外国人「日本のアニメを見るためだけに日本語を学んだって人いる?」(海外の反応)

「ドラゴンボール」の悟飯 アニメ



1:海外の反応
10年以上アニメを見てる人は、日本語を学ぼうとか考えたことある?
わたしはアニメを見始めてから8~9年ほどで、これからもずっと見続けると思う。
今年齢は20代前半で、これから日本語を学ぼうと考えてるんだ。

そこでみんなの経験を教えてほしい。
日本のアニメや他の日本のメディアを見るためだけに、日本語を学んだという人はいる?
もしいるならどれくらい時間がかかった?


2:海外の反応
わたしは日本語を勉強するためにアニメを見始めたのであって、決してその逆ではない!


3:海外の反応
日本語を勉強し始めて15年になるけど、未だに日本語音声だけじゃアニメを見ることができない。

言語を学ぶのは本当に難しい、もっと上手になりたいよ。


4:海外の反応
日常会話程度なら理解できるとこまではきたけど、漢字を覚えるのがとにかく大変。

5:海外の反応
>>4
漢字は日本語を学ぶ上で最も簡単な部分だと言えることが嬉しいわ。
というか学ぶというレベルでさえないと言うべきか。

6:海外の反応
>>5
どうやったんだ?
わたしは本当に苦しんでるから、知恵があるなら共有してくれ!

7:海外の反応
>>6
いや多分中国人なんだろう。


8:海外の反応
日本に行く時にしか考えたことないなぁ。
言葉が通じない場所に行くと考えると怖いから。


9:海外の反応
わたしはアニメが好きで日本語を勉強し始めたけど、実際アニメをたくさん見てると日本語の勉強は捗るね。
よく使われる単語やフレーズをどんどん覚えていけるから。


10:海外の反応
小学生の頃にアニメを見始めて、高校生の頃から日本語を学び始めた。
でも初心者には基本的な構造を覚えるために、オンラインか対面型のレッスンを受ける方がいいと思う。
3つの表記体系と複雑な文法構造を理解する必要があるから。


11:海外の反応
アニメを見始めてもう20年になるかな。(学生時代に見てなかった時期はあるが)
そうだね、アニメはわたしが見る唯一のメディアだから日本語を学ぶことも考えた。

経験は人によって様々だろうが、わたしは日本語が難しいとしか思えない。
色んなリソースを利用したけど、多くの人が言うような1日に何時間も勉強に割くというのも難しい。
今はjpdbのフラッシュカードと、Duolingoのデイリーを一定量こなすだけだ。

日本語だけでアニメを見ようとしたこともあった。
「ONE PIECE」を100話以上と、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を半分くらい見たかな。
日本語は本当に難しいよ。
わたしはスペイン語やイタリア語で難なく仕事をこなすことができるんだけど、これらは知らない単語があっても(8割くらいはわかるけど)声に出して読むことができる。
でも日本語ではこれが不可能なんだ。
知らない漢字や、発音が思い出せない漢字が出てきた時点で詰む。

その点少年漫画はいいね、ふりがながあるからさ。
そのおかげで「ONE PIECE」は全巻読むことができた。
フランス語やポルトガル語は勉強したこともないけど、おそらく日本語で書かれたものよりも簡単に読めちゃうと思うわ。


これらがわたしの経験だ!
日本語に費やした時間に後悔はないし、アニメを見る際の楽しみも広がったと思う。
これからも語彙と漢字の知識を増やしていけたらいいな、難しいけどさ。
ちなみに期間としては2年半くらい。


12:海外の反応
わたしは既にバイリンガル(両言語とも流暢と呼べるレベル)だから、日本語学習はクールな挑戦だと思えたし自信もあった。

しかし文字のシステムが難しすぎて1か月くらいでギブアップしちゃった。


13:海外の反応
アニメは25年以上見てるわたしは、10年前から日本語を勉強し始めて今、東京でサラリーマンをやっている。

14:海外の反応
>>13
新しいアニメのタイトルかな?


