海外の反応「アニメに関する誤解やデマを正していこうぜ!!」

ドラゴンボール ベジータ アニメ



1:海外の反応
アニメ業界に関することでも、不当に批判されてることでもいいぞ。


2:海外の反応
「学校の怪談」が日本で大コケしたから、原作者が英語吹き替えチームに好き放題やらせて、脚本はマーケティング担当の一人が勝手に作ったもの…という話は完全にデマ。
実際「学校の怪談」は日本では成功してて、わたしが間違ってなければテレビで再放送されてもおかしくないほどだ。

そしてなぜそんなデマが流されたのか、具体的な理由は明らかになっておらず、憶測だけが今も残ってる。

学校の怪談

3:海外の反応
>>2
「学校の怪談」は確かに日本で成功してるね。

番組名放送期間放送話数最高視聴率平均視聴率
学校の怪談2000年10月22日~2001年3月25日全19話+4話14.0%12.2%

4:海外の反応
>>2
実際「ONE PIECE」と張り合い、「名探偵コナン」「ドラえもん」に次ぐ視聴率を記録したアニメだ。
多くの国で忠実な吹き替えが行われ、かなり受け入れられてた印象がある。
こういうデマがコミュニティで事実となり、誤りだと証明された後でも人々がそのデマにすがる様は悲しいね。


5:海外の反応
誤解になるのかわからないけど、ファンがアニメについて語る時、長く続く少年バトルアニメがアニメの全てかのように話してることにはムカつく。

6:海外の反応
>>5
Twitter見てるんだね。

7:海外の反応
>>5
その論調は間違いなく諸刃の剣だぞ。
この板でも”今期の必見10/10アニメ”だと騒ぎ始めたら、十中八九そのアニメは”ハーレムがあって作画の良い一般的な異世界モノ”、もしくは”主要キャラが死ねば自動的に素晴らしいストーリーになる”かのどっちかだからな。


8:海外の反応
どのアニメ化をするか、何話にするか、次のシーズンを作るかどうかは、多くの場合スタジオが決めてるわけじゃない。

9:海外の反応
>>8
じゃあ誰が決めてんの?

10:海外の反応
>>9
製作委員会だよ。実際にお金を出してる人たちだからね。

11:海外の反応
>>10
スタジオが製作委員会の一員である場合もあると付け加えておく。
時にはその作品にスタジオ自ら出資する場合もある。(京アニ以外ではかなり稀だが)


12:海外の反応
渡辺信一郎さん(カウボーイビバップの監督)が”カウボーイビバップの英語吹き替えはオリジナルの日本語を超えてる”と発言した。

これ、彼はそんなこと言ってない。彼が言ったのは、英語吹き替え版について聞かれて”自分は英語ができないけど、吹き替え版はいい感じに聞こえる”と言っただけ、ただそれだけなんだ。

カウボーイビバップ

13:海外の反応
>>12
そうだね、というかわたしはそれすら信じられないよ。
他人の仕事と自分の仕事を比較するとき、人は謙虚に相手を立てるものでしょ。他の人が演出/キャスティングした声優より、自分が演出/キャスティングした声優の方が良いなんて思ってても言わないからね。

14:海外の反応
>>13
まさにスタン・リー(原作者)がスパイダーマンの俳優たちに、これまでで一番気に入ってると言ってたようにね。haha


15:海外の反応
良いアニメーションを作るには予算が必要。これ自体は正しいけど、必ずしもお金が必要とは限らない。
才能溢れるスタッフと健全な制作スケジュールの方が重要だったりする。

16:海外の反応
>>15
間違ってたら申し訳ないが、「ワンパンマン」の第1期は通常の予算だったにも関わらず、映画レベルのぶっ飛んだアニメーションが頻繁に出てきたと記憶してる。

ワンパンマン 1期 アニメ

17:海外の反応
「Fate」シリーズはコミュニティで言われてるほど、敷居が高いわけではない。

18:海外の反応
>>17
それはジョークが通じない人にミームをガチで受け取られてるだけってのと、みんな徐々にそれがジョークであることを忘れて行ってしまうんだ。


19:海外の反応
メカアニメでロボットが主役のものは無い。
「新世紀エヴァンゲリオン」と「コードギアス」はメカアニメじゃない。
こんなのは嘘っぱちだ!

