1:海外の反応
最初は楽しめなかったのに、もう一度試してみたら大好きになった日本のアニメはありますか?
2:海外の反応
「物語シリーズ」
今では一番好きなアニメになってる。
3:海外の反応
>>2
「化物語」の3話まで見て、ただキャラクターが喋ってるだけだと気づいて見るのをやめた。
そして今はただキャラクターが喋ってるだけという理由で、わたしの大好きなアニメになってる。
4:海外の反応
>>2
わたしももう一度トライしたいけど、どこに戻ればいいのかもうわからん。
5:海外の反応
>>4
原作ノベルの刊行順こそベストウォッチ順と言う人は多いね。
6:海外の反応
「銀魂」
最初の2話は置いとくとしても、序盤はあまり強くなかった。
ストーリーや設定を構築する段階で、ジョークもまだ控え目だった。
そして20話の幽霊の話でめちゃくちゃ笑って、そこからずっと面白くなっていく一方だった。
7:海外の反応
>>6
最初のシリアスパートが本当にヤバかった。🤯🤯🤯🤯🤯
8:海外の反応
「ダンジョン飯」かなぁ。
最初の数エピソードではハマれなかったけど、わたしの周りがもう絶賛してたからさ。
9:海外の反応
>>8
わかる。
4話で見るのをやめてしまったが、シーズンが終わっても好評のままだったからもう一度見始めて、結果としては見て良かったなと思ったよ。
10:海外の反応
>>9
Same here!
もう一度見ることにして本当に良かった。
こんな素晴らしい宝石のようなアニメを見逃すところだった。
11:海外の反応
「カウボーイビバップ」
初めて見た時わたしはまだ、その良さを理解できる年齢ではなかった。
12:海外の反応
>>11
わたしもだ、「サムライチャンプルー」もそう。
「るろうに剣心」を求めていたから。
まだそれらのキャラクターの深さや、テーマの持つ生々しさを理解できるほどの人生経験がなかった。
13:海外の反応
「極主夫道」
最初に見た時アニメーションのスタイルと奇妙なテンポに困惑して、1-2話でやめてしまった。
でもあのアニメーションは意図した芸術的選択であるという話を聞いて、今度はアニメーションに何を期待すべきなのかをわかった上でもう一度視聴することにした。
そしてそのアニメーションに慣れてしまえば、これまで見てきた中でも最も面白い作品の一つであることがわかった。
14:海外の反応
>>13
わたしもそろそろ見返したいな。
とても健康的で誰もが見るべき作品だ。
15:海外の反応
今でこそ「デュラララ!!」は大好きなアニメだけど、最初の2~3話見た時は全然心を掴まれなかった。
でも病気で寝込んでる時に9話まで見て、そこから2週間で空き時間を使って残りを全て見まくったよ。
思い返してみれば別に序盤も面白いんだけどね。
驚くほどというわけじゃないけど必要なセットアップ段階で、最終的には素晴らしい形でそのセットアップが報われる。
16:海外の反応
「僕の心のヤバイやつ」
1話目すらもたなくて、最初の5~10分くらいでもう主人公が無理だって思った。
でも2回目に見た時には1話目をクリアし、残りのエピソードも全て見た。
無事わたしのお気に入りのアニメになりましたとさ。
17:海外の反応
>>16
確かに最初の3話までは、他のアニメよりも見るのに苦労はしたね。
あまりの気恥ずかしさに何度もポーズしながらだったが、それだけの価値が確かにあった。
18:海外の反応
最初「らき☆すた」は、ただ女の子たちがランダムに話したりしてるだけだと思ってた。
そしてわたしは正しかった、そしてそれこそが最高たらしめていた。
19:海外の反応
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」を兄にすすめられて見始めたけど、最初はあまり興味がもてなかった。
でも再視聴してみたらもうドハマりしちゃったね。
20:海外の反応
>>19
最後のライトノベル「青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない」が今月発売された。
そして来年にはアニメ2期も控えてるからな!
21:海外の反応
「キルラキル」は最初の3話で見るのをやめてしまった。
ちょっと不条理な欧米スタイルに感じられてそれが好みじゃなかった。
でも1年後にもう一度見てみたら、もう驚いちゃったね。
今ではわたしにとってのトップ5にランクインしてる。
22:海外の反応
>>21
欧米スタイルという表現は初めて見たな。
欧米スタイルってどういう特徴を指すんだろ?
23:海外の反応
>>22
その人じゃないけど、わたしは欧米スタイルと言われたら「サイバーシックス」みたいなのを思い浮かべる。
実際この作品はアルゼンチンのコミックが原作で、カナダの視聴者をターゲットに作られたものだ。
あるいは「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」かな。
ビジュアルはそうでもないけど、内容的にはかなり欧米の影響を受けてる。
「Drawn Together」にインスパイアされてるという話だしね。
ただ「キルラキル」からは、まったく欧米スタイルは感じないけどね。lol
24:海外の反応
「モブサイコ100」
最初の2話で霊幻が好きになれなくてやめちゃった。
25:海外の反応
>>24
わたしも同じように感じてたけど、今では霊幻が一番好きというね。
26:海外の反応
「かぐや様は告らせたい」
バトルものじゃないバトルアニメというテーマがわたしには理解できなかった。
第1話は3回もトライしたけど、今ではトップ3に入るくらい大好きだ。
27:海外の反応
「ジョジョの奇妙な冒険」
それぞれのパートが切り替わる度に、2話見て”バカバカしい、新しいキャラは好きじゃないしこのパートは最悪だ”と思いつつも、その後に残りのエピソードを見て結局みんな好きになっちゃうんだよなぁ。
28:海外の反応
「ゆるゆり」
第一印象はあまりにキュートでガーリー過ぎる・・・そう思ったわたしが浅はかだった。
後からもう一度見てみたらもう最高に面白かった。
29:海外の反応
「けいおん!」
1話だったか2話だったか見ただけで、その時は全然ピンとこなくて見るのをやめてしまった。
それから1~2年後にもう一度見てみることにした。
気付けば全てのエピソードを見終えててすごく気に入った・・・特に映画はわたしにとっての10/10だよ。
30:海外の反応
「STEINS;GATE」のことはずっと前から知ってたけど、大学のアニメサークルだったかで1話目を見たきりだった。
そして先月なんとなく原作のゲームを買い恋に落ちた。
それからというもの「STEINS;GATE 0」を買い、両方のアニメを見て、今は「STEINS;GATE」15周年記念セールで科学アドベンチャーシリーズを全て買い揃えた。
コメント
銀魂はギャグ回しか見ない
シリアス回はつまらなすぎて
見ても全く興味がわかず
なぜ誰と戦っているかすら知らん
キルラキルが欧米スタイルってのはなんか分かる
今やってるダンダダンもスタイルがちょっと欧米チック
青ブタは俺もそうだった。1話見たときバニーガールとか狙いすぎと思って途中で切っちゃったけど、youtubeにあがってたまとめ動画見て興味持って再び見たらはまった。
あと最近ではラグナクリムゾンだな。1話は最後まで見るのがしんどくて途中でやめちゃったけど、なんとなく見た話が面白かったから再び見始めたらはまった。
シリアルエクスペリメンツレイン
一周目は意味がよく分からなかったが
2周目・3周目でうっすらとそれが見えてきてからは大好きなアニメになった。
OPの曲の入ったBOA(イギリスのロックバンド)のアルバムまだ持ってるわw
二周目でルッツとワーレンの違いが分かった・・・