前回の感想→海外の反応アニメ【Dr.STONE NEW WORLD】第6話感想
1:海外の反応
本当に良いエピソードだった・・・ただ一番楽しみなのはスイカがこれからどうするのかということ。
彼女だけは一人全く別の冒険をしている。
2:海外の反応
石化の力を持つ新たな敵対キャラクターの登場だ。
ついにプロットに新たな息吹が吹き込まれた。
3:海外の反応
Damn, 船にいた全員が石化してしまったのか?
あの島の人間は何者なんだ?なぜみんなを石化させたのか?
これで「Dr.STONE NEW WORLD」で鳥肌が立ったのは、ホワイマン以来2度目だ、唆るぜこれは。
アマリリスもかなり楽しいキャラクターのようだ。
千空たちと手を組んでくれて嬉しいよ。
4:海外の反応
船内の全員を石化させるってのは、緊張感を高める素晴らしい方法だね。
たとえ少しの間だとしても、キャラクターが絞られるのは新鮮だし。
ただでさえクルーの人数がかなり多かったから。
そしてまた千空が無性愛の王になる。
5:海外の反応
石化の件はゾクゾクさせられたけど、すぐに切り替わってしまったな。
ちょっとテンポが良すぎるように思う。
今回に限らずずっとテンポ良く進んでるから、原作漫画からしてそうなのかな。
6:海外の反応
感情のジェットコースターだ。
I like it.
やっぱり常に面白おかしくする必要はなく、要所ごとにシリアスな展開もこれから入れてくるかな?
But yeah, これでこそ「Dr.STONE」だよね。xD
7:海外の反応
わたしなら100%コハクに抱きしめてもらう。
8:海外の反応
>>7
Gorilla my dreams.
9:海外の反応
>>7
彼女のゴリラストレングスによって、あなたは破壊されますが。
10:海外の反応
>>9
わたしは一向にかまわん!
11:海外の反応
なんて驚異的なエピソードなんだ。
事態があっという間にエスカレートし、キャラクターのやり取りによって宝島についての新たな情報が続々と明らかになった。
まるで流れる物語の中にいきなり飛び込んだような感覚だし、説得力もある。
Peak fiction.
12:海外の反応
>>11
例えるならRPGで新しい町に行って、NPCたちが国の政や凶悪なボスについて話してるところから、メインクエストがスタートするような感覚。
13:海外の反応
まさか石化の謎にこんな早く迫れるとは。
やっぱりこれはホワイマンへ続く道のチェックポイントなんだろうな。
石化について正しく理解した上で、ラスボスのホワイマンとの戦いに臨むと。
上手くいけば石化による治癒効果を活用できるようになるかもね。
14:海外の反応
ニッキーに第三の足が。
15:海外の反応
>>14
千空の顔がまさにそれを見たわたしの反応だ。
16:海外の反応
>>14
2人同時にに蹴るにはこれしか方法がなかった。
17:海外の反応
顕微鏡クラフトの解説が見たかったなぁ。
18:海外の反応
>>17
見たところレシピとしては、ガラス+鉄+アルミ+木かな?
そこから「Dr.STONE」マジックを使うことで顕微鏡が完成する。
19:海外の反応
>>18
Haha, 「Dr.STONE」マジックは重要だからね、それがないとあの手の顕微鏡は作れても使えない。
赤い花粉が見えてたけど、光源がないから通常ありえないことだからね。
20:海外の反応
>>19
おそらく下部のミラーの角度的に、スコープを通して太陽光を反射させることで光源として使ってるんだと思う。
まぁそれでも十分とはいえないかもしれないけどね。
21:海外の反応
今回は大きく物語が動いたこともそうだし、ミクロなキャラクター描写も素晴らしかった。
スイカに厳しく接する龍水の優しさと、それを伝えるフランソワの気遣い、それを汲み取り奮起するスイカ。
あと石化攻撃がどんなものだったかはわからないが、瞬時の判断でスイカを救った龍水と、迎撃態勢に入ってる右京はさすがだな。
22:海外の反応
龍水が足を上げた状態で石化してたのは、ギリギリのところでスイカを蹴り飛ばしたからだよね。
このディテール好きだ。
あとメタ的な観点から、「Dr.STONE」原作者の稲垣先生の巧みさがよくわかるね。
動けるキャストを5人に絞ることで緊張感を高め、相手をより脅威的な存在に仕立て上げた。
それに船で色々とできなくなるということは、現地キャラクターを輝かせることもできるから。
23:海外の反応
>>22
見事な仕掛けだよね。
ダンバー数の話が少し前に出てきてたよね。
グループが機能する上限人数が150人という話だったが、視聴者目線で機能する上限はもっとずっと少ない数になるだろうからね。
それに誰かがピンチになった時、船にいる誰かが助けに来てくれるだろうと常に危機感を抱けないような状態も回避できる。
24:海外の反応
Hahaha, やっと言える!石化島へようこそ!
