1:海外の反応
アニメ「チェンソーマン」はどれだけ楽しめた?
気に入ったのであればその理由は?
そうじゃなかった場合は、なぜそうじゃなかった?
わたしは原作漫画を読んでいない。
ストーリーについては何も知らないし、最初の出会いはYoutubeのPVだった。
そこで見たものを気に入って見始めたんだけど・・・正直あまり良い選択ではなかった。
このアニメの好きなところは音楽だ。
「チェンソーマン」の世界観にはGrungy musicがよく似合う。
各話ごとに異なるEDとMVを用意し、各話と結び付けているのは凄かった。そこにはたくさんの愛と創造性と情熱が注ぎ込まれているのがわかる。
そして戦闘も好き。デンジの狂気がよく表れてて、2Dアニメーションで暴れるデンジは見てて息をするのを忘れるほど。
血しぶきも多くてグロさも満足のいくレベルになっていた。
ただ残念ながらデンジのキャラクターが本当に好きになれなかった。
漫画でどうなのかはわからないが、根源的な欲以外の動機がほとんどないおバカなティーンエイジャーだ。
それがわたしには魅力的に映らなかった。
それに上手く綺麗なアニメーションなんだけど、デンジは戦闘が下手なままだった。
自分より戦略的な相手と戦うと何もできず、見ててあまり爽快感がなかった。
あとキャラクターデザインも「チェンソーマン」の世界ではコントラストが弱くて色彩が淡い。
線も鈍い感じがしてここで見かけた漫画のコマとの比較を見た感じ、絵だけでいえば漫画の方が絶対クオリティが高いと思う。
テンポについても気になったなぁ。
シーズンが短かったからか、テンポが良くなかったのかわからないいけど、毎回ストーリーの展開がジェットコースターみたいでしっかり楽しめなかった。
姫野とアキ周りだけはストーリーにまとまりを感じた。
それ以外はランダムなものが出てきたり、別の出来事があったり、秘密があると判明するがシーズン中に説明されることなくわたしは闇の中に取り残されたままになる。
個人的にはやっぱり不満足という感想になってしまった。
2:海外の反応
デンジが負けるのってそんなに嫌かなぁ。
主人公が毎回勝つってのは、少年漫画で散々やり尽くされてると思うんだが。
3:海外の反応
まぁアニメ「チェンソーマン」1期はプロローグだからね。
正直まだ大したことは起きない。
4:海外の反応
楽しかったし、クオリティも高かったから一応欲しいものは手に入ったかな。
でも今期では「アキバ冥途戦争」が面白すぎて、そっちの方が好き。
5:海外の反応 スレ主
>>4
それは良かった!👍
6:海外の反応
>>5
「アキバ冥途戦争」をみろ!
7:海外の反応 スレ主
>>6
見たよ、めっちゃ好きだった。
とてもよく出来た作品。
8:海外の反応
>>7
それは良かった!👍
9:海外の反応
ユーモア、クリエイティブな死、キャラクター間の相互作用、挿入歌、そしてOPがめっちゃ良くて毎週異なるEDがあるのもボーナスみたいなものだった。
10:海外の反応
好きだったけど、なんか変な雰囲気が苦手にも感じた。
何なんだろうな・・・エピソードを見終わった後に良い気分になれないって言い方が一番近いかな。
11:海外の反応
「チェンソーマン」は過大評価されてるって他にスレが立ってたけど、そこに比べてちゃんと具体的な理由を挙げたスレ主を評価したい。
12:海外の反応 スレ主
>>11
Thank you.
ただわたしは「チェンソーマン」を高く評価する人の気持ちもよくわかる。
事前の盛り上がりがあまりに凄くておそらくわたしは、勝手な期待を持って勝手に失望しているだけなんだと思う。
13:海外の反応
>>12
Yeah, 「チェンソーマン」に関連する盛り上がりはちょっと無視できないほどのものだったからね。
14:海外の反応
「チェンソーマン」の盛り上がりの多くは、これから映像化されるアークに基づくものだからなぁ。
正直この1期目で得られるのは割とシンプルで、第8話は素晴らしかったけど。
15:海外の反応 スレ主
>>14
これがまた問題なんだよね。
12話見たあとにあまり楽しめなかった人間が、この先良くなると信じて追いかけ続けられるかというジレンマだ。
わたしの場合はどうしても優先順位は下がってしまうんだ。
16:海外の反応
>>15
そういう理由で実際アニメ「チェンソーマン」が1クールであることを心配する声も多かった。
多くの人が2クール必要なのではと考えていたようだ。
17:海外の反応
わたしは原作読んでてアニメも普通に楽しんだ。
でもこの作品への大きすぎる期待感に戸惑う人がいるのもわかる。
やっぱり「チェンソーマン」の良さは漫画第一部の後半部分だと思うから。
アニメ1期は漫画の1/3程度しかカバーしていなくて、全体から見れば間違いなくアニメ化された部分が一番弱い部分だと思う。
だからストーリーについてはこれからで、アートディレクションについては好みの問題だね。
デンジについては成長はするけど、今のところは確かに一面的だね。
ポチ太以外に人間関係もなくて、野生で育ってしまった。
18:海外の反応
わたしは本当に好きだった!
