前回の感想→海外の反応アニメ【るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-】第13話
1:海外の反応
新OPがとても魅力的だった。
剣心のためのOPって感じなのが好き。
2:海外の反応
良いエピソードだった。
小さな子供が輝く回だ。
あと新EDが本当に素晴らしい。
3:海外の反応
ようやくOPとEDが耳に馴染んできたところだったんだけどな。😅
新OPについてはとてもユニークなスタイルを持ってると思った。
ただEDはまだそれほど印象には残っていないかな。
次回の雷十太のエピソードが楽しみだ、いよいよ旧アニメと違いが本当の意味で見られるはずだ。
4:海外の反応
最後のあの見切りよ、”SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE”プレイヤーも弥彦を誇りに思ってることだろう。
5:海外の反応
>>4
「るろうに剣心」の古さを考えると、この作品が”SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE”にインスピレーションを与えた可能性もあるのかな?
6:海外の反応
>>5
実際のところはわからないがディレクターの宮崎英高氏は、明らかに「ベルセルク」のような偉大な漫画にインスパイアされてるから、もしかしたら「るろうに剣心」にもインスパイアされててもおかしくはないね。
7:海外の反応
>>6
もうわたしたちは一周したんだな。
8:海外の反応
弥彦がキャラクターとして成長してるのが見られて良かった。
新OPに慣れるにはもう少し時間が必要だが、新EDの特に曲はめっちゃ良かった。
9:海外の反応
前のEDも好きだったけど、新しいOPとEDが良いね。
弥彦が逆刃刀を買うために、お金を貯めてたことが判明するというキャラクター開発エピソードだったね。
そう、でも刀ってかなり高価なんだよね。
10:海外の反応
ここ2~3話でOSTが非常に際立ってきてる。
弥彦にフォーカスしたエクセレントなエピソードだ。
EDには斎藤もいるじゃないか、Let’s go!
11:海外の反応
どう表現すればいいのかわからないけど、新しいOPは90年代のアニメの雰囲気を感じさせる。
12:海外の反応
>>11
それは意図的なものだね。
より現代的な盛り上がりのある曲をEDに持ってきてることからもわかる。
この「るろうに剣心」リメイクはノスタルジーに大いに迎合している。
もちろんわたしはそれを悪いことだと言ってるわけじゃないからね?
13:海外の反応
>>11
東京スカパラダイスオーケストラ最高だよな。
14:海外の反応
しっかりした弥彦のエピソード。
これまでのリメイク版はどの戦いも良いアニメーションになってたが、弥彦の最後の戦いもそうだった。
振るわれた刀を踏みつける瞬間は非常に盛り上がった。
そして燕も登場だ、昔から彼女は好きだったしここでももちろん好きだ。
彼女と弥彦の展開をもっと見守りたいところ。
15:海外の反応
弥彦は本当にクールだ。
彼には最後に素晴らしい剣士になってもらわないといけないからね、こういうエピソードがあるのは良いことだ。
新しいEDもめっちゃ好き。
まぁ”そばかす”が聴けないのは未だに寂しくはあるけどね。
このアニメ化の最後には聴けるといいなぁ。
16:海外の反応
屋根上での剣心と左之助のシーンは面白かった。
弥彦の敵を見下ろしながら睨みつけ、すぐ弥彦に見つからないよう隠れる様には思わず笑ってしまったよ。
17:海外の反応
今回剣心が弥彦に教えてた戦術は、実際に維新志士が使ってた戦術なんだよね。
維新志士たちは最初の頃、主に奇襲攻撃をする必要があった。
なぜならその時点で彼らは大きく数でも武装でも劣っていたため、有利な状況を作り出すためにヒットアンドアウェイや遊撃戦術を取らざるを得なかったから。
18:海外の反応
“助けられてばっかりでは、人はいつまで経っても強くなれぬ(One never gets any stronger if they are saved all the time)”
剣心の名言だ。
もちろん必要な時には助けを借りるべきだが、弥彦の侍としての目標は剣心なわけだからね。
彼も自分で戦えるようにならなきゃいけない。
なかなか薫が出番をもらえてなかったけど、燕との会話はすごく良かったね。
燕は明らかに自信が足りていなかったし、薫の言葉が彼女には必要だった。
19:海外の反応
>>18
弥彦は蒼紫と観柳との戦いで全く役に立たないというわけではなかったし、旧アニメを見てからかなり経ってるから記憶が定かではないのは認めるけど、実際に剣心たちが常に守らなければならないキャラクターとは違う。
剣士として自分の目標を達成するために、自分の責任と自分の手でお金を稼ぎ、己がペースで成長しようとしてる姿は印象的だ。
実際真剣を持った本物の侍に文字通り勝ってしまったわけだしね。
20:海外の反応
>>19
正直弥彦はわたしが知る限り、アニメにおける最高の子供キャラクターの1人だと思う。
「ドラゴンボールZ」セル編の悟飯を除けばだけど。
21:海外の反応
あの男たちは女の子1人脅すために、あんな人数で取り囲んで恥ずかしくないのか?
