外国人「芸術的な傑作といえるような日本のアニメ」(海外の反応)

アニメ【明日ちゃんのセーラー服】の海外の反応 アニメ



1:海外の反応
あなたはどんな作品を芸術的な傑作と考える?

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「ツルネ -つながりの一射-」を見終わったばかりなんだけど、ハイクオリティな音響と美しいビジュアルのおかげで、より作品に魅了されたように思うんだ。

もっとこういうクオリティのアニメを見たいと思ったから、みんなのおすすめを聞きたい。


2:海外の反応
「明日ちゃんのセーラー服」

3:海外の反応 スレ主
>>2
True.
既にこれは経験した。
とても素晴らしく健全なアニメだったなぁ。


4:海外の反応
「3月のライオン」


5:海外の反応
「宝石の国」

6:海外の反応
>>5
これは漫画もそうだ。

7:海外の反応
>>5
これ初めて見るまでは、”うわーCGIかぁ”って思ってたのを覚えてる。

8:海外の反応
>>7
オレンジのアニメを見るまでは、誰もが”クールだけどCGIがなぁ”って言うんだ。
最近でいえば「TRIGUN STAMPEDE」もそうだった。

でも実際に見てみると、そのCGIに対する反応が”ugh”から”wow”に変わる。


9:海外の反応
まだ途中までしか見てないけど、「平家物語」は映像も音楽もマジで良いね。


10:海外の反応
“芸術的な傑作”という言葉を目にした瞬間に思い浮かんだのは、「ヴァイオレットエヴァーガーデン」だ。
もし”芸術的な傑作”に基準を設けるとするなら、それはこのアニメになるだろう。

とはいえアニメ映画でいいならやっぱり「君の名は。」も凄い。


11:海外の反応
「スペース☆ダンディ」

「Sonny Boy-サニーボーイ-」

「四畳半神話大系」

12:海外の反応
>>11
「スペース☆ダンディ」本当に大好き。
ほぼ全てのエピソードが新鮮で面白い。

音楽も素晴らしいし、映像演出も傑出している。
確かこのアニメの制作者が”できることなら70シーズンくらいやりたい”と言ってたから、いつかまた続編が発表されることを願ってる。

13:海外の反応
>>11
「Sonny Boy-サニーボーイ-」
「四畳半神話大系」

この二つに言及するためにここにきた。
他にもこのスレに挙がってる作品ももちろん楽しんでるけど、上記2つはわたしの中で最も芸術と直結して考える2つだ。


14:海外の反応
わたしは「メイドインアビス」を推したい。

世界観の構築が素晴らしく、環境やそれぞれのデザインは信じられないほど独創的で、最高のサウンドトラックを持っている。


15:海外の反応
「物語シリーズ」

これはかなり驚いたね、映像、音楽、ギャグ全てが。

16:海外の反応
>>15
その前身になってるのが「さよなら絶望先生」だ。
涙が出るほど笑ったよ。

17:海外の反応 スレ主
>>15
「物語シリーズ」はすごく気になってるんだけど、純粋に混乱しちゃうんだよね。
色々なシーズンがありすぎて、その半分も見つけられないような気がする。

18:海外の反応
>>17
それぞれの視聴順と視聴できる場所がここでまとめられてるよ。


19:海外の反応
新海監督の作品ならどれでも。

特に「言の葉の庭」の雨の描写は素晴らしいね。

20:海外の反応
>>19
それと足ね。
あのアニメに出てくる足は本当に正確に描かれてる。


21:海外の反応
「少女革命ウテナ」と「京騒戯画」は、映像の芸術性という点で真っ先に思い浮かんだ作品だ。


22:海外の反応
「ピンポン THE ANIMATION」

最後の数話はわたしが今まで見た中でも、最も迫力と美しさを感じた一連のシーンだった。

23:海外の反応
>>22
もし似た感じのアートスタイルのものを見たかったら、「鉄コン筋クリート」というアニメ映画を強くおすすめする!
スタイルがとてもクールでユニークなんだ。

ていうか今調べて初めて知ったんだけど、どちらも同じ人が作ってたんだな。
😆


24:海外の反応
「凪のあすから」も素晴らしいアートワークとOSTだぞ。

25:海外の反応
>>24
そして今再び、作曲家の出羽良彰氏は「地獄楽」で我々を祝福してくれるというわけだ。


26:海外の反応
最終回を見終えたばかりだから、わたしも「ツルネ -つながりの一射-」と言おうと思ったんだけどなぁ。

もちろんその他にも:
「氷菓」
「明日ちゃんのセーラー服」
「有頂天家族」
「フリクリ」
「平家物語」

アニメ映画も加えれば:
「リズと青い鳥」
「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」
「かぐや姫の物語」
「鉄コン筋クリート」
「千年女優」等々