いくつか微妙だなと思うところもあったけど、全体的には素晴らしいアニメだった。
やっぱり2022年はアニメの大当たり年だったから、その中でも期待値が高かった分反動を受けた人も多かったのかもね。
でもわたしはそれほど影響を受けなかったんだけどね。
あまりに期待されすぎてたから、逆にハードルが下がってた。lol
19:海外の反応
>>18
わたしもかなり楽しめた。
素晴らしいアクション、面白いキャラクター、常識を覆すような展開。
わたしは漫画を読んでないから、これから読むことになると思う。
20:海外の反応
アニメオンリーとして。
大好きなアニメだった、特に音楽は最高だ。
テンポは悪いところもあったけど、シーンに余韻を残して感情を揺さぶってくるところが好き。
アニメに限らずそういう作りの作品は少ないからね。
最も印象的だったのが、リンゴを切ったりタバコに火をつけたりするような複雑の手の動きを表現するアニメーション。
いかにアニメってものが偉大な芸術なのかを再認識させられた。
21:海外の反応
第8話には衝撃を受けた。
こんな早い段階であれほど残酷な展開になるとは思ってもいなかったよ。
まぁデビルハンターは長く生きられないとは言及されてたが、それでも心が痛んだよ。
12話という短い間でも感情的になることができたから、「チェンソーマン」を見て良かったと思う。
あとわたしはデンジは好きだった。
誰かが野生だって言ってたけど、まさにって感じ。
今彼はとても不安定な状態なんだよね、これからどう成長するのか見てみたい。
結論としては「チェンソーマン」を楽しみました。
もしこの先もわたしからこういう感情を引き出せるとしたら・・・もしこれが始まりに過ぎないのだとしたら・・・藤本先生はそりゃ賞賛されるだろうな。
22:海外の反応
なぜこのアニメがわたしの心を掴んだか、その理由をエッセイできるレベルだけど端的に言えば雰囲気かな。
あの世界観、キャラクター、テーマの全てが好きだった。
カメラアングルや音楽や間の取り方も、すべてに映画みたいなフィーリングがあって他のアニメにはないユニークな体験ができる。
藤本先生が大の映画好きらしいから、こういう作りなのは意図したものなんだろう。
アニメ「チェンソーマン」はもしタランティーノがスーパーヒーロー映画を撮ったら?というようなイメージ。
23:海外の反応
>>22
それまさにだ。
あの独特な雰囲気、空気感が気に入った一番大きな理由だ。
24:海外の反応 スレ主
>>22
楽しめたようで何よりだ。
よくわかるわ。
作品によってその雰囲気が心に響いて、好きにならずにはいられないってなるような事がわたしもある。
コメントありがとう。
25:海外の反応
個人的にはかなり満足してる。
漫画は読んでるけど、最初の方はほとんどもう忘れちゃってるから新鮮な気持ちで見ることができた。
姫野への鎮魂歌のシーンを忘れてた自分にびっくりだ、あんなに強烈なシーンだというのに。lol
一つあるとすれば、戦闘シーンがそれほど印象に残らなかったかな。
第4話の戦闘くらいで、他はそれほどインパクトはなかったように思う。
戦闘以外の部分に力を入れてるように感じたね。
26:海外の反応
アニメ化によって「チェンソーマン」は漫画よりもシリアスな印象を受けるようになった。
わたしは漫画のバカバカしさが一番大きな魅力だと思ってたから、そこは残念だったな。
あとCGに慣れることができなかった。
27:海外の反応
>>26
わたしも一番の不満がそこだ。
「チェンソーマン」の漫画からは、いつもパンクロックのような雰囲気を感じてた。
スケッチのような絵に、突拍子もないセリフやリアクション。
一方アニメはかなり大人しめで、アニメを見てると漫画の表紙が頭に浮かんだ。
28:海外の反応
デンジが”空っぽ”のキャラクターで、胸を触るという大きな目標を達成してデンジ自身がそれに気づくとこが好き。
このアニメの映画的/タランティーノ的な雰囲気をわたしは気に入ってるけど、それが万人受けでないことも理解してる。
今のところこのアニメが大好きだけど、もし漫画を読んでなかったら同じように思えるかは自信ないな。
ただサムライソード以降を含む全24話のシーズンであれば、よりアニメオンリーの視聴者にも成長や進展をより多く見せられたと思う。
他の人気な少年漫画原作のアニメも、その多くが最初のシーズンで視聴者を惹きつけるために24話用意してるしね。
29:海外の反応
楽しかったよ。
当初の盛り上がりに比べれば、驚くほどではなかったがそれでも良いアニメだった。
MAPPAはアキルーティンのような静かなシーンでは良い仕事をしてたけど、他のアニメと比べて4話以外のアクションがちょっと退屈だった。
アイデアは良かったけど、現実的なアプローチはこのアニメ化には向いてなかったのかもね。
そして出番は少ないながらも、マキマの存在感を示すシーンが多くてこの先最も楽しみにしてるキャラクターだ。
30:海外の反応 スレ主
>>29
Oh gosh, you’re right. 静かな瞬間は美しかった。
セリフや説明がなくとも、なぜかそのシーンを通じてアキの人となりが伝わってくる。
31:海外の反応
デンジは完全に俺だbro.
