1:海外の反応
2:海外の反応
Let’s gooooo
3:海外の反応
これは間違いなく、今連載している漫画の中で大好きな作品の一つ。
とにかく楽しいんだ、PVも今のところ素晴らしい。
4:海外の反応
漫画は読んでないんだけど、良い評判はたくさん耳に入ってきてる。
期待してます!
5:海外の反応
登場人物のルックスがとてもモダンでクールなのが好きだ。
PVを見る感じ面白そう。
6:海外の反応
綺麗だなぁ。
こういう鮮やかな色使いのアニメ好きなんだよね。
題材も10月からのシリーズにはぴったり。
7:海外の反応
>>6
制作は「映像研には手を出すな!」で我々を祝福してくれたサイエンスSARUだ。
実際アニメーションから似た雰囲気を感じる、it’s beautiful!!!
8:海外の反応
>>6
色彩以外だけじゃない。
彼らの作るアニメーションは素晴らしく、「モブサイコ100」や「呪術廻戦 渋谷事変」の戦いにどこか似ている。
このことは「ダンダダン」の持つ奇妙なアクションシーンをより良いものにしてくれるだろう。
9:海外の反応
既にOSTが素晴らしいサウンドだ!
すぐ見たい。
いやーこれは10月まで長くなるぞ。
10:海外の反応
個人的に今年最も期待しているアニメだ。
これまで見たもの全てが素晴らしい。
my precious boyオカルンの活躍を見るのが待ちきれない。
11:海外の反応
Oh, サウンドトラックがめっちゃ良さそうだなぁ。
ティザーPVのも、今回のPVもどっちも曲がめちゃくちゃ良いわ。
12:海外の反応
>>11
「ダンダダン」の音楽を担当してるのは牛尾憲輔さんだからな。
そりゃ外れないよ。
13:海外の反応
サイエンスSARUがアニメ化してくれるってのが本当に嬉しい。
「ダンダダン」のような作品をアニメ化するには完璧なスタジオだと思う。
あるいはトリガーとかね。
14:海外の反応
Peak is here
15:海外の反応
最新PVの映像めちゃくちゃ凄いな!!
サイエンスSARUがやってくれた!
原作読んでるけど、このアニメは100%期待する価値のある作品だ。
ラブコメ×バトル少年にゴーストとエイリアンが組み合わさり、作者の龍幸伸先生は最高にぶっ飛んでる。
16:海外の反応
>>15
Holy f〇ck!
彼らは原作漫画のヤバイ作画に追いつこうとしている。
これはマジで楽しみになってきた!
17:海外の反応
>>15
作者は本当に常に全力だからなぁ。
クレイジーなほどの画力と描き込み。
18:海外の反応
ちなみに10月からCrunchyrollとNetflixで配信される予定。
19:海外の反応
>>18
東南アジアに住んでる人たちのため、Muse Asiaも既にライセンス取得している。(しかも最近かなり宣伝もしてる)
20:海外の反応
アニメ勢のリアクションを見るのが超楽しみだ!
この漫画の連載が始まった時のことを今も覚えてる、あの時もみんなのリアクションが面白かったんだよなぁ。
素晴らしいラブコメあり、素晴らしいアクションあり、そしてめちゃくちゃ笑える。
21:海外の反応
漫画ファンのみなさん、実際この作品はどのくらい面白いの?
何を楽しんでいるの?
22:海外の反応
>>21
It’s incredible.
とにかく楽しいんだ。
魅力的なキャラクターと奇妙な設定、そして明確なストーリーアーク、それらが相まって奇想天外なセットピースがたくさんある。
23:海外の反応
>>21
もう「ダンダダン」を読み始めて100話以上経つけど、主要なプロットが何なのかさえよくわからん。
ただただ純粋に楽しいんだよね。
余談だが作者の龍幸伸先生は、「チェンソーマン」を描いてる藤本タツキ先生の元アシスタントだ。
24:海外の反応
>>21
多分何が起こるか詳しく説明しようとすると、全部嘘だと思われる。
25:海外の反応
>>21
PVにもあるように幽霊や宇宙人が登場するアクション少年漫画。
これ以上は知らない方がいい、とにかく見ろ。
26:海外の反応
なんかスタイル的には「モブサイコ100」を彷彿とさせるね。
漫画はまだ読んだことがないんだけど、話題になってるのは知ってたから期待してる。
27:海外の反応
>>26
「モブサイコ100」が好きな人と「ダンダダン」が好きな人を、ベン図にしたら綺麗な円になりそう。
28:海外の反応
まず前提として「ダンダダン」の龍幸伸先生の描く極めて精細な絵は、「AKIRA」のような予算と膨大な制作スケジュールなしにアニメ化することは不可能だとわかってる。
しかしその代わりにサイエンスSARUは、色鮮やかさとダイナミックなアニメーションに注力する判断をしてくれたようで嬉しいよ。
29:海外の反応
>>28
Yeah, 1:1でのアニメ化は不可能だ。
だから特定のスタイルと色彩、そしてコントラストを強調することでダイナミックなエネルギーを引き立てて魅力的に見せている。
30:海外の反応
「チェンソーマン」にこうなってほしかった。
31:海外の反応
>>30
「チェンソーマン」のアニメも嫌いじゃないけどね、美しく見えたし。
でもこのスタイルでアニメ化されていたら、もっと楽しめていたかもしれないな。lol
コメント
色味が原色派手系で白人系の好みなのか?
ブルーアイズ系は色識別能力が黒い目とは違うとか
>>余談だが作者の龍幸伸先生は、「チェンソーマン」を描いてる藤本タツキ先生の元アシスタントだ。
龍が抜けた後に始まったチェンソーマン第2部の作画は・・・。
にじホロまとめ面白いよな
ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン!
あいつは誰だ〜
とても楽しい漫画だけど、楽しい以上のものはないとも言える
アニメ向きだし作画がよければヒットもするだろう
人を選ぶ系のやつだろ
俺にはぜんぜんハマらなかった
無料公開のときに読んだがマジでつまらんかった
物語の設定もまとまりもったく無い
絵はうまかった
絵は抜群に上手い。題材が昭和、ノリも昭和。だからといってノスタルジックでもない。
何を描きたいのか分からん漫画。絵の上手さと勢いだけでもってる漫画。
とても動的な原作だからアニメ向きではあるけど
物語性を求めちゃうと昨今の良質アニメから一枚も二枚も下がる事になる。
ある意味、サイエンスSARU向きの原作だな。
絵をあまり見ないでストーリーを追う漫画の読み方をする人には合わないと思う