1:海外の反応
地元のBarnes & Noble(アメリカ大手の書店チェーン)が閉店することになったから、漫画だけでも安く手に入れたいと思ったんだが・・・。😩
2:海外の反応
その「ONE PIECE」のオムニバス欲しいわ。
3:海外の反応
もう少し待つんだ!
わたしの地元も閉店したけど、最後の3日間で他の本と同じように漫画も割引されたよ。
4:海外の反応
残酷な本屋のテーゼ(Cruel bookstores thesis)
5:海外の反応
閉店する本当にギリギリにもう1回行ってみたら?
6:海外の反応
Yeah, わたしの近くのお店もテンポ面積の小さな場所に移転する際、一時的な閉店セールをしてたけど漫画だけは割り引かれなかった!
ハードカバーも値引きされて、漫画以外のグラフィックノベルも同様に値引きされてたのに。
7:海外の反応
Bro, 彼らは”割り引かないよ!これらの価値を知ってるからな!”って感じだな。
8:海外の反応
Damn, 「鉄腕アトム」のオムニバスが分厚すぎる。
9:海外の反応
>>8
思った、ちょっと欲しくなっちゃったよ。
10:海外の反応
>>8
いくらするんだろ?
11:海外の反応
>>10
わたしが持ってる全7巻の内の一冊の裏には、$19.99usd or $25.99cadと書いてある。
12:海外の反応
英語が読める非アメリカ人の漫画オタクとしては、アメリカは安売りを求めるほど漫画が溢れてて、他の国々は砂漠状態で脱水症状を起こしてるように感じることがある。
13:海外の反応
漫画、Young adult、恋愛小説が出版業界を完全に支えてる。
14:海外の反応
Bordersが閉店した時は、漫画もたくさん安く買えたもんだけどなぁ。
15:海外の反応
>>14
Damn, Bordersのことすっかり忘れてたわ!
わたしもBarnes & Nobleより好きだった。
16:海外の反応
多分だけどその在庫が全部捌けなくても、他の店舗に移動させていつでもフルプライスで販売できるからじゃないかな。
17:海外の反応
>>16
Barnes & Noble板の従業員によると、実際そういうことらしい。
近くの店舗の人が来て、自分の店舗のために全部持っていくんだと。
18:海外の反応
>>16
でもその理屈なら漫画以外にも全ての商品に同じことが言えるはずだ。
なのに彼らはそうすることなく、ほとんどの在庫が値引きされる。
19:海外の反応
>>18
1年に10人が「odessy」を欲しがるのと、1年に1000人が「NARUTO -ナルト-」1巻を欲しがるのとじゃ事情が変わるだろう。
全ての商品にあてはまることではない。
20:海外の反応
>>19
Exactly.
B&Nの全店舗で漫画コーナーの規模が過去10年で数百%レベルで増加してるのには理由がある。
今ではB&Nの最大の売上を誇るのが漫画だろうし、彼らを支える最大の基盤となってる。
21:海外の反応
彼らは価格を下げた方がいい。
今や漫画はAmazonやtargetと競争になってるからな。
22:海外の反応
>>21
「SPY×FAMILY」とか買うならtargetが最適だね。
Amazonも古本価格で購入できる時期があるし。
23:海外の反応
何で漫画だけ除外するんだ?
漫画って20巻以上のシリーズとかも珍しくないし、漫画を買う人って他の誰よりもお金を使ってくれる可能性があると思うんだけど。
24:海外の反応
>>23
他にも言ってる人がいるけど、別の店がその漫画をフルプライスで販売するためだ。
漫画はサイズも小さいから場所を取らないし、他の本と違って一度に何冊も買ってくれる人が多いからね。
25:海外の反応
数%の小さな割引すらないのか。
でもまぁ某大手オモチャ屋に比べれば全然いい方だけどね。
セーラームーンのフィギュアが40%オフのセールで50ドルだったのが、Barnes&Nobleで同じフィギュアがセール無しで35ドルだったからな。
26:海外の反応
>>25
その某オモチャ屋が閉店した時どこかの会社がその店舗を引き継いだんだけど、店名だけ変えてセールも無しで値段も変えずに売り続けてたっていう。
27:海外の反応
漫画の値段はほぼ変わらないイメージがある。
昔のTOKYOPOPは別だけど。
1巻に12~14ドルはなかなかだよなぁ。
28:海外の反応
わたしの地元のBarnes & nobleも閉店したばかりだけど、その代わりに出来たのがなんと・・・漫画を5~8ドルで売ってくれるローカル本屋さん。
(いや特に他意はないんだけど、わたしとしては助かるよね😂)
29:海外の反応
そこにあるの全部買うんだ。
30:海外の反応
お前足は速い方か?
コメント
なるほど〜
漫画は別格って事か
面白い!
極道主夫があるやんw
俺も見つけて笑ったわ
極 主 夫 道
おまえ足は早いほうか?
万引きのススメ
まぁ素直に仕入れ値がまだまだ高いってことなんだろうけどな
そもそも、値段に翻訳料とか入ってるからな
簡単に安くはならんよ
海外の人が日本のジャンプコミックスとかが数百円で買えるのに驚くらしいからね。向こうは千円ちょいぐらいの値段になるらしい
あと消費税がアメリカの場合だと州によって違うからね
オレゴン州だと消費税0なんだけど、ロサンゼルスは9%だった
漫画の場合、アメリカだと定価で売れなくてもネットオークションがあるからそこで転売している
以前シアトルに住んでいた時に、宇和島屋で働いていたアメリカ人が暴露していた
ちなみに2005年当時、ジャンプコミックス400円が2倍の値段で売られていた
アメリカだと関税の影響なのか500円の漫画が1100円で売られていることがある
アメリカの物価で漫画1冊12~15ドルってそんな高いの?