10/10
->韓国人「日本映画の興行収入の近況をご覧ください…」→韓国人「 」
->海外「なんてこった!」世界的寒波のせいで日本の技術的選択の正しさが証明されて欧米が大騒ぎ
->世界で最も健康的に暮らせる国ランキング 日本は4位だった
コメント
デンジが正義の味方じゃなくておバカなティーンエイジャーなのが魅力だろ
そこ批判するとこじゃないのになあ。じゃあまっすぐ正義くんの方が良かったん?ってなる
原作読んでる時はもっと馬鹿馬鹿しさがあると思ってたって奴は自分も思った
なんか絵作りも相まって暗すぎて
原作だとデンジやパワーのバカさで誤魔化すところが誤魔化せてないなって
やっぱり静かで原作の持ち味殺してるって感想は原作既読組からは世界共通だよな。
アキのモーニングルーティーンや、マキマnoネクタイ巻きとか本来の魅力とは離れたところの評価だけ高い。
過剰宣伝の害だな。
声優の演技に熱が入ってなかったのも盛り上がりに欠けたな
叫べばおkじゃないけど決めてほしい名台詞は頭のネジ外して欲しかった
アキが泣いてるのを見て自分はなんの感情も無くなって「感情もなくしたのか・・・・まっいいっか~」のシーンも全然再現できてないって感じた。なぞってるんだけどなんで違うもんに感じるんだろう。
だからアニメの雰囲気に合わせてんだろうが
原作通りが好きなら原作読めよアホ
って水木しげる大先生も言ってたぞ
最初から完璧な主人公なんて
アメコミじゃないんだからさ
ジャンプだからもっと何も考えずに楽しめるのかと思いきや、若い世代の社会や世界への絶望みたいなのが垣間見えるのが背筋に来たかな。いやまあ口先だけの理想で散々下の連中ごまかしてきた前の世代のしりぬぐいだな。
「若い連中のヒーローはなんで体制側ばかりなんだ!」とか言うの見て在野で夢見せられなかったお前らのせいだろってオモタわ。
漫画未読勢だけど普通におもしれーって見た後ネット見たらエライ叩かれててビックリしたわ
放送前の盛り上がりは凄かったから知ってたけど期待値高すぎたのかねぇ
原作のテイストやテンポや馬鹿馬鹿しさや勢い、構図の迫力がアニメと乖離が大き過ぎた
多くのファンが思い浮かべてたイメージと監督のエゴや趣味が全く違って合わない
そこは改変したら最後半に影響でるやろってセリフ変えたり、原作既読組からしたらヤリタイ放題されて屈辱な程やわ。
仮にオリジナル作品だったなら相当良くできてるとは思うよ
そんな影響出るセリフ改変なんてあったっけ
俺たちの邪魔~のことやろ
でも英語吹替と英語字幕ではちゃんと複数形で俺達の邪魔すんじゃねぇになってるんや
日本語版だけ改変してる
それ後で影響でんの?
確かにアニメでセリフ変わってるけど「俺たちの〜」が「俺の〜」に変わったところで後半に影響なんて出なくね
>確かにアニメでセリフ変わってるけど「俺たちの〜」が「俺の〜」に変わったところで後半に影響なんて出なくね
出るんだなぁこれが
銃の悪魔、○○に○○秒上陸、○○万人死亡
これカットしたのは許せん。いきなりナレーション流すのは作品に合わないと思ったのか知らんが、この後もこういう演出出てくるけどどうすんだ。死亡者の名前羅列も当然カットだろうな。文字ベースだし
名前が全部カタカナになってるのは面白い世界観だと思ったし、そういう悪魔が消されたのか?って妄想も捗る。アニメでどうすんだろう
原作知らないけどデビルマンみたいな悪魔だらけのディストピアになったら面白いと思う
俺は逆にテンポが悪いと思った
アニメのオサレ演出に尺を取りすぎて鬱陶しかった
作画がCGみたく綺麗すぎるので
異世界おじさんくらい線画を荒くしてほしかった
分かる。日常シーンは気にならなかったけど全体的に間延びしてセリフのタイミングとか合ってないなと。
あと未来の悪魔は絶対にあれじゃない
テンポさえ良ければ、作画が綺麗なのはむしろ良いと思う
テンポが悪いのがなぁ
MAPPAが社運かけたけれど、原作者藤本タツキ先生も感想を途中で書くのやめてしまったし
評価が今期どころか歴代1位になったブリーチ2期は兎も角として、ぼざろに人気と評価で完敗したのが痛い
ぼざろは原作者はまじあき先生は、月刊誌の強みを活かして全アニメ製作会議に参加していたうえに、スタッフに感謝して泣いたらしい、しかも全アニメで13作品しかない名作評価のMAL9超え(ブリーチ2期も当然含む)
チェンソーマンは、余程期待されて複数の配信会社と契約できたのか今期の最多視聴者数(今年の最多視聴者数はスパイファミリー1部)で面子は保てたものの、評価は毎シーズンに1作品はある良作評価のMAL8超え、今期は黒字になったが、2期は視聴者が半分くらいに落ち込むと思うので、ED全話違うのを続けたら赤字になるかもしれない
タツキのリアルタイム実況途中で辞めてないよ
最終回もやってたよ
社運かけるとは言ってない定期
言ってるよ
社運賭けるなんて言ってないよ
調べてみな出てこないから
言ってないよ
調べてみたら呪術も鬼滅もMAL8くらいじゃん
その2作より上だしふつうに評価高いんじゃない?