覚悟せよ、このアークはクレイジーで強烈なものになるぞ!
ちなみにこのアークは漫画の中で最も長いアークで、101話~138話までの37話にも及ぶ。
これから多くの人が色々な疑問を抱くと思うけど、全ての疑問がエピソード内で解決すると思うのでご心配なく!
25:海外の反応
ペルセウスがメデューサを見つけたようだ。
アマリリスの髪が蛇のように見えるのは、明らかに意図的なキャラクターデザインだろう。
26:海外の反応
>>25
あの島ではみんな彼女の美しさに石化してしまってるようだしな。
ただ千空には通用しなかったことに驚愕してたのは笑った。
やはり千空の本命は科学なんだよなぁ。
27:海外の反応
Man, アマリリスの声優キャスティングはジャックポットだ!
彼女の”可愛い女の子”の声と、内なる声のギャップが凄いし笑える。lol
28:海外の反応
ここ何年も何かに驚いて声を出すなんてことはなかったのになぁ。
船の上でみんなが石化しているのを見て、心の底からショックだったよ。
そしてそれを知った千空が怒りの表情を浮かべてるのを見て、めっちゃ興奮したよ。
「Dr.STONE」は既に色々な点でパーフェクトだし、更に良くなる可能性すら示してくる。
29:海外の反応
ソユーズがこれまでのエピソードに出てきてたか疑問に思ってる人いたよね?
もしまだその疑問を持ってるなら、今回のWEB予告にてその答えが示されてるから、良かったらどうぞ。
これは良いものだ。
30:海外の反応
なんだか1期の頃に戻ったような感覚だね。
登場人物のほとんどが居なくなり、敵の親玉との戦いに備えながら新しい出会いが待ってるという。
I like it.
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 2872 | 87.5% |
4 out of 5: Liked it | 287 | 8.7% |
3 out of 5: It was OK | 69 | 2.1% |
2 out of 5: Disliked it | 18 | 0.5% |
1 out of 5: Hated it | 35 | 1.1% |
5 out of 5: Loved it! | 332 | 63.0% |
4 out of 5: Liked it | 154 | 29.2% |
3 out of 5: It was OK | 31 | 5.9% |
2 out of 5: Disliked it | 3 | 0.6% |
1 out of 5: Hated it | 7 | 1.3% |
Reddit Rate
コメント
テンポの良さは原作からなんだよなぁ。
でもそうか、良すぎて嫌って人もいるのね。
主人公たちが感傷に浸るタイプじゃないからシリアスなシーンでも科学で解決だ!で終わっちゃうからね笑
原作読んでるからアニメのテンポの良さも気にならないけどアニメ初見だと早すぎ!ってなるかもな
原作からして超ハイテンポだもんな
惜しげもなく話が進むから読んでて飽きないし週刊漫画にすごく向いてる
仲間達がやられた報告を受けて千空が劇画調になってるところ
漫画だと多分全然違和感なく見れるんだろうけど、アニメだとなんかギャグみたいになってたな
画面効果的なもの入れた方が良かったんじゃないか
WEB予告観て笑ったw
ほんとにいて草
web予告いいなww
これ放映時にも流してほしかったわ
昨今の、ちゃんとした予告はwebでっていう風潮ちょっとめんどくさい
TVで予告1分はさすがに長い。
大西さんまた計算高い女の役でワロタw