1:海外の反応
「ドラゴンボール」はあなたの国でどれくらい人気/知られてる?
アメリカだと日本のものの中で最もよく知られてる一つだけど、他の国ではどうなのか気になる。
2:海外の反応
アルゼンチンでの「ドラゴンボール」は単なる娯楽ではない、人生だ。
3:海外の反応
そうだね・・・メキシコでは無断でパブリックビューイングを開催したことで、日本とメキシコの間で外交問題になりかけるくらいには人気だ・・・。
4:海外の反応
ドミニカ共和国では毎週午後5時に放送されてたんだけど、その時間帯は随分と道路が綺麗になってたね。
5:海外の反応
パキスタンでは2000年代~2010年代にかけて最も人気のあるアニメだった。
何百万人もの子供時代を形作ったことは間違いない、わたしも含めてね。
6:海外の反応
>>5
Yeah, Cartoon Networkで午後5時半から放送されてたんだよね。
いつもその時間を楽しみにしてたのを覚えてる。
7:海外の反応
ここイギリスではかなり知られてるね。
8:海外の反応
ここドイツでも同じ。
90年代~2000年代にかけて「ドラゴンボール」と共に育った人が数多くいる。
9:海外の反応
Bro こちらカナダ。
わたしたちの国には根強い人気があるよ。
わたしたちは「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」と共に育った。
10:海外の反応
「ドラゴンボール」はわたしの親でも知ってる人気作品だね。
ちなみにわたしは30歳。
11:海外の反応
>>10
42歳のわたしは、20年前くらいに親から「ドラゴンボール」グッズをプレゼントされた。
12:海外の反応
80年代後半から90年代に子供だった人なら、だいたいみんな知ってるんじゃないかな。
「SLAM DUNK」や「ONE PIECE」と並んで人気のあるshonen animeシリーズだ。
13:海外の反応
アルゼンチンで「ドラゴンボール」を知らないことはありえない。
たとえ見たことがなくとも、好きではなくとも、「ドラゴンボール」は知っているし悟空が誰かも知っている。
14:海外の反応
リトアニアから
2000年代前半から放送が始まったんだったかな。
子供たちはみんな「ドラゴンボール」が放送される時間を知っていたし、みんな「ドラゴンボール」に触れながら生活していた。
ステッカーを集めたり、真似して遊んだり、金持ちの子はゲームボーイで遊んでた。
今でも多くの人がこのアニメを愛してるし、90年代生まれのわたしたちの心の中でも特別な位置を占めてる。
15:海外の反応
イタリアでも最も人気のあるアニメの一つだ。(超はそうでもないかも)
16:海外の反応
「ポケットモンスター」「セーラームーン」「SLAM DUNK」「デジモンアドベンチャー」と並んで、「ドラゴンボール」はチリで最もよく知られたアニメであることは間違いない。
17:海外の反応
放送当時、悟空が初めて超サイヤ人になった日はわたしの知り合いはみんな学校をサボった。
何年も前だけどお祭り大きなテントに集まってる時、誰かが「ドラゴンボールGT」のOPを流したら信じられないことに全員がその曲を歌いだしたんだ。
だから曲もかなり有名だと思う。
ポルトガルより。
18:海外の反応
フランスも「ドラゴンボール」に関して最も大きなコミュニティの一つだろう。
19:海外の反応
うちの国では「ポケモン」と「ドラえもん」以外だと、一番知られてると思う。
「ドラゴンボール」を見たことがないご年配でも、名前は知ってるというアニメはこれだけだと思う。
20:海外の反応
39歳のわたしはスウェーデンとデンマークで育ったんだけど、通常放送されたことはなかったはず。
有料チャンネルでの放送はあったのかもしれないが、見たことも聞いたこともなかった。
わたしが「ドラゴンボール」を知ったのは、スペインにある叔父の家に行った時に見たからだ。
その時に見たフリーザだけはなぜかとても印象に残ってる。
21:海外の反応
わたしはジャマイカだけど、ここでも本当に人気だね。
多くの人が他のアニメほど良くはないって言うけど、わたしが小学生の頃にはテレビで見逃さないように学校から走って帰ってたのを覚えてる。
22:海外の反応
クロアチアではほとんどの少年は国のチャンネルで「ドラゴンボールZ」を見て育つ。
わたしが初めて見たのも小学生の頃だった。
23:海外の反応
子供の頃に土曜だか日曜の朝に、テレビで「ドラゴンボールZ」が一気に5話ずつ放送されてた。
この国では「ポケモン」の次に人気がある。
ちなみにベルギー。
24:海外の反応
フランスには1988年から「ドラゴンボール」があった。
これはマジ話なんだけど、「ドラゴンボール」のOPを誰かが歌い始めれば、50歳以下の約70%が一緒に歌いだすぞ。
(フランスは日本に次ぐ世界第2位の漫画消費国でもあるしね)
25:海外の反応
>>24
フランスは漫画好きだよね、ここブラジルもそうだ。
よく漫画を読み、よくアニメも見る。
フランスではそんな知られてない作品とかも読んだり見たりするの?