27:海外の反応
>>26
「有頂天家族」を挙げる人がいて嬉しいな、わたしも大好きだから。

「氷菓」や「平家物語」も好きだけどね。


28:海外の反応
欠点がないとは言えないが「ラーゼフォン」。
ゴージャスなアートとサウンドトラック、そしてストーリー自体も面白い。

「新世紀エヴァンゲリオン」と共通する部分もあるが、エヴァがよりダークで迫力があるのに対し、「ラーゼフォン」はカラフルで雰囲気がある。


29:海外の反応
「蟲師」(美しい風景/背景)

「宝石の国」(アニメにおいてCGIを最も上手く使った作品)

「氷菓」(京アニだと真っ先にヴァイオレット・エヴァーガーデンが挙がるのはわかるが、氷菓もアートとアニメーションは非常に優れてる)

30:海外の反応
>>29
「蟲師」の緊迫したシーンえの音楽と効果音のシンプルな使い方はまさにパーフェクト。

風景や背景、Mushiのデザインも美しい。


31:海外の反応
「モノノ怪」(ジブリではない)
象徴性と想像性に満ち溢れたアートスタイルがとてもユニーク。

出てくる全てのストーリーも素晴らしく、もっと話題になってほしい作品だなぁ。


32:海外の反応
まぁ京都アニメーションの作品を見れば、とりあえず間違いないよね。


参考 Reddit/MAL

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメその他の作品雑記
世界のジャンプ速報

コメント

  1. 芸術か…。変態仮面とか言ったら怒られるんだろうな…

  2. 「びんちょうタン」

  3. 夏目友人帳がないので解散

  4. 単に映像がすごいってだけで芸術とはしたくない、見せ方、ストーリーの面白さ等、総合的な完成度がないと

    • 同じ京アニだったらツルネより日常の方がよっぽどアートだもんな

    • これはまあ総合的に見て
      怪〜ayakashi〜 だろうな

  5. 外人さん達が大好きなCowboy Bebopが挙げられてもよさそうだが

    • あれはギャグとかユーモアの部分が評価されててあんまアート的な部分は評価されてないのかもな

  6. 蟲師とかピンポンは順当だと思うけど、ヴァイオレットとか挙げてる外人はニワカ臭が半端ない

    • そんなことはないぞ、ヴァイオレット・エヴァーガーデンはとても高度な技術を惜しげもなく投入されて制作されている。
      スイスのアニメーターのタマゴたちのレビュー動画を見てみるといい。

      • たいした作品も出てきてないスイスのアニメーターの意見なんてどうでもいいわ
        山ほど名作を生み出してる日本のアニメーターの意見聞いた方が100倍マシ

  7. 今敏 作品。
    キレイなだけじゃないところが良い。

  8. まんが日本昔話

    • 自分もまんが日本昔ばなし書こうと思ったw
      「かぐや姫」と「ききみみ頭巾」が頭に浮かんだ
      両方とも今つべに転がってるから気が向いた人は見てほしいな
       
      10数年前TBSで再放送された時に関係者のブログで語られてたが、たしか初期の頃の作品は各話ともアニメ作家の人に依頼して一人で制作されたものらしいから実際にアーティスト性があって良い
      「かぐや姫」は贈り物にもなびかず襖の奥へ去っていくかぐや姫のシーンがシンプルながら迫力あったし
      「ききみみ頭巾」は確か背景は作家さんがちぎり絵で作ってたんだったかな?
      ススキ野でおじいさんを見送るキツネの様子とかとてもいい

    • 背景は毎回芸術的だった

  9. 劇場版でも良いなら「千年女優」「パプリカ」はこれぞアニメ表現の映画って感じ

    • それが今敏だよ。

  10. アルプスの少女 ハイジ 母をたずねて三千里 赤毛のアン ガンバの大冒険 宝島
    なんか名作でもあるけどもはや芸術的作品だよね

  11. ちょっと絵のクオリティが高いっけか、自分の好みだと芸術的ってあまりに芸術音痴過ぎる。まぁ、芸術音痴の芸術観って、リアルかとか似てるかとかだからな、そうじゃなければ色がきれい。基準が印象派以前なんだよ。
    別にそれ以前を芸術じゃないとは言わないし、それも一つの基準とは言えなくはないんだけど、真顔で現代の今、芸術的な作品を語る時にその基準を恥ずかしげもなくドャられるのはキツイわ。

    現代では既に、アニメーションって言う表現手段自体は新しい芸者の一分野として認められて来ているので、その中で芸術的かどうかを選別するなら確固たる芸術理論、哲学がなければ単なる傲慢で自分勝手な依怙贔屓の選民思想になる。
    だから、こういう問いかけをしたいなら、あなたが美しいと感じた作品、感動した作品は何ですかとするべき。

  12. アメ公から見ればなんでも芸術の域だろがw

    • そのアメ公が礎作ったアニメの話でなに言ってんだこの知的障碍者は

  13. アニメなんて大衆芸能なのにな
    高尚なものじゃないのよ、だからこそ面白い

    • 芸術かどうかに、大衆とか非大衆とか、そんな区別があると本気で思ってんかよw
      馬鹿じゃねえのwww

  14. 銀河鉄道の夜

  15. イデオン劇場版
    これ古いから日本のアニメファンでも見てない人多いだろうけど
    でもあの作画のレベルは今見ても異常。
    あれって殆どの場面の原画を作画監督がやったんだっけか。
    普通作画の良さって迫力ある場面や華々しい場面が挙げられるけど
    イデオンの場合は例えば娘と父親の会話場面とかでも本当に素晴らしい。
    あと音楽がこれまた素晴らしくて芸術的。
    最後に流れる「カンタータオルビス」みたいな曲をアニメで使うとか当時は衝撃的だった

