃくちゃ人気な曲を出してた人だ。


6:海外の反応
あれ?
わたしはまた騙されてアイドルアニメを見ることになるのか?

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話の感想

7:海外の反応
>>6
長谷川育美さんのアイドルキャラクターがいるんだ、それだけでも入場料を支払う価値がある。


8:海外の反応
本家「僕のヒーローアカデミア」のファンとして、この物語がどこへ向かうのかわからないが今のところ楽しんでる。
今回のエピソードは導入で、次回から本格的に面白くなりそう。

あとOPとEDがとても好き。


9:海外の反応
「僕のヒーローアカデミア」沼に入ることに躊躇していた身としては、ここはかなり面白い入口になりそう。


10:海外の反応
このスピンオフを見ようと思って良かった、かなり楽しめたよ。
まるで2016年に戻って「僕のヒーローアカデミア」の第1話を見たかのような気分になれた。


11:海外の反応
ポップ☆ステップってスーツを着る度に顔を塗ってたの?
漫画は読んでるんだけど、ずっとあれはマスクだと思ってたわ。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話のポップ☆ステップ

12:海外の反応
>>11
EDでは彼女があのドミノマスクのようなペイントをする様子まで描かれてる。
彼女がどれだけの頻度でやらないといけないかを考えると、なかなかの努力だよね。

13:海外の反応
>>12
でも何で・・・?肌を傷める近道のように思えるが。
マスクをした方がいい。


14:海外の反応
8:45くらいのとこでデクのお母さんいない?

あとOPがめっちゃ好き、今シーズンで一番好きかもしれない。

15:海外の反応
>>14
Yup, it’s her.

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話のデクのママ

16:海外の反応
>>15
Yup, カメオ出演だね。
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の舞台は東京で、デクと彼の母親は静岡県にある架空の都市(雄英があるのもそこ)に住んでいる。
だからインコ(デクの母親)に道案内が必要だったのも頷ける。


17:海外の反応
わたしは既にデクよりも航一のことが好きになってる。

アートスタイルも好きだし、アートディレクションも素晴らしい。
ただ3人の中で現時点で一番好きなのはポップ☆ステップ。


18:海外の反応
航一は自分が持つヒーローとしての可能性を見出してくれる人物と会ったんだ、デクと同じように。

・・・たとえその師匠が人を殴るのが大好きなたかり屋だったとしても。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話の海外の反応

19:海外の反応
主人公にどのように感情移入させてくるのかすごく気になる。

今のところ彼の個性には特に魅力を感じないが、この先面白くなるんじゃないかという可能性は感じる。

灰廻航一の個性 滑走

20:海外の反応
>>19
「僕のヒーローアカデミア」で多くのヒーローたちが言ってたように、その個性そのものが優れているかではなくどう扱うかが重要なのだ。

彼の個性は考えれば考えるほど面白いよ。
自分自身を地面から反発させて動きを制御する、まるでリニアモーターカーみたいだ!


21:海外の反応
“悪党を殴るとスカっとするぞ”
タフなおっさんだなぁ。lol
でもまぁ彼のいうこともわかるよ。
もちろん航一もクールだと思うよ、なんか無免ライダーみたいでさ。
そして最後に相澤が登場したのは驚いた、best hero ever.

これまで本編オンリーでスピンオフには手を出してなかったんだけど、デクやその周り以外から見る「僕のヒーローアカデミア」の世界は面白い。
幼少期の「僕のヒーローアカデミア」キャラクターのカメオ出演とかないかな。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話のイレイザーヘッド

22:海外の反応
>>21
航一は「僕のヒーローアカデミア」世界全体のbest boyだからな。

23:海外の反応
>>21
時にはただヴィランをぶっ飛ばしたいだけの取り締まりも必要さ。
そりゃチンピラをコンクリートに叩きつけるのは気持ちが良いだろうからな!