大好きだが、サブカル寄りのポップコーン映画というか、エンタメに特化したB級映画を楽しめる人向けではあると思う。
批判上等で深刻さを持たせないのはあえてだろうし、悲劇や復讐、鬱や理想主義に陥りがちな主人公像へのカウンターだから、深く考えたくない人か、マンネリに少し飽きてる人には特に刺さるんじゃないだろーか。
作者は糞映画をあえてやってる感覚だろうし(もちろん糞映画と呼べないくらい上手いが)、まっすぐ批判する人は本当にまっとうだと思うよ……そういう人がいるからこそ魅入られる作品だろうしね。
アニメはがっかりだったな
原作は好きだよ
原作もアニメも好き
前評判よくて期待して見たら、1話は期待通りで最高だったが、2話から中盤までは期待以下で正直がっかりした。
ただ、終盤また面白くなってきたし、1クールやってまだまだ序章って感じだったから、今の段階でそう評価を下げるほどでもないかな。
2期期待して待ってる。
作画は間違いなく良かったし最初はそこまで気にしてなかったんだけど、原作のいい意味でのB級映画みたいな勢いのあるカッコ良さみたいなのがあんまり感じなかったのが残念だった
デンジくんのゲス顔とかもキャラ性でてて愛着わくしギャグとして面白いのにそこら辺もなぜか排除されてたし
自宅はケーブルテレビで地上波BS40チャン以上映るけど「チェンソーマン」映らんかった(新作アニメで初めて)
外国人向け音楽と商業的(サブスク)を感じたのでネットでも一切見てない
ぼっちが一番
制作資金は湧いて出てくるわけじゃねーぞガキ
タダで見られないからサブスクでは見てやんねーよって幼稚すぎだろ。海賊版ならいざしらずちゃんとお金落としてやらないと頑張ってるスタッフは報われないだろ
せめてレゼのところまでやればアニメ組も続きが楽しみだと思ってくれるはず
期待値が高すぎる&CGを受け入れるかどうかが評価を揺るがす部分だけど、
それを抜きにした感想は監督のセンスが悪い気がしたね、ワンパターンというか
コベニの戦闘でチェンソーマンみたいなバトルアングルとド派手なBGMはちょっとちげぇw
もっと軽やかな動きのイメージだった
ただただアニメとしてのテンポがひどかった。
作画も原作も最高なのに二度は見ないだろうなと思わせるのはさすがにどうなんだ。
いらない間が多すぎて、その都度もやもやしてくる。個人の感想だけど。
このアニメのおかげで原作買ったし主題歌も最高だったけど、もっといいアニメにできたんじゃないかと思わずにはいられない。
原作とは違う雰囲気だったけど面白かった!
例えばこんなシーンあったよね。
沢渡が負傷したサムライソードをワゴン車に載せて、
コベニの銃から逃げるという、かなり緊張感のあるシーン。
沢渡は女性だから、男を車に載せるのはきついだろうから、
もたつくのはしかたない。
でもコベニはその間、ずーっと余裕で撃てたわけじゃん。
結局、沢渡がドアを閉めるのを待ってから、コベニが発砲。
そして、沢渡達はドアを閉めた後、一刻も早く逃げようとしていた。
車の前進を邪魔するような障害物はない。
この状況で監督が何をしたか?
コベニが銃で狙い易い位置まで、ご丁寧に車をバックさせ、
沢渡の命を意味もなく危険に晒した後、車を前進させた。
これは一見些細なことのように思えるけど、
「もしあの状況で逃げるなら、人はどんな行動をとるだろう?」
という一般的な視点が欠落しているのが分かるが、
これは監督として致命的な欠陥だと思う。
じゃあ、何故そういう演出を入れたのか?
