前回の感想→海外の反応アニメ【マッシュル-MASHLE-】第20話
1:海外の反応
アダム・ジョブズ・・・この男には興味が尽きない。
赤ちゃんジョークはともかくとして、この戦いはとても激しくマッシュもいつも通りの活躍を見せる。
クライマックスへ向けて、アクションとドラマに事欠かないね。
わたしはこの勢いが大好きだし、マッシュにはいつも驚かされる。
2:海外の反応
しんどい時には昼寝するに限るよな!
敵のモノローグの途中でマッシュがぶん殴るのを見るのがわたしは大好きだ。
セル・ウォーの魔法は派手なのに、やられる時はあっさりしてるのも面白い。
この流れに飽きることはない。
3:海外の反応
このエピソードには「NARUTO -ナルト-」の雰囲気を感じずにはいられない。
4:海外の反応
マッシュのスリーパーホールド・・・じゃなくてバイセップス魔法の科学的な説明を得られたな。
5:海外の反応
>>4
WWEで目にするスリーパーホールド、その科学的な説明をまさか「マッシュル-MASHLE-」で見ることになるとは思わなかった。
「プリンセス・ブライド・ストーリー」でドレッドパイレーツ・ロバーツが(アンドレ)ザ・ジャイアントを倒すシーンを思い出した・・・そう、スリーパーホールドでね。
6:海外の反応
>>5
むしろわたしは、「マッシュル-MASHLE-」のスレで「プリンセス・ブライド・ストーリー」の名前を見るとは思わなかったよ。
良いセンスをお持ちで!
7:海外の反応
ネクロス・マンス嫌いだわー。
彼のデザインもキャラクターも最悪だよ、特にあの歯が嫌だ。
エピソード自体はとても良かったけどね。
シュークリームパーチーも開催されたしな。lol
8:海外の反応
Holy sh〇t, アダムはわたしが考えてた人物と全然違ったわ。
まさか彼の口から”mengo mengo”が出てくるとは。
9:海外の反応
>>8
一風変わった師匠というアクセントを加えた素晴らしい人物像だ。
まるで「ドラゴンボール」の亀仙人のようにね。(RIP 鳥山明先生)
10:海外の反応
せっかくマッシュが忠告してくれたのに、セル・ウォーは耳を貸さないからだ。
11:海外の反応
シュークリームパーチーはさすがに油断してた。lol
セルのあのディスクは、「ドラゴンボール」でフリーザが使った追尾型の気円斬を思い出させた。
マッシュも同じように対処しようとしてた。
「ドラゴンボール」というと、未だに悲しい気持ちになるよ。
鳥山明先生がどれだけ今の漫画家たちに影響を与えたのか、本当に比類なき存在だった。
12:海外の反応
ダイヤモンドは砕けない、が絞められないわけではないのだ。
13:海外の反応
>>12
マッシュは物理攻撃を諦め、別の物理攻撃を使った。
14:海外の反応
>>12
面白いのが実はダイヤモンドは壊れやすいってところ。
靭性は非常に高いから斬るのは得意なんだけどね。
だからダイヤモンドノコギリはあっても、ダイヤモンドハンマーはない。
15:海外の反応
>>14
じゃあダイヤモンドで鎧やピッケルを作ったら・・・?