エヴァ ポスター

20:海外の反応
>>19
ロボがメインじゃないからメカアニメじゃないって言う人を見かけるたびに、そりゃメインじゃないものもあるだろと辟易する。

21:海外の反応
>>20
言いたいことはわかるけど、実際メカをストーリーに絡めてるアニメとそうじゃないアニメがあるよね。
「86-エイティシックス-」みたいに専門的にはメカアニメなんだけど、メカはほぼ登場せずに作品のプロットにもほとんど影響しない。だからわたしはこれをメカアニメとは呼べないんだよ。
でも「新世紀エヴァンゲリオン」は核になるプロットはエヴァで、より大きな意味があるよね。

22:海外の反応
>>19
“エヴァはぁメカというジャンルから逸脱してるんですぅ、ロボットではなくキャラクターが中心じゃないですかぁ”

くっそーマジ腹立つわ。メカアニメに何を期待してんだよ?メカユニットによるアクションだけか?エンジニアリングやメンテナンスか?ちゃんとストーリーのことも考えろっての。



※一行目の原文:eVanGELiOn iS A DecoNStrUcTIOn Of tHe mEcHa GeNrE. tHE foCUS iS On THe ChARACtErs noT tHe RObOTs.


23:海外の反応
本当は”8000以上だ”、であって9000ではない。

ドラゴンボール ベジータ ナッパ
出典:鳥山明「ドラゴンボール」

24:海外の反応
>>23
吹き替え版では9000って言ってたな。おそらく英語だとカッコよく聞こえるからだろう。

25:海外の反応
>>24
いやカッコよさは関係ない、単純な誤訳だ。
まぁそういうこともあるさ。


26:海外の反応
アニメでモラルの無いキャラや、モラルを問われるキャラを見るということは、視聴者である自分もモラルを問われることになる。

この議論には何の意味もない。例えば「ゲーム・オブ・スローンズ」には近親〇姦、レ〇プ、小〇性愛なんかがわんさか出てくる。10年連続世界一のテレビシリーズである「ゲーム・オブ・スローンズ」を愛した人はみんな近親〇姦者で、ロリコンのレ〇プ魔ってことになるのか?
アニメも実写もフィクションなんだから、現実ではないんだよ。
出演キャラもその行動も、視聴者には関係ない。プロットが面白ければ見る価値がある、ただそれだけのことだ。

ゲームオブスローンズ

27:海外の反応
Animeはジャンルではない、please and thank you.

28:海外の反応
>>27
歴史上で不変のものがあるとするならば、”誰もが納得するようなアニメの定義は存在しない”ということだけだろう。

29:海外の反応
>>28
いや、普通にAnimeは日本のアニメーションのことだよ。既にほとんどの人が同意する定義が存在してます。


30:海外の反応
碇シンジはたった14歳で、まだ精神的に成熟した大人ではありません。

エヴァ 碇シンジ

参考 Reddit/MAL

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメ雑記
世界のジャンプ速報

コメント

  1. 本文>>22の英語の大文字小文字の使い方がイラッとするのを上手く翻訳してて草

    • たま~にある大文字と小文字を混ぜた英文を見て「何だコレ」って思ってたけど、こういうことだったのね……。

  2. いや
    エヴァはロボットじゃないだろ
    人造人間だし
    元ネタもウルトラマンなんだからロボではない

    • ゲーム・オブ・スローンズはさらに女優がおっぱい丸出しの役だと知らされてなくて、
      その後脱ぎ仕事しかオファーが来なくて苦労してたり問題だらけ。

    • 「このキャラは見た目は12歳位だけど、エルフで1000歳超えてるからこの子が好きな俺はロリコンじゃない!」
      みたいな話だな
      俺はロリコンだと思う

