外国人「あなたを一番変えたアニメは?」(海外の反応)

海外の反応NARUTOナルト アニメ



1:海外の反応
あなたを最も変えたアニメは何?どのように変わった?
例えば「聲の形」のおかげで優しくなれた、など。


2:海外の反応
>>「聲の形」のおかげで優しくなれた
それは素晴らしい変化だな。 🙂


3:海外の反応
「ゆるキャン△」
生きてることのありがたみが深まった。

ゆるキャン△

4:海外の反応
ジブリ映画や「鋼の錬金術師」でアニメが好きになった。
もし若い頃にこれらのアニメを見ていなかったら、おそらく今もアニメは稚拙なものだと思い込んで、素晴らしいアニメの良さも分からなかっただろうな。


5:海外の反応
「ハイキュー!!」に影響されて4年前バレーボールを始めて今も続けてる。
あと「3月のライオン」を見て、治療を始めた。lol

ハイキュー

6:海外の反応
「コードギアス」
高校2年の時に見終わったんだけど、事前に計画を立てて色んな結果やシナリオを考慮することが、学校でだけじゃなく人生においてどれだけ大切かを実感した。
そして目標を達成するためには、時に強い意志が求められるということも。
誰かを切り捨てなきゃいけないかもしれないし、実現のために社会生活を犠牲にしなければいけない事もあるかもしれない。All Hail Lelouch


7:海外の反応
「ARIA」を見て、当たり前の日常に感謝するようになった。
また、小さなポジティブな出来事に目を向けてそれを楽しむことができるようになった。


8:海外の反応
「天元突破グレンラガン」を見た時は本当に衝撃を受けたなぁ。
おそらくこの先もずっと大好きなアニメ。

9:海外の反応
>>8
わたしも大好き。


10:海外の反応
「MONSTER」は人間全体に対する信頼を回復させてくれた。
そして人生をより前向きに捉えることができるようになった。


11:海外の反応
2年前に「四月は君の嘘」を見て、ピアノを習い始めた。

海外の反応 四月は君の嘘

12:海外の反応
>>11
誰かが「四月は君の嘘」を挙げるのを待ってた。


13:海外の反応
「四月は君の嘘」に壊されて以来、涙もろくなってしまった。


14:海外の反応
わたしの住む街にはバスケのチームが無かったんだけど、「黒子のバスケ」を見てから1年後、クラブに連絡したり街中でポスターを配ったりして、わたしの街で初めてのバスケチームを作ることができた。

海外の反応 黒子のバスケ

15:海外の反応
「弱虫ペダル」を見て今サイクリングをしてる。


16:海外の反応
「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」は家族のありがたみを教えてくれた。

海外の反応クラナド

17:海外の反応
「宇宙よりも遠い場所」に刺激を受けて旅に出るために貯金し、目標に向かって日々努力するようになった。


18:海外の反応
「君の名は。」には決して忘れることのできない感情を与えてもらった。
見終わってから精神的に成長できたような気がする。


19:海外の反応
「魔法少女まどか☆マギカ」はわたしの感情を目覚めさせて、新たなレベルの共感性を引き出してくれた。
この作品に出合ってからというもの、感情を不健康に抑圧するんじゃなく、より自由に受け入れるようになった。


20:海外の反応
「はじめの一歩」には努力することの大切さを教えてもらった。
そして自分のなりたい姿を再認識できた。
主人公の一歩は何の取り柄もない状態からスタートしたけど、彼を支えてくれる輪の中で素晴らしいボクサーへと開花した。そこに至るためのスーパーパワーの根源は”根性”だ。


21:海外の反応
「フルーツバスケット」2019
誰しもそれぞれの戦いに挑んでるし、誰もが過去のトラウマに縛られることなく幸せになる価値がある。
この作品から自分を磨くことの大切さや、みんなを大事にすることの大切さを知った。

一朝一夕で成功するようなことではないかもしれない、でも少しずつでも進歩させること。
自己満足に浸ってるよりずっと良い。

22:海外の反応
>>21
そういう意味でもわたしも大好きな作品だ。
誰かに親切にするだけでも、その人にとってはとても大きな影響を与えることができるということを教えてくれた。