15:海外の反応
5年半ほど前から勉強し始めて、今では字幕なしでアニメを見てる。
アニメを見ることが主なモチベーションであり、アニメを見ることが主な勉強方法だ。

すんなり意味を理解できるようになるまでに2年かかり、それでも辞書なしで快適に視聴するには語彙力が足りなかった。
そこからさらに2年かけて字幕を消すことができた。

16:海外の反応
>>15
わたしは14年ほど前から学び始めたけど、未だに字幕はほしい。😅
まぁ英語字幕よりも、日本語字幕の方が好きだけど少ないんだよなぁ。

17:海外の反応
>>15
学習/暗記にどんな方法を使った?
わたしはライトナーシステムを使ったんだけど、これは日本語を聞くためではなく読むためのものだ。
そして2年間ですらすら読めるレベルにはなれなかった。
2年というのは本当にすごいよ。

18:海外の反応
>>17
できる限り色々なものを見たり、聞いたり、読んだりはしたけど、Ankiもかなり役に立ったと思う。
あとは2年目から日本人と少し話す機会ができて、そのおかげで劇的に上達した。

19:海外の反応
>>18
ネイティブと話すことがやっぱり最高で最良の方法だよなぁ。
コンフォートゾーンから飛び出して、とにかく直接失敗し続けること。
恥ずかしいし、何度も訂正される、でももっと早くそうすればよかったと思う。


20:海外の反応
アニメだけじゃなく、ほぼ毎日のように日本のメディアを消費している。
そうすると気づいたんだよね、わたしはたくさんの翻訳されていないゲーム、ノベルゲー、同人、日本語を話すVtuberを見逃していると。

そしてついに我慢できず、5か月前から日本語を学び始めた。
これから長い勉強の道のりだ。


21:海外の反応
日本語の話し言葉はほとんど理解できるし、日本のYoutubeやアニメ等も字幕なしで見ることができる。
でも日本語を学びたいと思ったことはないなぁ。

というのも、第二言語として英語を学んで実践することが、(わたしにとって)一生をかける取り組みだから日本語まで手が回らない。


22:海外の反応
子供の頃からずっと見てたけど、考えたこともなかったな。


23:海外の反応
90年代からアニメを見てきたけど、必要性を感じないから学ぶ意欲はないな。
正直ほとんど無意味でただ大変な作業になるだろう。

もちろん日本に住んでいれば学ぶだろうけどね、必要だから。


24:海外の反応
わたしは日本語を学び、今は妻と子供と共に日本で働いて暮らしてる。😅

サンキュー!!ドラゴンボール!!


25:海外の反応
独学で日本語を学んだけど、勉強を続けるためには絶対的に自分を律しなければならない。(わたしもその点ダメだけど)
じゃないと無限に先延ばしにしてしまう。

先生を見つけて日本語のクラスに参加し、適切な指導のもと勉強しましょう。
それから日本人の友達を見つけましょう、言語にはクラスで学ぶ以上のものがあるのでね。

26:海外の反応
>>25
大きな味方コミュニティ・カレッジ:安価な語学クラス+共に学んだり話したりできる人たち


27:海外の反応
わたしはあのー・・・ある”モノ”のために日本語の勉強をしたけど、個人的な経験としてアニメを長く見ていてキャラクターが次に何を言うのか、ある程度推測できるくらいのレベルならそこまで難しくはないと思う。

わたしは主に読む方に重点を置いてるけどね。
学んだことが知ってたことと結びつくあの経験は、本当に楽しいよ。
“これってそういうことだったのか!”となる瞬間がたくさんあった。

28:海外の反応
>>27
賢者タイムの明晰さを侮るなかれ。:D

29:海外の反応
>>27
“キャラクターが次に何を言うのか、ある程度推測できる”

Ah, 古くからジョースター家に伝わる技ね。


30:海外の反応
ない。
わたしは絶望的に言語が苦手だから。
正直英語のことさえ、よくわかんないまま使ってる。


参考 Reddit/MAL

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメ雑記
シェアする

コメント

  1. アメコミ読むために英語を・・・・・無いなw

  2. 日本語は話したり聞き取るのは難しくない
    (漢字を)読んだり書いたりは正直諦めた方がいい
    その労力で他の5言語ぐらい学べる

  3. >日本語は話したり聞き取るのは難しくない

    母国語が日本語と遠い言語体系でも日本語をある程度ちゃんと勉強した外国人ならみんなそう言うよね。
    読み書きを除く日本語の日常会話なら発音もリスニングも文法も簡単。
    アニメは作品によるがハイテンションで早口も多い少し特殊な日本語だから難しいかもしれないが。

    • いや、話すのは簡単でもヒヤリングはちょっと大変だよ。
      大体の動詞が大和言葉と漢熟語(ものによっては外来語も)で二重構造・3重構造になっている。
      話す分にはどれを選択しても(例え相応しくなかったとしても)理解してもらえるけど、
      聞き取るためには相手がどれを選択するかわからない以上、一つの動作に関して何通りもの単語を覚えなくてはならない。