続きを観れば分かることだが、
沢渡とコベニ、両者の視線をスローで交わらせながら、
逃げ去るという、自分好みの演出を入れたかったから。
原作未読の自分としては
「あの沢渡って女を逃がすな!コベニ仕留めろ!」
と緊張して観ているのに、
「えっ?コベニは何で今撃たないんだ?」
「で、ドアが閉まってから撃つんかい・・・。」
「あっ、何故かあの女は、車をバックさせたぞ?ビッグチャンスやコベニ!」
「あんた、さっき車体を撃ってたせいで球切れかいな・・・。」
「ほんで君ら御大層に視線を交わしてカッコ付けてますけど、やってることはアホやん」
「緊張感ゼロやなこれ。」
てなった
緊張感のあるテンポを崩さずに、ああいうカッコ付けた演出を挟めば、
カッコ良さは倍増するものだが、
あのテンポを崩してまで、そういう演出を入れても、
カッコ良いどころか、キャラが可愛そうなほど馬鹿に映ってしまう。
キャラクターの視点になって考えるという視点の欠落は
監督としては本当に致命的な欠陥と言えるし、
こういうナルシスト演出による空回りは随所に見られた。
出来れば2期は別の監督で頼む。
なんて的確なんだ!
最終話も違和感があった
アキがゴーストからタバコを受け取ってからゆっくり登ってゴーストの首を切るまで敵の子はその様子をただ見てるだけだった
アキが首を切ってからやっと「ヘビ」って言ってたけど、これってターン制バトルなの?って思ったわ
未読だからこの場面がマンガでどう描かれているかはわからないけど、こういうとこのテンポを改善するべきかなとは思う
タイマンならありだけど、2対1の状況でゆっくりゴーストを登山するシーンはいらなかったし、それを入れるなら敵の子に「まずい、吐き出し中はヘビを使えない」みたいな焦りの描写を入れて動けない状態の整合性を取らないとただテンポが悪くて、敵が待ってくれてるバトルになってしまう
いいシーンなんだろうけど、こんな事がチラついてあまり刺さらなかった
これらのまともな批判は監督に読ませてあげたいわ。
原作ではバックなんてしてないから「はあ?」ってなった
出たw長文wと思ったけど内容同意なので煽らない
漫画で盛りあがる場面でことごとく盛りさがってしまったのが痛かった。原作をリスペクトしすぎているのか、原作漫画と同じ表現力のなさが随所に見られた。
たとえばカースの呪いで殺される刀マンの場面。もっとメキメキメキ!と骨が砕かれる音と絶叫する声が響かないと「呪いの悪魔」の恐ろしさが伝わってこない。ちょろっと悪魔がでてきたあと床に倒れてる刀マンて表現は「なにが起きたの?」と拍子抜けするほどだった。
永遠の悪魔との闘いも「永久機関の完成だぜ!」に焦点を当てた表現にしないとデンジのぶっ壊れ方が伝わってこないし、コベニちゃんがデンジを盾にしながら銃撃戦する場面も外国人リアクターが「???」とかクビをかしげていた。そこは「はっ!」とするコベニ。なにか隠れるものがないかと探すコベニ。そしてデンジを弾除けに使うコベニ。という場面を描かないと必然性がなくなくるしギャグとして成立しなくなる。
とにかく大事な場面での原作で描かれていない場面を補う描写がなさすぎるのと、盛り上がる表現力がなさすぎたのが敗因。だらだらダルくて見る気すら起こらなくなってきた。
この監督は自分の演出に酔ってるんだよ
肝心のテンポとか軽視しすぎて、アニメを作る上で重要なものが欠けている
オシャレに作りたいてのが見え見えなんだよね
本当そう思う
監督が「アニメ的な物をやりたくない」って言っててポカーンってなった…
まとめサイトとかで誇張されて拡散されてる定期
現に監督がインタビューで話してるからな。何を言っとんねん。
実験的とまで言うてるやん
アニメ的なものをやりたくないなんて言ってねーよ
また長文キタwと思ったけど同意なので煽らない
原作で書かれてない場面を補うとテンポガーってぬかすじゃんお前みたいなアホは
ちゃんと否定的な意見やアンチが湧くのはその作品が本物でしっかりしていた証拠だよ
どうでもいい作品はマジで見向きもされないし反応も薄い
だけど良い作品ていうわけでもないからなぁ。
悪くはないけど普通。
つまらなければ観ないけど、普通の場合ってまぁ観ちゃうよね。
そのうち面白くなるだろ的な。
否定的な意見やアンチの湧くことが、作品が本物でしっかりしていた証明なんぞになるわけがないだろう
そのルールを適用すると、ドラゴンボールエヴォリューションは世界的な名作だったことになるぞ
単に原作が人気あったからズレてるアニメがクレームなだけでしょ
ずれてるのはお前の頭
原作未読だけどまぁ普通に面白かったよ
でもよくある程度の「面白い」だから原作信者としては気に食わないんだろうなとは思うけど
OPのクオリティを期待してたら、いつものMAPPAだった
作画もいいし、背景もいい
そのせいで荒い線を使う様なスピード感や感情表現が制限されてるのがMAPPAの弱点
今期アニメでそれ上手く使ったのモブサイコかな
ボンズは画面の使い方凄いよね迫力あったわ
モブ作画は良かったけどストーリー微妙やったんやけど
最後の3話くらいテンポ悪くなかった?