23:海外の反応
「NARUTO -ナルト-」
ロック・リーは努力の大切さを教えてくれた。

我愛羅はサスケ救出編で個人の成長について教えてくれた。

カカシは苦しくても笑顔でいること、そしてその苦しみにとらわれてはいけないと教えてくれた。

やっぱりこの3人は「NARUTO -ナルト-」を見直す度に注目に値するキャラクターだ。
一方で、サスケが大蛇丸に翻弄される姿から正しい人に助けを求めなければならないこと、そしていかに優しい言葉をかけられたとしても、一瞬で裏切られることもあるのだと知った。


24:海外の反応
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のおかげで友達を大切にしようと思えたし、自分らしくいることができるようになった。

「ソードアート・オンライン」はもっと現実に目を向けるべきだと思わせてくれたアニメ。
10代前半はほとんどゲームの中に閉じこもってたけど、人に心を開こうと思わせてくれた。

「フェアリーテイル」や「ポケットモンスター」も挙げられるけど、最も影響を受けたというほどではないかな。


25:海外の反応
「STEINS;GATE」はわたしの価値観を変えてくれた。より多くのことに気づかせてくれたんだ。😂


26:海外の反応
「けいおん!」のおかげで親しい人と過ごす時間により感謝できるようになった。

「ゆるキャン△」を見て自分の時間の大切さや、自ら進んで何かをするようになった。


27:海外の反応
「銀魂」はわたしにとって最もインパクトを与えてくれた作品。
まず映画やテレビ、アニメに対する考え方が変わったし、わたしの中のランキング1位になった。
そして他のどのメディアよりも人生の教訓に満ちていると思う。
あと日本の文化、歴史、音楽、言語に対するわたしの愛情を深めてくれた作品。

銀魂

28:海外の反応
わたしは「僕のヒーローアカデミア」かな。
キャラクターが常に自分の限界を超えて、その結果として大きなことを成し遂げる。
“Plus Ultra”というモットーが大好きだ。モチベーションを高めてくれるし、自分の人生は自分でコントロールできるんだと感じさせてくれる。


29:海外の反応
「寄生獣」で人間観が変わったなぁ。


30:海外の反応
「ワンパンマン」のせいでweebになった。


参考 Reddit/MAL

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメ雑記
シェアする

コメント

  1. 日本だとエヴァが多そう
    社会現象になったくらいだし

  2. あさりちゃん
    世の中の理不尽さを教えてもらった。今でもOPの曲はオレの人生の応援歌。

    • なつかしw 私にも姉がいたから分かり味が深かったっけ。

  3. ヒカルの碁の影響で囲碁やったことならあるな
    ルールは未だに分からんけど

  4. アニメより特撮派だったので特にない

  5. スクイズ、とらドラ、最終兵器彼女、無限のリヴァイアス、なるたる等々、ジャンルとか方向性が違っているかもだけど、心をえぐられるのってあるよね

  6. DTB

    中二病になった

  7. ナウシカを見てアニメへの印象が変わった

  8. 日本の場合はニート増産効果が断トツだろうね。
    心の成長を語る一方で。

    • アニメ観たからニートになるっていうよりニートで暇だからアニメ観てるだけじゃね?

    • アニメや漫画でニートオタクがよくネタにされるけど、ニートが必ずしもアニメや漫画好きとは限らないんだけどな。
      ニートって、何故か日本の社会問題の代名詞みたいになったけど、日本よりも海外の方のがニート率が高かったりする。

  9. ママはぽよぽよザウルスがお好きを見て
    小さい子どもの泣き声に慈しみを感じるようになったな

  10. まあニート=引きこもり=引きこもってるから暇でアニメマンガ見そう
    というイメージの連鎖だろうな
    実際多いとは思うけど、そうでないやつもいるだろうね普通に

  11. びんちょうたんのように質素な生活を送ろうと思った

  12. 色々あるけど一つ挙げろって言われたらやっぱりファーストガンダムだわ

  13. 俺じゃないが不登校だった姪がワンダーエッグプライオリティー見て学校行きだした模様

  14. 進撃の巨人かな。物事には善悪が同時に存在していて、視点が変われば誰が悪なのかわからなくなる。自分の決めつけや意見なんて見方一つで簡単にコロコロ変わるし、当てにならない。現実でも目の前にいる人、起こった出来事はニュートラルに見る努力をしようと思わせてくれた作品。