外国人「主人公が悪役、あるいは実は良い奴みたいな日本のアニメを探してるのですが」(海外の反応)

【憂国のモリアーティ】の海外の評価 アニメ



1:海外の反応
正義の主人公が剣や盾で悪から世界を救う、みたいな設定にもうお腹いっぱいになってしまった。

たとえば「蜘蛛ですが、なにか?」のようなコンセプトのアニメを探してる。
善と悪がひっくり返るような、世界の裏側を見てるかのような新鮮な感覚になれるそんなアニメ。


2:海外の反応
「憂国のモリアーティ」
「シャーロック・ホームズ」の悪役をアレンジした面白い作品だ。
大義のために人を殺し、平等を取り戻さんとする。

3:海外の反応
>>2
これは本当に素晴らしい作品だね。
記憶を消してもう一度見たいくらい。

数週間前にロンドンにあるシャーロック・ホームズ博物館を訪れた際、この作品について触れられてて嬉しくなったわ!

4:海外の反応
>>2
今日4周目を見終えたところなんだけど、まるで初めて見たかのような気になれたよ・・・こういうアニメがもっと欲しい。


5:海外の反応
「はたらく魔王さま!」


6:海外の反応
「オーバーロード」のことか?

7:海外の反応
>>6
「オーバーロード」は確かに。
ゆっくりと世界を支配していく悪の主人公。


8:海外の反応
「BLACK LAGOON」には善人と言える人物は一人もいない、主人公でさえも。

9:海外の反応
>>8
ベニーくらいか?

10:海外の反応
>>9
彼はハッカーです。


11:海外の反応
クラシックをみんな忘れがち:「コードギアス 反逆のルルーシュ」

裏から世界征服を狙うロボアニメ、サスペンスがいっぱい。

12:海外の反応
>>11
でもロボアニメと表現することで、本来の「コードギアス 反逆のルルーシュ」とは異なる印象を与えるような気がする。
ロボというのはわたしがこの作品を好きな最後の理由だ。


13:海外の反応
「陰の実力者になりたくて!」


14:海外の反応
「DEATH NOTE」は見た?
悪人が主人公で作品全体は殺人ミステリーのような雰囲気だけど、視聴者だけが誰が犯人なのかを知っている。

15:海外の反応
>>14
キラの支持者としては同意しかねるなぁ。


16:海外の反応
「幼女戦記」


17:海外の反応
「ルパン三世」
地球上で最も偉大な大泥棒。

「GREAT PRETENDER」
悪人から資産を騙し取る詐欺師。


18:海外の反応
「HELLSING」


19:海外の反応
「アクダマドライブ」
主人公たちは悪名高い犯罪者だが、実態はそれ以上に複雑だ。

20:海外の反応
>>19
いやいやキャラクターは全然複雑じゃないよ。lol
もちろん良いアニメだけどね。


21:海外の反応
「アカメが斬る!」はそんな感じだった。
殺し屋集団だから悪に見えるが実は・・・というね。

あとは「ONE PIECE」?lol

他にもあると思うけどパッと思い出せない。


22:海外の反応
エッなのでもよければ「魔法少女にあこがれて」とかどうかな。


23:海外の反応
「戦隊大失格」それに当てはまる新たな作品だ。

24:海外の反応
>>23
確か「五等分の花嫁」と同じ作者の作品だったよね。
そっちはまだ見れてないけど、「五等分の花嫁」は唯一真剣に見たハーレムアニメだった。


25:海外の反応
「Helck」
人類の英雄である勇者が魔王軍に入ろうとする。
初めは疑われ、それをコメディとして描きながらも徐々に深みを増していく。


26:海外の反応
「残響のテロル」


27:海外の反応
「ヨルムンガンド」の主人公は武器商人だよ。

28:海外の反応
>>27
わたしもこれ。
ただ武器商人であることだけが、彼女を悪人のように見せてるわけじゃないんだよなぁ!


29:海外の反応
「交響詩篇エウレカセブン」
主要なメンバーは厳密にはテロリストだけど、腐敗した政府に反抗しているという構図。


30:海外の反応 スレ主
おすすめしてくれた人ありがとう。
初めて知ったタイトルも多くて本当に助かります。

一つ一つチェックしていきます。
🫶


参考 Reddit/MAL

コメント

  1. ドリフターズやろ
    まぁ悪役というよりアウトローって感じだけど

  2. BASTARD!! -暗黒の破壊神-

  3. 回復術士のやり直し

  4. 逆に日本だと
    純粋な正義の主人公の方が少なくない?

    • 少ないってことはない
      ダークヒーローもそこそこいるってだけ
      それにアメコミなんかにもダークヒーローはいる

  5. 91daysかな
    主人公が悪なのはドラマや映画の方が多いからな
    レオンとか

  6. >たとえば「蜘蛛ですが、なにか?」のようなコンセプトのアニメを探してる。

    蜘蛛・・・?
    あれは、少なくともアニメの範囲では蜘蛛の転生者がサバイバルと成行きで街の医者やってるだけだったような
    そりゃ戦ったモンスターや人間からすると敵だけど、生存をかけて戦ってるんであって悪役とかじゃないよね

    並行して人間の転生者がなにかやってたようだけど、つまらなさすぎてあまり覚えてないな
    いや、たしかスローライフと途中から逃げ回っていて、そっちも悪とか善人といった観点のストーリーじゃあなかったはず

  7. 俺もキラ支持者だ

  8. ガンダムの主人公
    過半数がお尋ね者だよね

  9. このお題なら『新世界より』がいちばん当てはまるように思える
    最後の最後でまさに「善と悪がひっくり返」って「世界の裏側を見」せられた

  10. とりあえず真っ先に思い浮かんだのは既にでた「憂モリ」「デスノ」だったが、でてないものだと…「地獄楽」とか?メイン達は一応罪人と処刑人だし。

  11. エルフを狩るもの達の頃から、自分達の都合だけで周りに迷惑をかける話は山のように作られていると思う

  12. 主人公が悪役/逆にいい奴 
    観測者によってどちらも真で、両方の面を併せ持つ。って意味なら、進撃の巨人のエレンとチ°のラファウかな? 

  13. 海のトリトン

  14. schooldaysのキャラなんて見事にクズばっかりだったが、主人公が最クズではあるが。
    ダークなキャラが好きなら「さばげぶっ!」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」「大魔法峠」
    あたりを見ておけばよい。

  15. コードギアスが何故出てない?
    笑ゥせぇるすまん ブラックジャック コブラ ドロヘドロ