1:海外の反応
わたしは「SSSS.GRIDMAN」だ。
特別期待してたわけでもなく、ただ何人かが”かなり面白い”と言ってたのを聞いただけだった。
どこのサイトでも特別評価が高いということもなかった(そんなものは大して意味がないことはわかってるけど、クオリティの大まかな目安にはなるから)。
でも見終わってみれば、このアニメがどれだけ素晴らしいかエッセイを書きたいくらい。
最近「結城友奈は勇者である」の1期を見た後に、同じような感覚を抱いたんだ。
これまで見たアニメの中で、最高のエピソードとも思えるようなエピソード全然気にしていなかったところから突然飛び出したんだ。
みんなにとってのそういうアニメはなんですか?
2:海外の反応
「宝石の国」
3:海外の反応 スレ主
>>2
わたしも大好きな作品の一つだ。(特に漫画)
作品の存在はずっと前から知ってたんだけど、CGIだからダメだという話を聞いて敬遠してたのを今でも覚えてる。
確かにわたしも驚かされたんだけど、何がどう面白いのかという話もある程度聞いてから見たから、完全に予想外というわけではなかったんだよね。
4:海外の反応
>>3
素晴らしい作品だ。
CGIだからダメなんていうのは、「宝石の国」を見たことがない人が言うことさ。
5:海外の反応
【推しの子】は第1話のインパクトで一気にもっていかれたね。
6:海外の反応
最近の話?
であれば「シャングリラ・フロンティア」かな。
あまり期待はしてなかったけど、2シーズンに渡ってわたしの日曜日を彩ってくれた。
その後に漫画を手に取ることになったわけだが、かなり忠実にアニメ化されていたね。
7:海外の反応
>>6
わたしも最近のお気に入りの一つだ。
全体的にクオリティが高くて、キャラクターもsuper fun.
8:海外の反応
>>6
しかもエムルの声優(日高里菜さん)とサンラクの声優(内田雄馬さん)がアニメ放送中に結婚したという、なんとめでたく可愛らしいことか。
9:海外の反応
「同居人はひざ、時々、頭のうえ」はただ可愛いだけのアニメだと思ってたんだけどね。
実際はとても深くて、悲しみや世界とのつながり方が描かれている。
10:海外の反応
>>9
両方の視点で描かれてるのが好きだ。
11:海外の反応
「アクダマドライブ」
そこかしこで銃撃戦が起こり、それらを取り巻く物語を描くようなアニメだと思ってた。
Holy sh〇t, わたしは間違ってたしそれが嬉しかった。
次のエピソードはまだかと毎週首を長くして待ってたのを覚えてる。
まさに思いがけず夢中にさせられた作品だ。
12:海外の反応
「ゆるキャン△」
癒されるアニメであることは予想してたけど、あんな魔法レベルとは思わないじゃんね。
13:海外の反応
>>12
秘密結社ブランケット、その影響力をさらに拡大中。
14:海外の反応
>>12
わたしのキャンプ趣味が始まったのは、まさに「ゆるキャン△」が理由だ。haha
15:海外の反応
「坂道のアポロン」
戦後を舞台としたアニメで、悩める10代とジャズ?
うーんと思ってたら、わたしの中で一番好きなアニメになった。
演出、アニメーション、そして音楽は驚異的だ。
渡辺信一郎監督はこれ以上ないものを見せてくれた。
16:海外の反応
「ちはやふる」
古いカードゲームについてのアニメに、あれほど夢中にさせられるとは思ってなかった。
17:海外の反応
>>16
このアニメの良さを友達に説明するのが難しすぎる。:(
18:海外の反応
わたしにとってのそれは「serial experiments lain」だった。
当時見てた他のアニメとは全然違ってて、その実験的な感じがとても楽しかった。
あの陰鬱とした雰囲気が大好きになったんだ!
そして今見ても、ストーリーが余裕で通用するということに驚かされる。
19:海外の反応
「薬屋のひとりごと」
少女漫画も見ないわけじゃないけど、そんな好みではないんだよね。
でもマオマオと彼女の悪ふざけがたまらなく好きだった!
