海外の反応【HUNTER×HUNTER】第403話感想「チョウライが言ってたパルプンテってなに?」

海外の反応【HUNTER×HUNTER】最新話の感想まとめ 漫画


前回の感想→海外の反応【HUNTER×HUNTER】第401話


1:海外の反応
RIP バルサミコ


2:海外の反応
頑張れハルケンブルグ!
あなたはわたしのお気に入りのカルトリーダーだから!

あ、わたしは乗っ取られてるわけではありません。


3:海外の反応
チョウライが言ってた”Hocus Pocus(パルプンテ)”ってなに?

チョウライのパルプンテ
出典:冨樫義博【HUNTER×HUNTER】集英社

4:海外の反応
>>3
元ネタは”ドラゴンクエストシリーズ”のはずだが、あの計算との関連性についてはわたしもわからなかった。

5:海外の反応
>>4
630日ってのが何か特定のネタなんだろうけどね。
冨樫先生は”ドラゴンクエストシリーズ”好きとして知られてるし、パルプンテを唱えるために必要な経験値とか?そういう類いの何かじゃないかな。

6:海外の反応
>>5
もし10日ごとに10倍になると仮定すると、10の63乗というスーパー巨大な数字になる。
これほど大きな数字を必要とするゲームが本当に存在するのだろうか?
ただあなたの考え方自体は現実的だと思う。

7:海外の反応
>>5
日本語にはある特定の数字に対する特別な数え方が存在する。

今回のケースでいうと10の64乗で”mysterious(不可思議)”となり、これは”ドラゴンクエストシリーズ”の呪文パルプンテを唱えた時に何が起こるかわからないという効果を表している。


8:海外の反応
他の王子たちが自分の能力を把握したり使いこなしてる中、チョウライ王子はまだ念の科学実験ですか。


9:海外の反応
面白い情報として:”The Boy Who Shoots the Arrow(少年は残酷な弓を射る)”は、「We Need to Talk About Kevin」という本/映画の邦題である。


10:海外の反応
このチャプターは、継承戦において外見の共通点を軽んじてはいけないということを訴えている。
ハルケンブルグがウンマの息子であることが判明したからね。

そうするとロンギに似てるハルケンブルグが、ビヨンドの子である可能性も出てくる。


11:海外の反応
Holy sh*it, ハルケンブルグはバルサミコの体を乗っ取り、元々のハルケンブルグの体は死んだことにもできると・・・。

12:海外の反応
>>11
でもベンジャミンは軍のコードとかをバルサミコに暗唱させて、正体を見破ることができないのかな?
ハルケンブルグはベンジャミンを出し抜くにしても、情報が足りないと思うんだが。

13:海外の反応
>>12
今回バルサミコの背後に現れたビクトは、ハルケンブルグの能力で乗っ取られたハルケンブルグの支援者だ。
ということはハルケンブルグの支援者は、ビクトの記憶にアクセスして軍用手話を使ってバルサミコの気を引くことに成功した可能性がある。

もしこの推測通り記憶ごと乗っ取ることが可能ならば、ハルケンブルグは潜入や暗殺に最も適したぶっ壊れ能力持ちということになる。


14:海外の反応
バルサミコとビクトのシーンの緊張感でちょっと鳥肌立った。

あとハルケンブルグが倒れて医務室行きになったことで、もしかしたらそろそろレオリオが出てくるかもしれない。
たとえばレオリオがハルケンブルグの死亡を確認するが、違和感に気づいてクラピカにそのことを知らせるとか。


15:海外の反応
ベンジャミンの状況がちょっと面白い。
彼は最も権力を持ち、守護霊獣の能力も(意図的に?)隠されているが、どんどん手駒を失っている。(必要不可欠だったバルサミコでさえ)


16:海外の反応
ウンマについての暴露は驚いたね、しかもそれがハルケンブルグが彼女の息子であるという事実と繋がっているなんて。

あとこれは別に意味はないのかもしれないけど、ウンマの背後にベビーベッドがあるように見えるんだよね。
もしかしたら更なる隠し子問題が?
そのことがベンジャミンの秘密に関係していたり?

ウンマ第一王妃
出典:冨樫義博【HUNTER×HUNTER】集英社


17:海外の反応
ハルケンブルグがウンマの子であるとどうやって証明するか?
答えは簡単、鼻を見ればいい。

ツェリードニヒは鼻の遺伝子にも抗うほどの才能の持ち主だったのかな?

