1:海外の反応
「ドラゴンボール」の感想で、なかなか共感してもらえないこととかある?
アニメ、ゲーム、映画、漫画のどれに関することでもいいから、みんなの思う賛否分かれることを教えてくれ。
2:海外の反応
なかなか共感してもらえないけど、わたしはヤムチャはカッコイイキャラクターだと思った。
まぁ「ドラゴンボールZ」がテレビで放送されるまで、何度も無印を見てたからってのも大きいんだけどさ。
3:海外の反応
>>2
ヤムチャは悟天と面白い絡みができたと思うんだよね。
ヤムチャが悟天のルックスを利用してナンパをしたり、悟天がヤムチャのルックスを利用してナンパしたりとか。
その他にもヤムチャの面白さや、技のカッコ良さに憧れて教えを乞う悟天とか色々可能性があると思う。
4:海外の反応
>>3
確かにそれは見てて楽しいかもしれん。lol
5:海外の反応
わたしの感想は、この作品にディープなものを期待する人はガッカリすることになるだろうなってこと。
わたしはこのシンプルさが好きなんだけどね。
6:海外の反応
>>5
共感はしないけど、理解はできるよ。:)
わたしが思うに「ドラゴンボール」は力の見せ方が面白いってのと、キャラクターの魅力がとても大きい。
でもストーリーを見るのもすごく楽しいんだよね、もちろんこれはわたし個人の感想だけど。
みんなそれぞれの期待してることや意見は違うからね。
7:海外の反応
なかなかベジータがカッコ良く勝ってくれないことに泣くベジータファンは、そもそもベジータというキャラクターの魅力を理解していない。
8:海外の反応
悟空はよく言われてるほど酷い父親ではないと思う。
9:海外の反応
>>8
そうだね、良い時もある。
10:海外の反応
チャオズがピエロに見える。🤡
11:海外の反応
近年の鳥山先生の絵柄がめっちゃ好き。
とてもシンプルで気持ちが良い。
12:海外の反応
>>11
確かに最近の鳥山先生の絵はあんまり好まれない風潮にあるよね。
その感想が聞けて良かったよ。
13:海外の反応
「ドラゴンボールGT」は面白かった!
でも詳しい説明はしたくない。
14:海外の反応
クリリンの気円斬はセルでも真っ二つにできたはず。
15:海外の反応
>>14
わたしもセルに気円斬を使った時、斬れるけど再生されてしまったって展開になってほしかった。
単に弾かれたってのはちょっと残念。
16:海外の反応
何で悟空が石投げられたくらいで痛がるんだよ??
17:海外の反応
>>16
完全に油断してた。
銃弾で傷が付き、光線銃で死にかけた時と同じように。
18:海外の反応
・「ドラゴンボールGT」は言われてるほど悪くない
・パワーインフレがちょっと激しすぎる
・Master Roshi(武天老師)は天津飯やクリリンより弱い
19:海外の反応
>>18
「ドラゴンボールZ」まではパワーインフレも全然問題なかった。
でも「ドラゴンボール超」になってからはかなりえげつないね、特に最近は・・・。
20:海外の反応
フリーザ編を「ドラゴンボールZ」の最後に持ってくるべきだった。
21:海外の反応
>>20
フリーザ編からガーリックJrになるのも良くなかったと思うわ。
というかガーリックJrが良くない。
22:海外の反応
わたしは悟天が大好きだから、もっと悟天の出番を増やしてほしい。
23:海外の反応
・悟空は良い親父
・ドラゴンボール無印は過小評価されてる
・超サイヤ人が悟空の究極形態であってほしかった。みんな色んな形態を持ちすぎてて、超サイヤ人の特別感が薄れるのが辛い
・ドラゴンボールで一番面白いのはナメック星編
24:海外の反応
>>23
フリーザのとこが一番面白いってのは共感できる。
人造人間編とセル編も好きだけど、ブウ編とそれ以降はあまり好きじゃないんだよね。
vsフリーザ戦で悟空が超サイヤ人になる瞬間こそ、わたしにとって永遠の名シーンだ。
25:海外の反応
>>23
「ドラゴンボール超」は変身が飽和してるからね。
文字通りの神に変身できるのに、いまさら超サイヤ人になってもなぁとは思うよね。
26:海外の反応
共感されないといえば、超サイヤ人4がめっちゃカッコイイって事かな。
あとゲーム「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズはもっと評価されるべき。
スマブラ、ストリートファイター、鉄拳、モータルコンバット、もちろんどれも凄いし面白い。
しかしわたしは、バンダイ/スパイクがこのビデオゲームシリーズによって3D格闘ゲームを完成させたと思ってる。
27:海外の反応
“Rock the Dragon”(吹替え版のオープニング)が好き。
28:海外の反応
>>27
Dragon Dragon, Rock the Dragon Dragon Ball Z🤣
29:海外の反応
>>27
わかるぞ!”Rock the Dragon”最高だよな!!