      • 見た目だけで判断してりゃ、設定年齢とかが意味無いよな

        作中の描写とかで好きになることまでは否定しないから、俺はロリコンだとは断定しないけどね

      • 最近だと某作品のロリ巨乳キャラが流石にキモいと批判された時にその作品のオタクが
        「これは火炎袋だから良いんですぅ、これだから設定無視してポリコレに媚びる連中はぁ」
        的な感じにキレ散らかしていたを思い出した、率直に気持ちが悪かったわ

        • むしろ一番キレてるのお前やろ

    • そう汎用ヒト型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンだよね

      おっぱいとかロリコンとか何の話してんのこいつら怖いんだけど

    • 「ロボット」という概念を生み出した「RUR」におけるロボットは人造人間のことだよ
      よくもまあ何も知らないことについてそうも講釈ぶった口を叩けるもんだな

    • 庵野「エヴァはロボットアニメです」

  3. まだこんなこと言う奴がいるのか
    庵野がロボアニメだっつってんだからロボアニメだよ
    いい加減ロボアニメじゃないって言い張るのはやめろ

    • 拗らせ気味のエヴァマニア
      A「公式が勝手に言ってるだけ」
      B「俺は信じない」
      C「庵野はエヴァを分かってない」

      どれが一番言いそう?

  4. アニメキャラは白人はデマ。

    • ポケモンとキャプ翼のせいだな
      サトシがアッシュで翼がオリベルだと思って育てば認識も歪む
      基本的に黒く塗ってなきゃみんな白人という認識

  5. まぁロボットアニメの元祖のマジンガーとかゲッターロボだってずっとロボバトルばっかしてるわけじゃないしな
    ストーリーの中心にロボがあればどんな表現だろうとロボアニメというジャンルになる
    ゴジラ映画だってずっとゴジラが出ずっぱりなわけじゃないし
    庵野もそういう意味でエヴァをロボットアニメとして定義してるんだろうし

    • ロボやメカが主役でなければならないってのも、穿って考えれば非日本的価値観なのかもな。

      日本のアニメが海外で好意的に評される場合、アニメーションなのに子供向けではない、ちゃんと作られている、「ストーリーがある」、「上の年齢層向けの作品がある」とかなんよね。

      それって、自分たちのアニメーションは「子供向け」で「ストーリーがない」上に、「子供相手のモンキービジネス」な内容ってわけだよね。
      すべてが言葉通りとは言わないけれど、そういう価値観の影響を受けている可能性も否定できないよね。

      リアルロボットの雄である初代ガンダムとかボトムズ、日本アニメの萌芽ともいえるアトムとか、ロボアニメってカテゴリされるかどうか気になるわw
      ガンダムやボトムズは兵器に過ぎないし、本筋は主人公たち。アトムはロボットだけど、より人間らしいことによってストーリーの禍福が綯われているわけだし。

      • つまり手塚治虫は天才

  6. 海外の人らの中には、自分達こそアニメをわかってるみたいな人いるからね
    よくわからんが、日本を超えたってのが好きらしい
    vutuerでもEN組がいるとこで、登録者数で日本勢をごぼう抜きにしてる動画大人気だよ
    まるでその箱の顔は日本人vtuberではなく、ENのvtuberみたいな空気
    めんどくさいなぁ

    • 作れるようになってから言って欲しいよな
      作ればアバターみたいなバタ臭い作品になる癖に

  7. 「日本はアニメ後進国アル」はデマ。

  8. 人が搭乗して戦う人型をロボと定義した場合エヴァも進撃もガンダムもロボアニメなんだろうが
    ガンダムと違って進撃とエヴァは無機物の機械メカではないという話をしてるんだろ
    この理屈がズレてるやつは内容理解出来てないか未視聴なのが透けて見える

  9. でもスパロボに出てるじゃん!!