16:海外の反応
>>15
セル・ウォーの”Minecraft”にマッシュがすぐに答えを示してくれたな。
17:海外の反応
ウォールバーグは、自身が現在のNo.1であるということを我々に示してくれた。
ネクロマンサーに操られた闇魔法でさえ、彼には全く届かなかった。
「マッシュル-MASHLE-」のコメディ面白いよなぁ。
“人が喋ってる時に”www
マッシュのパンチは今シーズン放送されたアニメの中で、一番満足度が高いよ。
わたしがこのアニメを好きな理由の一つ。
18:海外の反応
ウォールバーグはシャレじゃない。
イノセント・ゼロは全盛期のアダム・ジョブズを傀儡として復活させたが、それでもウォールバーグには傷一つつけられなかった。
弟子は師匠を超えたんだ。
そしてイノセント・ゼロのパーツになるだけが、自分の存在意義だと知らされた時のマッシュの反応に笑った。
あまりにも重すぎて、思わず昼寝してしまうほど。lol
金髪の不気味な奴がフルパワーになっても、マッシュは表情一つ変えずに”かかってこいよ”って感じだった。lol
マッシュが後ろから普通に現れた時は笑っちゃった。
19:海外の反応
>>18
ウォールバーグがファンネルや空間を自在に操れるとは思ってなかった。
さらに彼は今は亡き師匠との戦いでも、一切の躊躇も見せなかった。
でも本当の戦いは、イノセント・ゼロとの直接対決だろうけどね。
困った時にはプロットは置いといて一旦昼寝するか、あるいはスリーパーホールドで絞め落とせばいい。lol
20:海外の反応
マッシュの最も突出した能力は、1秒で眠れることだ。
21:海外の反応
Cream Puff Party Cream Puff Party Cream Puff Party
22:海外の反応
>>21
shoucream party
shoucream party
shoucream party
23:海外の反応
>>21
幻覚だと説明されるまで、わたしは死ぬほど混乱してた。lol
24:海外の反応
マッシュはイノセント・ゼロの不老不死の心臓を作るための6人の子供の1人というわけか。
他の5人の兄弟とは全く面識がないんだろうか。
これで前回イノセント・ゼロがマッシュを吸収する(みたいな事)と言ってた意味がわかった。
ただ彼らにとって想定外だったのは、マッシュには助けてくれる友達や仲間がいて、反撃する力があるということだ。
25:海外の反応
もう自分が「NARUTO -ナルト-」の三代目火影vs大蛇丸、初代火影、二代目火影の名勝負を懐かしむ歳だなんて・・・。
「ハリー・ポッター」×「NARUTO -ナルト-」×「BLEACH」×「ワンパンマン」の「マッシュル-MASHLE-」が大好きだ。
26:海外の反応
>>25
今回はめっちゃ「NARUTO -ナルト-」だったね、 I love it.
27:海外の反応
>>25
This really is Shonen Harry Potter!
28:海外の反応
冗談抜きで、これまでわたしが見たアニメの中で最も(意図的に)拍子抜けする戦いだった。
本当にこれはアクション・コメディアニメのpeakだよ。
そしてマッシュがエピソードを追うごとに、徐々に主人公らしいエネルギーを見せ始めていくのもいい。
彼がアニメ1期の頃はまだ大人しかっただけにね。Awesome stuff.
29:海外の反応
バックストーリーだ!
魔法が使えない人々に手を差し伸べようとしていたのなら、アダム・ジョブズは素晴らしい人物に見える。
Oh hey, これは以前にも見たことがあるぞ!
大蛇丸とサソリだ!
「マッシュル-MASHLE-」は本当に色々な少年漫画の要素を感じられる。lol
そして・・・Dayum, じいさんアンタはcrazyだ。
ところで空間ごと消してしまったのなら、あの男はどこへ行ってしまったんだ?
やっぱりストレスが溜まって重苦しい気持ちになったら、昼寝するに限るよなぁ。
マッシュ以外のイノセント・ゼロの子供は誰なんだろうか?
あぁ金髪のアイツはとりあえず殴る、ナイスパンチ。
しかしあんなに一瞬で絞め落とすとは。
30:海外の反応
マッシュは1秒で眠りにつき、同じ早さであなたも眠らせることができる。
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 290 | 60.4% |
4 out of 5: Liked it | 137 | 28.5% |
3 out of 5: It was OK | 43 | 9.0% |
2 out of 5: Disliked it | 5 | 1.0% |
1 out of 5: Hated it | 5 | 1.0% |
5 out of 5: Loved it! | 216 | 57.5% |
4 out of 5: Liked it | 128 | 31.1% |
3 out of 5: It was OK | 34 | 8.3% |
2 out of 5: Disliked it | 8 | 1.9% |
1 out of 5: Hated it | 5 | 1.2% |
コメント
マッシュのマッスルパワーに理由が付けられそうで心配