30:海外の反応
ゴジータよりベジットの方が好き。
31:海外の反応
>>30
わたしもベジットが好き。
初めて登場した時、子供だったわたしは信じられないほど興奮したのを覚えてる。
あの無敵の強さと自信満々なあの態度。
32:海外の反応
学生悟飯が主人公の日常系アニメを見せてくれ!
コメント
亀仙人は英語だとマスターロウシなのか?おかしくね?
頭痛が痛いになってるな
ヤムチャと悟天とかおかしいだろ
30歳以上離れてるぞ
でもヤムチャって、トムクルーズみたいな歳の取り方しそうじゃない?
超4のデザインを生み出しただけでもGTの価値はある。多分
間違いなく俺の方が少数派だけれど、GT本編はパラレル世界としては有りで超4の方が合わなかったな
子供の時に初見で毛むくじゃらでダサいなとガッカリしたんだわ
あのダサさは誇っていいよな。
無印の評価が低いって
むしろ無印が好きだったって人の割合も大きいと思う
GTは子供の頃普通に好きだったわ
後になって完全アニオリで評判も悪いって聞いてビックリした
GTの評価はあっちでもそんな感じか
GTは最初は見てたけど、DANDAN心引いていったな
あれが好きなやつもいるのか…
小さい頃全話見たはずなんだけど、1話として記憶に残ってない。歌しか覚えてないわ。果てない闇。
>ディープなものを期待する人はガッカリすることになる
俺は逆だなあ。無限に考察の余地がある。
あえて車移動する17号とか些細な描写に魂が宿ってる。
スカウターのアイデア、ピッコロ等のデザイン、フリーザ編の脚本、洗練されてるからこそ見飽きない。
大人になると鳥山の人間観察力に唸るね
逆だな、というけれど記事内の人もおそらくそれを言っているんだと思うよ
シンプル故の奥深さだから、単に壮大な物語性とか高尚なテーマが舞台装置の作品を期待して読むとそう見えずがっかりする人もいるだろう、と
わかる。何気にキャラの心理描写とか秀逸なんだよな
セル編は序盤のサスペンス感が良くて、後半は展開の強引さが気になったけど全体として何とか纏まった。
ブウ編も途中まで最高に面白かった。特に悟飯のハイスクール。
あのままスケールダウンしていいから、変にセルフパロディみたいにしないでナメック星編みたいに地道にシリアスな展開を作れてればなあとたまにファンとして妄想する。
>ヤムチャが悟天のルックスを利用してナンパをしたり、悟天がヤムチャのルックスを利用してナンパしたりとか。
どういうこと?ご飯の間違いか?
というか元スレどこよ?管理人がコメント捏造してるからソース貼れないのか?
元ソース貼らないまとめサイトとかありえねーだろ
原作読んでないのか?
悟天は最終話でチャラ男になってるから、チャラ男の先輩のヤムチャと絡んでほしかったってことだろ
参考 Reddit/MALって書いてあんじゃん。もしかしてわかんねーの?
グレートサイヤマン編はたしかにおもしろかった・・・
あのノリでしばらく続けてほしかった
不人気だから路線変更せざるを得なかったんだよなぁ
俺も実は好きだったわ。あの学校生活もうちょっと観たかった。
フリーザ編くらいまでは楽しく見てたんだけど、それ以降は同じことの繰り返しだなあって気付いてしまった時の残念感
GTは”人造人間17号を気で感知する”シーンがなんの説明もなく入ったことで
ああこれってドラゴンボールに何の興味も無い人間が作ってるんだと感じて子供心に冷めた記憶がある
サイヤ人の奥の手だったはずなのにとっくに忘れ去られていた大猿こそがスーパーサイヤ人の最終形態に至るための鍵になる、というGTの設定はめちゃくちゃ好き
ブロリーや21号みたいに
GTの良かった設定も超に逆輸入してほしいわ