ブラジルだとアニメや漫画は基本的に盛り上がってるものに偏ってる傾向がある。
26:海外の反応
>>25
フランスでは本屋以外でも色んな物を置いてる店ならだいたい漫画コーナーがあって、割と知られてないタイトルも置いてあることが多いね。
あと「ドラゴンボール」以外だと、20代~30代の人はみんな「進撃の巨人」「鬼滅の刃」「ワンパンマン」は知ってる。他の国ではどうかはわからないが。
27:海外の反応
日本では、まぁ・・・。XD
28:海外の反応
ポーランドでは90年代後半から00年代前半に直撃した世代は、ほとんどの人がテレビで見てた。
外で遊んでる時でも、新しいエピソードが放送されるとなれば急いで家に帰った。
アニメ自体にそれほど興味を持たない人でも、「ドラゴンボール」を愛してる場合が多い。
スポーツジムに行けば、多くの「ドラゴンボール」のTシャツやタトゥーを見られるよ。
このアニメに触発されてトレーニングに励む人も少なくない。
29:海外の反応
ハンガリーでは90年代にフランス語版から吹替えされたものが放送されてた。
オリジナルの日本語から翻訳されたものじゃないから、ピッコロがYoung Satanになってたり、カカロットがKashallowになってたり多くの愉快な名前があった。
25~35歳くらいの人はほとんど知ってると思うけど、全体的に見ればアニメ自体がちょっとニッチではある。
30:海外の反応
わたしが子供の頃はほとんどアニメを見ることはできなかったが、それでも「ドラゴンボール」はとんでもなく有名だった。
Cartoon NetworkとToonamiで毎日放送されてたから。
わたしの友達もみんな「ドラゴンボール」を知っているし、今でも一番有名なアニメは何かと問われれば迷わず「ドラゴンボール」と答えるよ。
インドより。
31:海外の反応
オランダでもかなり有名だ。
60代のわたしの両親でさえ、「ドラゴンボール」といえば戦ったり叫んだり髪の色を変えたりするアレだって漠然と認識している。
でも残念なことに「ドラゴンボール超」はオランダ語字幕でリリースされていない、少なくともわたしが知る限りは。
我々オランダ人は英語が得意だとよく言われるけど、実際はそこまで英語力があるわけじゃないから英語字幕だけだと手が出しにくいんだよなぁ。
32:海外の反応
ベネズエラではもはや宗教。
韓国人「WBCの日本とアメリカ代表が半端じゃなく強そうなんだが…(ブルブル」→韓国人「 」
海外「ヤバイ、何を見せられているんだ!笑いが止まらない」「このエピソード笑えた」
【速報】らき☆すた新作漫画「泉こなた31歳」連載へwwwwwwwwwww
コメント
>我々オランダ人は英語が得意だとよく言われるけど、実際はそこまで英語力があるわけじゃない
これが一番衝撃的だったし為になったわ
西洋圏ではキャラが成長して行くアニメは無かったらしいからそれが受けたらしいよね。
格闘系は大体一話完結の絶対的ヒーローしか欧米には無かったからね。
今は当たり前の演出だが日本の漫画は負けるなどの挫折とか登場人物の死とかが向こうでは
結構ショック与えたらしいよね。
あとセーラームーンも女性が主人公のアニメは向こうに無かったから大受けしたと。
セーラームーンはLGBTQの先駆けみたいな感じだったらしいし。
まあkpopとかより影響力が遥かに高いのは確実。
鳥山明すげえええええええ!
日本だと老若全体ではDr.スランプの方が認知度高そう
最近のは見てないから全然わからん
ピッコロがYoung Satanなのはマジュニアからならそこまで違和感ないかも
サムライブルーじゃなくてスーパーサイヤンブルーにすればいいのに
プレースタイルがサイヤ人ぽくないから
samuraiブルーで良い
ドラゴンボールは南米ではマジで人気らしい
ネイマール もタトゥー彫ってるし
悟空「クリリンの事かー!」
飲茶「おい孫、俺の時も同じぐらい怒ってくれよ」
日本で野球が人気なのと同じでやっぱりテレビの影響はデカいよね
ただ世界各国で今やDBですらコンプラによりテレビ放送出来なくなってるみたい
サブスクのランキングにDBが名を連ねることが滅多にない状況だし若い世代はあまり取り込めなくなってきているという…
親世代が子供にもっとDBを布教してほしいね
北米、南米、アジア、西欧、辺りは8〜90年代に放送してたっぽいし皆観てたんだろうな
文化の壁を乗り越えてるのは凄いな
俺が物心ついた時には既に完結してた不朽の名作
アニメがリメイクされて、超まで制作されたことを考えると
悟空みたいに親子3代に渡るファンが結構いると思う
ネット環境もなかったし漫画も読んでなかったからスーパーサイヤ人になった時の衝撃はかなりのもんだったなー。今はスーパーサイヤ人のバーゲンセールだけど。
空気みたいなもんでなあ…
愛知県って鳥山明という存在だけで文化的に勝ち組に立たせてもらってるんだよな〜
他にも出身漫画家は居るけど、あの人一人にどう逆立ちしたって勝てんよ
もう40年近く人気続いてるからな。バケモノコンテンツだよ。