  4. ケビンズイングリッシュルームの日系アメリカ人ケビンも、会話してる分には全くその辺の日本人と変わらない(むしろトーク上手い)レベルの流暢さなんだけど、日本語の朗読となると中学生の国語レベルですらかなり難しそうで、いつも漢字の読みで躓いている。
    中国語は発音はバリくそ難しいが、実は漢字ひとつにつき読み方は基本ひとつで(例外あり)、これは本当に中国語勉強してる身としては有り難く感じる。めちゃくちゃ。
    それに対して、漢字の読み方が単語の組み合わせや送り仮名によって無限に増える日本語の鬼畜さよ。(しかも規則性もなく、ひたすらに覚えるしかない)
    さらに漢字の読める中国語話者は日本語の何に難儀するかと言えば、カタカナだったりする。
    「ベア系カップルって何?」「ベア…?ああ、熊みたいなふっくらしたカップルって事じゃない?」「ベア…?あぁー!ベアってbearの事か!!」って感じで、日本語内に潜むカタカナ英語によく振り回されてる

  5. 旅行で使ったり単純会話でいいなら簡単なんだけどねぇ

    アニメとか日常会話だと変化が激しくて難しいと思うわ
    特に日本人が気を使わずに話せるレベルとなると

  6. 彼女(今の嫁)に付き合って洋画を腐るほど見てたら
    字幕なしでもヒヤリング出切るように成ったわ

  7. 中国は簡体字だけど日本の漢字読めるのかな?
    むしろ台湾人でないか。台湾や香港の漢字も繁体字といって少し難しい字だが、日本の漢字にはある程度似てる。
    何にせよ英語の掲示板に、そんな漢字が得意な人がたとえ中国系でもいるとは考えにくいけどな

  8. アニメって、人の名前とか固有名詞でその人(や物)の性格や属性を匂わせたりすることがよくあるよね。ベストの例が思いつかないけど、例えばワンパンマンでサイタマという名前でちょっとダサい感じを匂わすとか。漢字の名前で別の読み方をすると何かを連想させるとか、歴史上の偉人の名前に似た名前だからその人物に似た様な一面があるとか。ああいうのはかなり勉強しても分からないだろうなと思う。

  9. 日本語は文字や文法が奇妙で不必要に複雑なだけだよ(彼らの文化全体がそうであるようにね)
    日本語を話すのと聞くのはとても簡単だからすぐ流暢になったよ
    コニュチュワア…ワラ↑シォナマ↑エワアー、マイコー…デス
    ドモーアルィギャト

    「わー、日本語お上手ですねー」
    wwwww

  10. タリャーイチュラッシェイ(たこ焼きください)

    何を学んだんだ?

  11. 日本人にとって英語は難しいから、その逆も難しいのは仕方ないね

  12. 3:海外の反応
    日本語を勉強し始めて15年になるけど、未だに日本語音声だけじゃアニメを見ることができない。

    アニメの内容を理解するのは日本語力だけじゃないからな
    ほとんどのアニメはオタク系用語や表現が山ほど出てくるのでそういうのに疎い日本人なら半分以上内容がわからない事だってある
    あと日本の歴史や文化、習慣なんて当然わかった上で会話は進行するのでそういうのを知らないと話についていけない
    つまりアニメの内容をオリジナル音声だけで90%以上理解するには日本に生まれ育って常にそっち系の情報も仕入れてないと無理って事

  13. 吹替も字幕も有るだろ。
    娯楽コンテンツの為に言語を学習するとかもっと真面目に人生設計しろよ。

  14. 数十年レベル洋画字幕版ばっか観てるけど
    ミームになるレベルの言葉しか英語は覚えられていないな
    それでも戸田奈津子の意訳に「そうは言ってないだろう」くらいの
    判断はつけるようになったが
     

  15. 日本のアニメ見てるなら日本語学んだ方がいいよ
    なぜなら英語吹き替えと字幕では政治的思想を勝手に盛り込むから
    らんまが女であることを容認する発言するわけないのに英語では勝手にそのように変えられてた
    翻訳作業ははやくAIに任せたほうが平和だと思う

  16. アニメ観るなら日本語覚えた方が絶対に良いな。声優で作品のイメージガラッと変わるからなあ。

  17. 日本語はルビの有無で読みの難易度が全然違う。

    出版物とかは全部ルビ必須にしたほうが良いんじゃないのかね。
    字幕とかもルビ付ければ良いのにと思う。

  18. 漢字は学ぶものじゃないってのはちょっと分かる
    学んだというより覚えたっていうか