    • スパロボってデビルマンが出てくるゲームの事?

  10. エヴァ本体が着込んでる拘束具がロボットなんだよ

  11. このコメ欄でも海外と全く同じ論争起きてて草
    国は違ってもやっぱり同じ人間なんだなぁ

  12. 原則、人が乗り込んで操縦してる物はロボットじゃないって話する?

  13. >本当は”8000以上だ”、であって9000ではない
    →単純な誤訳だ

    8000も9000も、君らも使ってる数字だが?誤訳?

    • はっせん→nine thousand誤訳じゃね?
      吹き替え版の話っぽいから

      • 成程。台本じゃなく、実際の音声からの誤訳か。

        • なんか口の動きがエイトよりナインのほうが合ってるから変えたって話どっかで聞いた事ある

    • 日本語、理解できないのかよ。字幕の9000が誤訳ってコメしてるだろ。

  14. 君はまずロボの定義を調べてから参加した方が良いな
    自我や魂がある有機生命体がロボットの定義入るのか?
    適当に逆張りしてるならエヴァ界隈から母親をロボットと認識してる異常者という烙印をおされるよ

    • >>自我や魂がある有機生命体がロボットの定義入るのか?

      当たり前だろ
      ロボットの原典も知らずにバカなこと言うんじゃないよ

      • じゃあお前がロボットでは無い証明をしろ
        俺からすればお前はロボットだ
        ロボットと議論する時間が惜しい

        • なにが「じゃあ」なのか
          返信先間違ってやせんか?

          • お前の主張ではロボットは自我、魂、有機、生命体を備えてる事があたりまえだという人との共通点しか提示できてないだろ?
            その共通点以外でお前がロボットではなく人間であることを証明をしろといってるの
            この質問はお前の理屈を通した結果生まれたものだ

    • エヴァってDBのセルみたいな存在なのか…

  15. エヴァ最後だけアマプラで済ませたけど他はDVDとかで持ってる。なんでロボットアニメ扱いされて怒るのかがわからないだってロボットアニメじゃん。あのたたみ方でまだ肩持つ気がしれない。アトムザビギニングとかディズニーだけどアイアンジャイアントもロボットアニメ

    • 別に怒ってはいない
      生物と無生物界の堺の話をしている
      例えば脳死した植物人間をロボットと呼ぶことに倫理的嫌悪は感じないのかという事

      • 人造人間はロボットやで?
        お前の嫌悪感は知らん

  16. 「今のアニメはデジタルだから手描きじゃない、アニメーターの魂がこもってない」

    ほとんどのアニメーターは今でも紙に鉛筆で原画を描いてます
    デジタル使うのは彩色や編集作業で、それはアニメーターの仕事じゃない
    セルの質感が好きって言うだけならともかくアニメーターの人格批判まで始める人の多い事

  17. >自我や魂がある有機生命体がロボットの定義入るのか?

    有機ロボットに母親の魂が入っちゃったんやで?
    ほんと古典SFから勉強して、そのうえでFSSや攻殻読んで出直してくんないかな

  18. SFと同じでファンがうるさいから新規も入って来づらくて
    制作側も作りたく無くなってそりゃ廃れるわな

  19. 基本的にどの国も、自分たちが一番凄い!!という方向に持っていきたがるんだな
    日本では評価されなかったけど俺たちが見出したんだ!みたいな
    カウボーイビバップとか、日本人は全然評価していなかったけどアメリカで評価されたって考えてる人いたよね
    普通に日本でも最初から人気なんだけどね

    自分への戒めとしよう

  20. グレンタイザーは日本で人気なかった説はなんでなんだろう。再放送されないから?
    マジンガー、グレートマジンガーも再放送あまりされなくて一回だけだが。

タイトルとURLをコピーしました