日本の倍ちょっとくらいの金額と考えると、物価的にはそんなもんでしょと思うんだけど
アメリカの年収は日本の倍以上あるんだぜ!ってアメリカ帰りが言ってたし
はっきり言って向こうのオタクって日本よりもお金ない人が多いんだよ
まず日本と違うのはお年玉やお小遣いがないから子供はお金を自由に使えない
大人になっても住宅ローンや終身雇用がないからすぐに貯金を使う必要がある
特に欧米でオタク増えた原因が違法視聴(タダ見)でアニメにハマったから
あとアメリカは国民健康保険もないから病気になれば莫大な金取られるし、
車社会なんだけど訴訟が簡単にできるから賠償金も高い、そして何よりも
チップがバカ高いから、アメリカで暮らしていると日本以上にお金使う
でも日本の数倍の賃金じゃん。体感的には同じじゃないの?
そりゃ今1ドル135円だから数倍の賃金だけど、向こうはレイオフとかあるからな
いきなり来月から給料無しとかあるし、あと野菜はヨーロッパよりも高いぞ
公共サービスやインフラの料金も高いし質の低さから色々と自分で備えなくちゃいけない
水道局がコスト削減のためにドブ川を水源にして10万人以上が鉛中毒で倒れたってアホな国だから自分で買ったものしか信用できなくなるのも無理はない
あっちで日本のマンガ買うと高い。
二十年近く前だが、日本で一冊四百円位の価格で売られていたコミックスが日本円で二千円ちょいした。
海外の書物には現地での翻訳であっても、税金がかかる。
しかも、3巻分が1冊になってるなら3倍の値段でも適正だし、翻訳を考慮するとさらに倍になっててもおかしくない
今やこれだけのものが当たり前のように売られているんだなぁ。
三十数年前、グアムに行った時にモールの本屋でサムライXのペラッペラの本が売られていて驚いたことがあったな。
正規の出版物なのに高校漫研の会誌か!ってレベルの安っぽさだった。
それを思うと今の海外漫画ファンは恵まれてる。
その漫画もほとんど万引きされるから閉店せざるを得ないんだろ
自販機が置けないようにそのうち実店舗も無くなるよ
ガラパゴスジャパンってサイトでも紹介されていたけど、今のアメリカは真昼間から
黒人の男女がアップルストアで万引きし、そのまま車で逃げるくらい略奪が横行している
しかもBLM運動のせいでリベラルの白人は「通報したら黒人の彼らは警察官に暴行受ける」と
わざと警察が犯人を追いかけるのを妨害し、それを称賛する動きが向こうのSNSであるんだよ
大勢で一斉に万引きされた店もあったよな、アメリカ人は集団主義だと思ったわw
日本の方が遥かに個人主義だよなw
そりゃあUSAUSAUSAの国だからなw
マスクつけろと政府に言われたら一斉に陰謀論を展開し、
それで流された一部のアメリカ人がマスク着けないで
感染しまくって、日本以上に死者を出す結果になった
最近の漫画めちゃめちゃ値上がりしててビックリしたわ。ちょっと子供が気軽に買える値段じゃないよなあ。
まあ、もう普通の漫画単行本でも500円は越えてきてるからな…
日本の本屋って場所を貸してるだけで、本自体は買っていないと思うが、
海外では流通システムが違うこともありうるか
全然違う
向こうのは買い切りみたいなもん
こっちは依託業務に近い
だからアメコミは業務ごと崩壊してる
アメコミショップなんて保たないわけよ
返本制度がアメリカでも有効なら値引きはされんよ
恐らく有効だから値引きされないんだと思う
定価でも売れるから値引きしないんじゃないの?
武漢コロナの影響で去年まではマンガが爆売れだったけど
今年はさすがに前年より売り上げ下がってるし安くなるだろ
定価でも売れるんなら漫画専門店にすりゃいいのに
12〜14ドルは内容次第だけど高いね
それでも売れるならそりゃ重宝されるわ
アメコミ専門店が閉店セールした時の画像も投稿されてたな
漫画は全部売り切れ
ゲームグッズは半分
アメコミはほぼそのまま売れ残り
だろうね
何の不思議もない結果が出た
先日タイの本屋に行ってきて確認したらコミック一冊900~1000円くらいしたな
向こうの物価でこの値段は高すぎ~って思ったわ
中古なら1ドルとかで買えるんじゃないの?
中古でも作品の人気次第でプレミアがつく可能性がある
あと実際に円安の日本で外国人が漫画やアニメの円盤、ゲームソフトを
大量に買い込んで、それを倍の値段でネットオークションに出すんよ
連中は転売してその差額で儲けたいから、どうしても値段は上がる
そうすると中古だろうが外国人は日本の漫画を1ドルで買えない
結局金のない外国人は我慢するか、違法ダウンロードに手を染める
アトムが京極夏彦みたいになってる。
翻訳代金+書き文字とかの描き直しとかあるから高くなるのはしょうがないけど。