  16. なかなか良い作品が挙がっているね。
    ピンポン、蟲師、有頂天家族なんかは強く同意。
    挙がっていない作品では、一番はやはり、るろうに剣心追憶編。
    あと旧ハンターハンターやカウボーイビバップあたり。
    メイドインアビスは一部同意できるものの、作者のおぞましいほどの性癖がひしひしと伝わってくるという
    致命的な欠点を抱えている。

    • > メイドインアビスは一部同意できるものの、作者のおぞましいほどの性癖がひしひしと伝わってくる

      あ、やっぱそう感じる人っているのね。
      オレもそこでちょっと引いたw

  17. 平家物語はいい、何回も見ちゃうけど飽きない
    巌窟王とかモモノ怪はどう?
    作画が綺麗だなあと思ったのはガン×ソードとか
    アートスタイルが好きなのはサムライチャンプルーかな
    物語が芸術的なのかビジュアルがアートなのかでも違うよね

  18. こういう話題だとやっぱり京アニが挙がるけど、表面的な美術の美しさだけじゃなくて
    総合的な芸術性という評価だとやっぱりリズと青い鳥がずば抜けてる

  19. 『天使のたまご』とか『ウインダリア』は芸術とでも思わなければ睡魔に敗北しそうだったな。

    • 天使のたまごは期待がデカかっただけに
      ほんとにガッカリした。
      あれが芸術なら芸術などいらんw

  20. 芸術とまで感じたアニメが無い
    そして俺は芸術に興味がない

  21. 天空のエスカフローネ)キャラの顔が好みじゃないとかどうでも良くなるぐらい凄かった。美しいロボットと名探偵コナンで有名な高山みなみの本当の実力を見た、凄い声優だよ。

    ガンバの冒険)背景が絵画!

    ジャイアントロボ)何故名前が上がらないんだ!

  22. >「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「ツルネ -つながりの一射-」を見終わったばかりなんだけど

    単に京アニ作画が好みなだけで新海アニメの背景褒めてるのとたいして変わらん
    やっぱ外人ってのは写実こそ芸術って思ってる部分があるから実写っぽい描写に惹かれる
    日本人はデフォルメ文化なんで写実は単なる模写としか思わない
    コメにも出てる少女革命ウテナなんかはそれとは真逆とも言える
    小林七郎さんの背景はデフォルメされた現実には無いような背景だし作画も毎話安定してるわけではないが目新しい発想や表現で評価されてる

  23. 芸術的だなと思ったのは小池桂一先生のウルトラヘブンやラザロ・フランコの午前4時だな。画も内容も素晴らしい。

    • 圧倒的な画力ですね。日本で大麻やコカインなどのドラッグが合法化してくれることを切に願いたいですね。

  24. 個人的には合わなかったけど、ドロヘドロは前衛芸術的だと思う。

  25. こーゆースレで「モノノ怪」はよく挙がるけど、私は「巌窟王」も好きなんだー。

  26. 1979年の「ベルばら」から、すでに芸術の域だよ。
    レディ・オスカとして、ヨーロッパでも濃いファンがいる。

  27. 『明日ちゃん』は1話早々に切らせていただいた。主人公の表情が
    ロリ動画を撮られて人格崩壊寸前の中学生のような無機質さで観る
    に堪えなかった。あの手の動画を好んで観ていた時代が自分にあっ
    たかと思うとゾッとする

    • こんな気持ち悪い文章を書かずにいられない事にゾッとするよ。

  28. 川尻の吸血鬼ハンターD

  29. 当時幼稚園児だったけどOPを見て凄いなとおもったのが
    リボンの騎士

  30. 京アニがすごいのは認めざるをえないが、全てが芸術的かというと、そうでないのもいっぱいあるだろと。全部芸術的である必要もないが。

  31. 音楽芸術を扱った芸術的アニメ映画では『リズと青い鳥』(京アニ)を挙げたい。吹奏楽やクラシック音楽が好きな人向け。オリジナルの吹奏楽が素晴らし過ぎるし、作画や演出もしかり。
    これを観る前に『響け!ユーフォニアム1期2期』を観る必要があるが、それ無しでいきなり観た人にも評判が高い

  32. プリンセスチュチュはもっと評価されてもいい

  33. これはニンジャスレイヤーだな!!!

  34. 同じポップカルチャーでも漫画の方が芸術度の高い作品が多いと感じてしまうなあ
    作者のエゴがエゴを突き破って非人称的に炸裂する感じは漫画にはあってもアニメにはほぼ感じられない
    これが実写映画だとそうでもないんだが

タイトルとURLをコピーしました