挙句の果てには弥彦という子供に負けちゃうしさ。
22:海外の反応
>>21
燕を取り囲んでる光景はなんだか滑稽だったな。lol
リーダー格の男一人で話は済みそうなものだが、あれだけの人数を使ってしまうともし金を奪えたとしても取り分が減ってしまうだろうに。
23:海外の反応
SEKIROやってる人は絶対弥彦の踏みつけを見て、見切りが思い浮かんだよね。lol
24:海外の反応
高画質のEDのアートの画像が欲しい。
25:海外の反応
>>24
26:海外の反応
日本語にあるような敬称があればと思わずにはいられない。
“Little Yahiko”て・・・変な響き。
27:海外の反応
このエピソードは全てがダウングレードされるんじゃないかと心配してたんだけど、なんだめっちゃ良かったじゃん!
弥彦の決意が剣心vs蒼紫を目撃したこととリンクしてるってのが良いよね。
28:海外の反応
軽妙でユモーラスな良いエピソードだった。
特に弥彦の剣士としての小さな成長とその意欲が良かった。
ただ燕のキャラクターデザインについては大ファンというほどにはなれなかったな。
それでも彼女の声優については素晴らしかったけどね。
29:海外の反応
OPめっちゃ良いな!
このリメイク版は全体的にかなり予算が使われてる感じがするよね。
ただ最終的には漫画の内容を全てアニメ化してもらえるならそれで十分なんだけどね。
ただ斎藤だけは、彼だけは十分な予算で描いてくれることを願ってる。
30:海外の反応
弥彦により肉付けされて、あの戦いの中で彼が学んだだけではなく、普段の修行でどれだけ剣の腕が上達したのかを示す機会にもなってるのが良い。
ただ口うるさいだけのスパイスではなく、グループの中で弥彦の決意がより深く描かれてるのは新鮮だ。
薫は師匠として、剣心も同じ剣士としてアドバイスをしてくれるし、左之助とも互いに笑い合える対等な相手だ。
些細なことでも長い目でみれば良い経験になるからね。
紙と墨汁のような新EDのビジュアルもとてもクールだった。
明治時代に相応しいよね。
それではみなさん良い週末を。:)
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 225 | 61.1% |
4 out of 5: Liked it | 108 | 29.3% |
3 out of 5: It was OK | 28 | 7.6% |
2 out of 5: Disliked it | 3 | 0.8% |
1 out of 5: Hated it | 4 | 1.1% |
5 out of 5: Loved it! | 185 | 59.3% |
4 out of 5: Liked it | 97 | 31.1% |
3 out of 5: It was OK | 26 | 8.3% |
2 out of 5: Disliked it | 2 | 0.6% |
1 out of 5: Hated it | 2 | 0.6% |
コメント
菅田将暉の歌を初めてまともに聴いたけど音痴やな
OPはまたスキップかな
普通の刀の時点でバカ高いのに逆刃刀は完全オーダーメイドだしな
するでござるよ
あれ? ED絵の斎藤左手が鍔にくっついてない?
牙突は柄頭を握ってた気が
き、きっと複数ある型の一つなんだよ・・・四式とか五式とか
あんな大立ち回りしても折れない曲がらない、しかも逆刃となるとなぁ…。