ストーリー微妙って意見初めて見たかも
むしろ根源的な欲以外の動機がほとんどないおバカな主観の力強さがどのキャラにもなかったから不快。
それ。
理解できる動機があったのはアキだけ。
後はすべて己の都合でやってるかんじ
そういう奴等しか長生き出来ないのが公安デビルハンターって設定やん。まともな人は死ぬか逃げるって。
ゴールデンカムイくらい狂ってるのばかりの筈だったのに、アニメは最後までお通夜の参列みたいだった
面白かったし完走したけど
今期見たアニメの中ではTOP5には入らないぐらい
連載開始から読んでるけど、正直キャラクター作るの上手くないしネーミングセンスも微妙
でも進撃みたいな痛い信者を量産しそうだなと
アニメはマキマの声優は許容できるようになったけど、最後までデンジがダメだった
何よりあのクソ邦画みたいな演出のせいで所々台詞回しまで邦画みたいになってホンっトにしょうもない出来だと思った
キャラが上手くないのは分かる
キャラ立てとかデザインとかあまりパッとしないし記憶に残らない
週刊少年誌というより月刊誌にいるようなキャラだなと思う
原作でもサムライソード編までよりレゼ編以降の方が盛り上がるから1クールだけだと本当の面白さが伝わり切らないと思う
アニメ面白かったけどね
2期も楽しみ!
俺が見たかったのは
「みらいさいこーいぇいいぇい」じゃなくて
「未来!最高!イェイイェイ!」だったんだよ
あの監督は陰鬱な映像作りする邦画界隈からもう出てこないでほしい
85点くらいかな
こっからが本編だろうからここまでだとまだ評価はしきれないな
続編みたいんだけど、資金は大丈夫かな
一部の意識高い系おじさんたち(山田れーじとか岡田としおとか)は日本に絶望する若者たちの登場に狂喜乱舞してたよ。
なんか絵が?線とかが綺麗すぎて、チェンソーマンっていう荒々しいキャラデザなのに迫力がない。色彩も薄ぼけて見えて印象に残らない。MAPPAは演出どうにかしてくれないか?
ちょくちょく自販機にへばりついてるパワーとか間抜けヅラなのに、アニメではきれいな横顔にされてて「違うだろ・・」って思ってた
アニメスタジオが原作レイプするなんてよくある事だからね
アホが使うテンプレ煽り言葉「原作レイプ」
色々と変えるのはまあ良いとしてそれが面白ければ批判はぶっ飛ばせる
アニメ勢だけど派手で金掛かってるな位で引き込まれるほどでは無かった
スラムダンクとか色々文句言われたけど評価も数字も残してアンチは消え去ったし、それでも拘ってる奴は老害扱いされてる
そこまでたどり着けなかった時点で監督の負け
批判されるのはしょうがない
日常シーンでぬるぬる動くよりも、止め絵を使ってもいいから名シーンをもっと際立たせて欲しかったかな。
でも声優さんは全員良かったと思う。
演技指導は未来の悪魔だけ問題
戦闘シーンとか悲しいシーンで毎回同じBGM使ってて演出のセンス無いなと思った
特に永遠の悪魔との戦闘であのダサいED曲を使うのは本当にセンス無い
劇伴使い回しはどのアニメもやってない?
毎回違う曲流すアニメの方が少ないでしょ
鰤なんかシーンごとに鷺巣氏が曲作ってくれてて舞台感ある演出ができてたからやっぱジャンプアニメとして比べちゃうな…
ED変えなくていいから本編にもっと力入れて欲しかった
B級映画みのあるチェンソーなら尚の事劇伴の扱いは上手くしてほしいところある
BLEACHも使い回してるよ
そんなのわかった上で言ってるよ
劇伴のバリエーションに大分差があるって話
チェンソの劇伴普通に良くなかった?