18:海外の反応
>>17
いやー本当にツェリードニヒはウンマの子ではないのかもなぁ。

個人的に彼はモレナ、というかエイ=イ組の元ボス関係の出自な気がする。
ツェリードニヒはエイ=イ組のケツモチだったわけだし。

19:海外の反応
>>18
いやいや、わたしはツェリードニヒはドゥアズル第二王妃の子だと思うね。
つまりはハルケンブルグと入れ替えたわけだ。


20:海外の反応
バルサミコがやられたのヤバくない?
彼がいたからこそ、ベンジャミンはすぐ飛び出してって兄弟を蹂躙するのではなく、じっくりと物事を進めてたわけだ。

これまでの冷戦シナリオから一転、激しい闘争へと変貌するかもしれない。


21:海外の反応
もしいずれ継承戦がアニメ化されたら、通常のアニメ1エピソードにつき原作2~3話ではなく、1エピソードにつき原作1話ずつアニメ化しそう。

22:海外の反応
>>21
そうなるとキメラアント編のナレーターを呼び戻さないとな。

わたしはバカじゃない、でもチャプターを読んだ後にスレをチェックすると、たいてい何かしらを見落としてるんだ。
今回のチャプターでいえば、ハルケンブルグがバルサミコの体を乗っ取ったことをここで知った。

23:海外の反応
>>22
マジで?
ベンジャミンと電話してるバルサミコの顔の横に、ハッキリとハルケンブルグの顔が描かれてたのを見落としたのか?

これはもはや冨樫先生が”体を乗っ取りました”と宣言してるのと変わらんぞ。


24:海外の反応
まさかハルケンブルグがバルサミコを射抜くため、三角関数を用いるなんて!

ハルケンブルグの念能力
出典:冨樫義博【HUNTER×HUNTER】集英社

25:海外の反応
>>24
彼は世界最高峰とされる大学に15歳で入学し物理学を修め、アーチェリーの世界大会で銀メダルを獲得してることをお忘れなく。

26:海外の反応
>>24
「ジョジョの奇妙な冒険」の4部で、吉良吉影が仗助との距離を測るために三角関数を使ってたのを思い出した。

27:海外の反応
>>26
学生時代に”こんなの一生使わないだろ”って言ってた人たち・・・

そんなことじゃ生き残れないよ?


28:海外の反応
これであと少なくとも27話残ってるということか?

各チャプターがまるで30分のアニメエピソードのようだ。
様々な漫画で1チャプターを5分で読み終わることに慣れ過ぎて、この感覚が本当に懐かしく感じるよ。

ハルケンブルグについては、体を乗っ取る以外にどんな効果があるのか、彼がどこまで理解してるのか、わたしたちはまだはっきりとは知らない。
現状ではあまりにも強力過ぎるという印象だが、何かワイルドな制約があるのかもしれない。


29:海外の反応
次のチャプターでは、クラピカとチョウライの対話がくるか??
もし彼らが組むことになれば、チョウライ経由で蜘蛛について知りそう。


30:海外の反応
お願いだクラピカ、チョウライに知恵をかしてやってくれ。

彼はもう10年間もコインの謎と戦い続けているんだ。


MAL Poll Results

5 out of 5: Loved it! 158 72.1%
4 out of 5: Liked it 4219.2%
3 out of 5: It was OK 125.5%
2 out of 5: Disliked it 41.8%
1 out of 5: Hated it 31.4%
第401話
5 out of 5: Loved it! 158 72.1%
4 out of 5: Liked it 4219.2%
3 out of 5: It was OK 125.5%
2 out of 5: Disliked it 41.8%
1 out of 5: Hated it 31.4%
第402話

参考 Reddit/MAL

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


漫画その他の作品
シェアする

コメント

  1. ほんとだ、ウンマの背後にベビーベッド?と思ったら
    奥の部屋にベビーベッドと吊り下げられたモビールっぽいのが描かれてるな
    全然、気づかなかったわ

    • マジだよく見つけたなこれ
      絶対意味のある描写だろうけどどう関わってくるのか全くわからん

    • ベビーベットと吊り下げおもちゃ、言われて確認したけどさすがにこりゃ分からん
      ついでに三角関数の計算、ハンドサインで距離を計算しつつ、壁越しの斜め撃ちも言われて理解できた

  2. バルサミルコねバルサミルコ

  3. 見れば見るほど長濱ねる

  4. まだ読んでる人がいることに驚き

  5. >各チャプターがまるで30分のアニメエピソードのようだ

    まさしくそんな感じ
    ネット購入したジャンプをパソコンで読んでいるが、ハンタは1コマ1コマを1画面サイズまでアップにしてじっくり味わって読んでる
    1コマの濃密な情報量と、常に斜め上の考えさせるストーリー、スゲー面白い

    ハルケンブルグ(元バルサミルコ)はベンジャミンの念獣に返り討ちされて退場じゃないのかな

  6. 小説読む余裕がないから漫画読んでる身としては
    最近のハンターハンターは内容が細かすぎて
    軽く斜め読みしてるとややこしくて理解が追いつかない
    時間がとれたときに一気読みするのがあってるのかな
    連載スピードもそうだし

    • 忙しい時は情報が頭に入らなかったり疲れたりするので時間がある時に一気見するとかなり分かりやすいです
      ただすぐ読みたい気持ちも分かるので悩ましい問題でもありますが