20:海外の反応
>>19
「薬屋のひとりごと」は少女漫画じゃないけどね。
21:海外の反応
「ダンジョン飯」
そんなバカげた設定で・・・と思ってたら、本当に心がこもってて世界観の構築があまりに巧みなんだよなぁ。
22:海外の反応
>>21
夢中になったねー。
確かにまったく想定してなかったわ。
23:海外の反応
「マギ」
出だしはあまり期待してなかったんだけど、holy, 素晴らしいキャラクターの織り成す素晴らしいプロットに魅せられた。
24:海外の反応
「オッドタクシー」
可能な限り何の情報も入れずに見たのが功を奏したね。
25:海外の反応
>>24
このアニメは凄かったなぁ。
わたしは”あぁまたケモナードラマか”とスルーしてたんだけど、放送中にカルト的な人気が出てて試しに見てみることにしたんだ。
結果はまったく後悔しなかった。
本当に凄いアニメ。
クラウドファンディング形式のBlu-rayプロジェクトで購入したのも、彼らのとったリスクに報いたかったからだ。
26:海外の反応
「 PSYCHO-PASS サイコパス」は完全に予想外の面白さだった。
27:海外の反応
「かぐや様は告らせたい」
28:海外の反応
>>27
わかる。
タイトルからして結末のないありふれたラブコメアニメっぽかったから、昨年までずっと見てなかった。
その後アニメ3シーズンと映画を一気見して、1ヵ月で漫画まで読みつくした。
29:海外の反応
「中二病でも恋がしたい」
わたしは日常系を好むタイプではないんだけど、この作品はわたしにとっての10/10アニメだった。
特に1期がピークだ。
30:海外の反応
「Ergo Proxy」はあれほど芸術的で雰囲気があり、美的センスをくすぐられるとは思わなかった。
ストーリーはややゆっくりだけど、素晴らしいスローバーンな体験だった。
31:海外の反応
「少女革命ウテナ」
わたしはこのアニメの偉大さをまったく理解していなかった。
見終わったのは先月だけど、未だに夢中だよ。
記憶を消してもう一度見られたらなぁ。
コメント
オッドタクシーは、アニメ放送と同時にユーチューブで音声ドラマが展開してたけど
アニメのみ視聴だと「謎は残るがハッピーエンド」
音声ドラマも視聴後「最悪のシナリオが待ってるバッドエンド」なんだよな。
そこんとこ海外勢は理解してんのかな、まぁ
今は漫画版とドラマ版も展開してて訳わからなくなったけどな
あれはアニメのみでもバッドエンドだったんじゃないかな
犯人確定してるしセリフでターゲット見つけたとか言ってたし
ラジオドラマ込みだとさらにヤバいやつって事にはなるけど
上のラインナップで続きが観たいという強力な引力を感じたのは
自分の場合「かぐや様」「PSYCHO-PASS」「中二病」の三つだな
宝石の国は設定にはそそられたけど、主人公の喋りがどうにもウザくて続きを見る気がしなかった。
ゆるキャンは最初のOPがジャクソン5の酷いパクリで、それでゲンナリしてしまい、視聴を止めてしまった。
些細なことがキッカケで夢中になってしまうこともあるが、逆もしかりなのかもしれないな。
キャラ萌えはたくさんしてきたし、同人誌なんかも50冊は作ったけど、アニメ作品として夢中になったのは鬼滅の刃が初めてだと思う。グロいから見返したくない部分も多いけど、それぞれのキャラクターの説得力のある性質や立ち位置とか、程よい日本文化の取り入れ方とか、技の美しさとか、人間関係とか、声優さんのハマり具合とか、すごいなあって感心しきり。
鬼滅の刃の前にしっかり見てたのは犬夜叉だったと思うけど、二部から飽きちゃって完走できなかったんだよね。
1話のインパクトで言えば個人的には推しの子よりがっこうぐらしの方が、Σ(゚Д゚)ってなった
外人は昔からCGIアレルギーだけどこれって欧米人は立体でしか使えないからピクサーアニメみたいな質感にしかならない
日本だとセルアニメの質感でCGIを使うから外人が思うようなCGIにはならないんだよ
日本にもCGI嫌う人はいるし、
日本にも酷いCGIは現在進行系であるし
いいCGIに出会ってるか否か
コンクリートレボルティオ が俺的にスレタイに沿った作品。
たまに全話観返してその度に泣く。
「アクダマドライブ」はもっと気楽なアウトローアニメだと思ってた。ルパン三世みたいな。
だけど実際は狂った世界でアクダマと呼ばれた連中が自分の信じる正義のために生き死んでいく熱い作品だった。
最後まで信念を貫いて壮絶に散っていったアクダマたちにおもわず敬礼をしたくなった。
キャラの顔が今見たら時代を感じるけど
戦闘妖精雪風 メカデザインが素晴らしい
バブル期のあり余るお金をつぎ込んだ
手書きの神作品のひとつだと思う
今期だとラーメン赤猫
同じく
よくあるカワイイ系かと予想してたら思いがけず楽しい
あと声優さんたちのすごさを再認識した。シンプルな絵柄だけど演技で人物像が伝わるのよね、頑固そう、優しくてしっかりしてそうとか