それにしても無資格の自警団となると、「僕のヒーローアカデミア」のキャラクターたちとは対立する立場にあるというのは皮肉だね。


24:海外の反応
演じている長谷川育美さんもそうだが、アニメーターたちもポップ☆ステップのアニメーションを活き活きと描いてるのが伝わってくる。

わたしたちがずっと見てきた本編のヒーローからすると、彼らは違法なヴィランになるというのはなんかシュールな感覚だ。


25:海外の反応
ナックルダスターはどういうヴィジランテなんだろ?
デアデビルみたいな?それともパニッシャーみたいな感じ?

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話のナックルダスター

26:海外の反応
>>25
Both 👍


27:海外の反応
おそらくメインとなるであろう3人のキャラクターが楽しそうだ。
ナックルダスターの個性も気になるなぁ、個性があるのならだけど。

「僕のヒーローアカデミア」世界のより”ノーマル”な側面を見られるのなら、その辺もかなり楽しみ。


28:海外の反応
ビジュアルの雰囲気がすごく好みだ。
くっきりとした輪郭、飛び出す擬音、カットイン、とてもコミックっぽさを感じる。
本家とはまた違った独自の雰囲気を作りつつも、ちゃんと繋がっている感じもする。

警察やヒーローが後手に回るという古典的な指摘も面白い、実際そうだからね。

海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第1話の感想まとめ

29:海外の反応
>>28
ストーリー的に見ると主人公の航一は、生活に苦しみながらもできる範囲で善行を行う大学生というコミック版のスパイダーマンのようだ。
一方デクはMCU版のスパイダーマンのように描かれてると感じる。

世界にはヒーローが必要だが、全てのヒーローが派手で公に活動しているわけではない。
本家「僕のヒーローアカデミア」や現実でもそうだが、社会のシステムは決して完璧ではない。
時には法の外側で動ける人も必要なのだ。


30:海外の反応
漫画のファンとしてすごく楽しみにしてた、第1話はとても楽しかったよ。
いくつかの点では漫画よりも良かったし、いくつかの点ではそうではなかった。

トータルするととても楽しめたし、アニメで見られることが本当に嬉しい。
そうそう、OPがマジ最高っす!


MAL Poll Results

5 out of 5: Loved it!  209 45.4%
4 out of 5: Liked it 16034.8%
3 out of 5: It was OK 6514.1%
2 out of 5: Disliked it 92.0%
1 out of 5: Hated it 173.7%
スクロールできます
第1話


参考 Reddit/MAL

次回の感想→海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第2話

コメント

  1. あれデクの母親なのか…体型が違うから別の人だと思っていた

  2. 本編の数年前の話だからね彼女が病んでデブる前の話だ

    • 病気で太ったのか、てっきりデクを出産して太ったのかと思った
      あと身長があまりにも違くね?数年前の方が背高すぎる

  3. コウイチの個性について色々判明していったらどんな反応がでるかね
    個人的にはこの点に関して後半はあまり好かんかった

  4. コーイチの終盤超パワーアップに関して賛否あるけど実は
    ・個性は自己申告なので結構いい加減
    ・結果は一緒でも過程が違う個性がある
    ・使い込みと発想で個性は強化出来る
    あとついでに
    ・AFOは努力や発想で変化する個性を好まない
    っていう初期の縛りはキッチリ守った上でパワーアップしてるのだな

    • 些か超すぎるんだよな…

  5. なんかラスボスが初っ端から登場しているんだが。

  6. なんかボルト臭がするというか、盛大にコケそう

  7. 主人公の「滑走」って個性
    某なろうアニメの「スリップ」という魔法と同じ原理なら
    成長してあらゆるものに使いこなせたら最強だろうなって思ったw

  8. コウイチはキック・アスっぽい
    ポップステップは見た目だけならヒット・ガールっぽい
    そしてナックルダスターはビッグ・ダディっぽいw

  9. キャラに華がない
    イケメンキャラ増やさないと人気でないと思う