外国人「アメリカのパレードに登場する日本の人気キャラクターの全貌が公開されたぞ!!」(海外の反応)

アニメ【ONE PIECE】のルフィ アニメ



1:海外の反応
アメリカで毎年行われているメイシーズ・サンクスギヴィング・デイ・パレードに登場予定の、「ONE PIECE」ルフィバルーンの全貌が公開。

【ONE PIECE】の巨大ルフィバルーン
【ONE PIECE】のメイシーズ・サンクスギヴィング・デイ・パレード用バルーン

2:海外の反応
Love it!


3:海外の反応
やっとパレードを見に行く良い理由ができたよ。


4:海外の反応
テレビのキャスターがLuffyの発音を間違える確率はどのくらい?

5:海外の反応
>>4
少なくとも50%はあるだろうな、そして”Luh-fee”と発音される。

6:海外の反応
>>5
誰か”Lo-fee”って言ってくれないかな。


7:海外の反応
Gomu Gomu no fuusen!


8:海外の反応
Hone Fuusen


9:海外の反応
動いてる動画もあるぞ。


10:海外の反応
一応何のキャラクターになるか発表されていたとはいえ、これはまさにBIG NEWSだな。


11:海外の反応
メイシーズのウェブサイトより:

高さは50フィートで5階建てのビルと同じ高さ!

長さは43フィートで自転車6台分!

幅は39フィートでタクシー6台分!

そして20種類以上の色で塗り分けられているらしい。

12:海外の反応
>>11
それはつまり、幅は自転車5.5台分で長さはタクシー6.5台分ってこと?

13:海外の反応
>>11
アメリカはメートル法以外なら何でも使うんだ。

14:海外の反応
>>13
単位にチーズバーガーを使い始めるまでは、まだアメリカ的とは言えない。

ぐぐってみたらマクドナルドのチーズバーガーの平均的な高さは2インチらしい。
50フィートは600インチだから、このルフィの身長はチーズバーガー300個分だ。

15:海外の反応
>>14
オマケ:ハクトウワシの平均身長は30インチだから、ルフィの身長はハクトウワシ20羽分だ。


16:海外の反応
紐を持つ人はきっとドフィの恰好するんだろうなぁ。


17:海外の反応
気に入らない点:他のバルーンと比べてちょっと小さく見えること。

気に入ってる点:ギア3を使ってるというディテールが良いこと。

18:海外の反応
>>17
これはバルーンフェスタ2023のコンセプトバルーンの一種のようだ。
でもメイシーズのサイトによると50フィートもあるらしいぞ。


19:海外の反応
個人的には等身大のルフィと、巨大な腕と拳にしてくれた方が良かったな。


20:海外の反応
なんか変な腹巻をしてるみたいに見える。


21:海外の反応
きっと来年はギア5のルフィだな。😁

22:海外の反応
>>21
手で顔を覆って笑うあのポーズのバルーンとかめっちゃ良いな。

あるいはニカポーズとかもdopeだ。


23:海外の反応
このバルーンがテレビに映る時に後ろで流れてる曲は何になるかな?

個人的には実写版の曲じゃなく、アニメの”ウィーアー!”であってほしい。

24:海外の反応
>>23
実写版サントラの”We Are!”になりそう。


25:海外の反応
YES FINALLY!
実写版とギア5の盛り上がりが凄いもんなぁ。


26:海外の反応
97年のバーニーの悲劇は避けなくては。lol

27:海外の反応
>>26
ソニックが突き刺さるのを見ると、今でも夢に出てくるわ。

28:海外の反応
>>26
カイドウのバルーンも一緒に作れば完璧だ。


29:海外の反応
ルフィとスヌーピー

30:海外の反応
>>29
This is wild.
こんな光景を見る日がくるなんてなぁ。


31:海外の反応
リスペクトを示すため、メイシーズに何か買いに行こう。😭


参考 Reddit/MAL

コメント

  1. ゴムだから!!!!

  2. 昔の映像と比べると牽引する人の数が段違いに多いんだな
    やはり現代は安全基準が厳しいわけか

  3. ヘリウム今高いんだよな 熱気球じゃ無さそうだし水素では許可が取れない
    あのサイズのバルーンは結構金がかかりそう

  4. クオリティ高いな
    中国だったら変な顔になってたな

  5. ヘリウムは日本では高いとはいえアメリカは生産地だからまぁ使い放題だろうね

  6. 左右で引っ張ってプルプルさせたが面白いと思う。

  7. ピカチュウがバルーンになっていたのは昔テレビ番組の世界まる見えで見たわ

  8. 破裂した際には周辺観客がミニオンズみたいな声になるんだろうな。

  9. ハプニングあったほうが楽しめるなw

  10. どっかでギア3使ったかルフィ

  11. 過去の悲劇の突き刺さったとか破れるハプニングは面白いね
    それを含めての風物詩としても面白いんじゃ無いかな予期せぬ出来事としての