おれ好きだったけどな
曲自体はよかったし好きだけど、
音響演出の部分、曲の入りとか選曲とかはあまり上手くないなとは感じた
アニメーションのクオリティに他が追いついてなくて余計に微妙さが増した感ある
原作の線は荒々しいからあまり線が綺麗すぎるのもなんだかなって感じだけど
止め絵とか思い切りのいい割り方とかリミテッドアニメの美がアニメチェンソーには無い
よく言われてるけど同じジャンプ作品のBLEACHみたいなスタンスでアニメ化してほしかったな
あっちは明らかに原作コミック傍らに置いて模写してるだろってカットだらけで羨ましい
普通に良くできてたと思うけどね。
ただ、社運を賭けたというくらいのためか、演出など冒険しきれなかった感じはあるかな。
原作勢を唸らせるにはもうちょっとエッジの効いた絵柄と演出が必要だったかもしれん。
未来の悪魔、ふつーなキャラがふつーに登場して拍子抜け。そこは気合い入れて描けっつーの。日常シーンに命賭けてて肝心のアクションやら悪魔たちの描写が尽く迫力不足。
もう出てくるキャラ出てくるキャラほとんど同じトーンで声出してて、またかよ!って感じ。
評価できるのはコベニの声優さんだけ。
人間ドラマより悪魔が肝心なのにな
アニメ見て、「原作もつまらないんだろうな」って思いました
MAPPAは80点のアニメが作れるし、80点のアニメしか作れないというのが確認できた
小手先で作ってるこの感じはなんなんだろうな
作画だけはいいからそう思わされるだろうか、もっとやれるだろって
まぁ全てを操縦する監督の質だろうね
良い人材がいても操縦者の質によって作品の良し悪しは決まってしまう
監督がアニメーター出身の人が多い印象
アニメーターだからって作品をしっかり理解してるとは限らないから、その辺が出てしまってるのかも
(もちろんしっかり理解してるアニメーターもいるだろうけど)
『悪の華』並みにアニメ制作陣が独り善がりだった印象
最終話がウ〜ン…って感じだったかなぁ
まぁ漫画の流れとしてあそこで止めるのは
仕方ないんだけど、もう2期目やりまっせ!って
余白の流れが緊迫感を欠いたのは否めない
MAPPAは監督が違っても、いつも演出がのっぺりしていて単調で、BGMの使い方も下手な気がする。なんでだろ?
作画とかは素晴らしいと思うけど、、、
まあまあだったかなあ、本当にまあまあ
アニメも原作も
作品そのものがすごい持ち上げられ方だけど
チェンソーマンってジャンプで3看板作品があった時代のリボとか銀魂くらいの立ち位置なんじゃないの?
中堅の上澄みレベルというか
過剰な期待を振り撒きすぎたのが駄目だったのではという気がしてくる
中堅の上位くらいなんよな
普通に面白かったわ
パワーがコベニの車でやらかす回はもうやったのか?
あれだけで満点だろ
そこまで行ってない
「未来の悪魔」て強いか?
「強い悪魔と契約」だったから拍子抜けだったわ。
まあ、捕まるぐらいだし
色彩はよかったと思う
最近のアニメは色使いが明るすぎなのが多いけど、
落ち着いた色使いのが良い
アニメ70点くらいで面白かったよ
原作読んでないから元が100点なのか30点なのか知らんけど
70点だと半年後に思い出すことがないってのは間違いない
確かに、デンジにはあまり感情移入できなかったな。
胸だのキスだの、あそこまで性欲だけで動く主人公は見たことがない。3話あたりまではほんとキツかった。
俺は全く気にならなかった。
10歳にならない年齢から一人で悪魔を殺す生活しかしてないと思えば、会話が成立してるだけで上等だし、ぎこちなさも納得だ。
主人公に感情移入して観るタイプの人は大変だな。
でもまぁそういう人が多いから何の面白味もない主人公が多いのか。
お前、男子高校生の性欲なめんなよ。
どんだけアホで獣だと思ってんだよ。
あんなもんだぞ、飢えてる男子高校生。
普通に楽しめたけど、早く次が観たい!って思うアニメでもなかった
一番の不満はチェンソーのエンジン音がほとんどBGMで消されてしまうとこ
一話はエンジンを吹かしながらゾンビに切りかかり、回転数を上げて両断するとこで鳥肌立ったけど、最終回のバトルなんて俺の型落ちのシェイバー音の方がチェンソーマンより力強かった
チェンソーといういい素材があるんだからそこを活かしてほしかった
この監督は新海監督に憧れてるのかな?
日常の描き方が新海作品っぽかった
原作未読の俺は普通に楽しめたけど、勢いで原作や円盤に手を出すほどドップリハマる感じではなかったかな
ただ、「原作とはぜんぜん違う」という既読勢の意見は各所で目にするので、そういう意味では原作にも興味はある
全然違うと思って読むとそうでもないよ
ストーリーまんま原作だし
漫画原作の実写ドラマを見てるような、びみょーな感じがあるよねこれ
原作読んでるけど普通に面白かった
みんなの言う批判的な意見のすべてが理解できる
なんか、スタバでPC開いて仕事をしてるふりしてる奴を見てるような、そんな気分にさせてくれるアニメだったけど、この時代にゲロチューを恐れなかっただけで俺はこの監督を称賛したい
あんなショッキングなのアニメで初めて観たわ
一流の高級素材でファミレスの品を作ったようなアニメだった
料理する人って大事だわ
部分部分を見るとすごく良かったりするから、やっぱり監督なのかなぁ…
高級料理は出てきたやろ
頼んだものと違うだけで
どっかで読んだけど原作読んで二郎ラーメンを期待して待ってたら意識高いオシャレラーメン出されたとか、ジャンク食べたくてハンバーガー屋に来たのにフレンチ出されたって表現がしっくりくる
原作は線が荒くわざと汚したような質感で描いてるのにアニメは硬く無機質な質感で綺麗にしすぎてると思う
藤本タツキのタッチって見てて飽きないんだよなあ
テンポだったりスピード感だったりそういう物を損なわないように作ってれば
別に映像美を求めても大きな問題にならんと思うわ
これだけ視聴者が多い作品でこれほど酷評されててそれでもなお8点越えって、相当名作だな。
アンチが点数低くてもそれを上回る高評価があるってことだから。
まあ、原作読んでなくて良かったわ。まずはアニメで楽しんで、原作読めば二度おいしいだろ。
作り話のエンタメ作品を、将棋の一手も間違えられないような理詰めで考えてるような批判は聞く必要な言ってこったw
ココの上のなんか「現実では」べーしで考えての批判とか頭沸いてんのか、それ面白いと思ってんのか、とかなんのつもりで書いてるんだとしか思わんかったわ。
人のコメントをとやかく言う前にちゃんと日本で書けよ。ザイニチか?
そもそもドラゴンは一手どころか全てを間違えまくってるじゃねーかよ
それが一番楽しめる鑑賞の仕方だと思うわ。
アニメが後だと、どうしても原作読んで脳内で作られた自分のイメージに引き攣られる。
アニメーターの凄さがよくわかる作品だった。同時に演出の下手さもよくわかる作品だった。
ちょっと分かる。
ワートリが大好きで、アニメの1期にあららって。変なアニオリも入ってたし。
でも、なんか批判しよう!!とかいう感じにもならなくて、諦めかな?
チェーンソーマンは漫画大好きだし、批判してる内容も分かるけど、それは多分ここまでのクオリティでアニメ化できるんならもっとなんとかなっただろうってことだよね。
ワートリ1期こそMAPPAにリメイクしてほしいくらいだよ。
ハイキュー!!の4期も監督批判すごかったしね。
期待が高くてファンが濃いほど批判もでやすい。
アマゾンの「アニメ売れ筋ランキング」、100位以内にも入っていないけど、まだ予約できない状況なのかな?
配信でそれなりに稼いでるのかもだけど、円盤爆死して2期で予算削られるんじゃないの?
原作はジャンプ+の初回のみ無料で読み切って、連続して1部最後まで読めたからかもしれないけど良いB級映画見た感じって感想だったから、アニメ化で意識高くなってて違和感はあった。
チェンソーは考察もしてないしキャラに強い感情もないからファンってほどではないはず。
アニメ前の盛り上げっぷりで期待値上げてからの見てから普通だな・・・感が残念だったし、ファンの人だったら批判多くなるのは理解できる。
上にもあったけど戦闘シーンの作画いいのに、ターン性バトル感強くていちいち気になって盛り上がり切れなかったなあ。コベニちゃんのとこが一番???だったわ。
あと戦闘じゃないけど未来の悪魔に会いに行くアキの歩き方も違和感すごくて笑った。なんであんな酔っ払いみたいな歩き方?揺れすぎじゃない?実写でああいう風に取れるカメラとかあんのかな・・・。
それにアニメの1話1話終わる時にそこで切るの?って思うことも多かった。
声優さんは声質は違和感なかったし、最初はなんでボソボソ喋ってるのか気になってたけどそういう指示だったってことも知ってそれも残念。
デンジのモンスト?コラボでの演技よかったしイメージ通りだった、アニメは最終話のデンジの「ヴァーカ」が一番デンジっぽいな~って思えたな。演技お上手なのに制限されてるのは気の毒。
お金かかってるし作画はいい、声優さんも演技上手い人ばっかり。
でも演出が途中まではいいのにそこもうちょい頑張ってくれれば・・・みたいな気になる所が多くて全体的に監督さんとかの演出やら指示がことごとく自分に合わずに残念な作品だった。
二期あるなら監督さんのこだわり減らして周りの意見聞くとか(声優さん演技はこれでいいのか不安がってたみたいだし)してくれたら・・・。
二期はアマプラ入ってたら無料だし見るとは思うけど、あんまり期待はできないな。
マキシマムザホルモンのエンディングのMVの映像がさ、
これだよ見たかった映像って思ってさ
本編作ってる奴辞めろって思うわ
米津のMVの方が実写だけどよっぽどそれっぽい
相対的に見れば上位に入れる出来だとは思うけど、アニメ制作側が意図して入れた演出の多くは滑ってた
あと、原作の名シーンはストレートに再現してほしかったな
デンジがバカなのに割りと良心があるところが面白いんだと思う
面白かったわ
ねーよカス
MAPPAさんもう新人に監督をやらせるなどという馬鹿なことはやめてくださいよ?
俺はすごく良かったわ
少数派なのかもしれんが、演出がとても良かった
続編作るならこのままでいってほしい
感性死んでで草
アニメも実写も監督やる人はIQか感受性どっちかひとつでも高くないとダメよね
監督さん批判されたり仕事大コケで辛いだろうけどさ、
「良いオナニー経験出来たしなにより龍の本場中国でドラゴンニキ呼び
して貰えて良かったじゃん」と、本人の肩叩いて煽りたいw
ハリー・ポッター
ハリー・ポッター
大森政輔
普通に面白かったわ
濃いアニオタが批判してるだけだよ