1:海外の反応
anime板で”悲しいアニメのおすすめ”として、最も多く推薦されたアニメ50選がこちら。
(ランダムに50スレから集計)
2:海外の反応
その中の20本は見た、あと30本だ。
3:海外の反応
「さよならの朝に約束の花をかざろう」のラストシーンはまさにアートだ。
感動系のアニメのおすすめスレだと、この映画がもっと推されてもいいと思う。
4:海外の反応
>>3
わたしは基本的にアニメで泣くことってない(たまにあるくらい)んだけど、「さよならの朝に約束の花をかざろう」は純粋に悲しくなった。
あの結末はあまりにパワフルだった。
5:海外の反応
>>3
実際に涙を流したわけではないけど、とにかくあのラストシーンの美しさでわたしの中でもめっちゃ評価高いわ。
6:海外の反応
「秒速5センチメートル」は今でも思い出すと胃が痛くなる。
7:海外の反応
>>6
「秒速5センチメートル」を先に見ていると、「君の名は。」の結末でハラハラするんだよなぁ。
8:海外の反応
>>7
本当にこれ。
大学時代にルームメイトから「秒速5センチメートル」を観せられ、その一ヵ月後に映画館で「君の名は。」を観たから最後の最後までストレスが半端じゃなかった。
9:海外の反応
>>6
それはあまりにリアルだから?
10:海外の反応
>>9
Yep, とてもリアリティを感じる。
恋愛や人間関係がハッピーエンドでなくとも、心に残るんだということを見事に示してくれた。
まぁ現実ではよくあることなんだけどさ。
11:海外の反応
その中のアニメには、実はハッピーエンディングのものも少なくない。
悲しいのはそこへ至るまでの過程だね。
12:海外の反応
>>11
何なら47話とかある内の、1話か2話だけ悲しいってだけのアニメもある。
13:海外の反応
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」は同意しかねるな。
確かに悲しいシーンはあるんだけど、悲しいアニメと表現するのはちょっと違うと思う。
14:海外の反応
>>13
このアニメはとても色々な感情に訴えかけてくるから、自分がどの感情に影響されやすいかにもよると思う。
自分の場合はキャラが死んでしまうよりも、キャラがトラウマを抱えるってことの方がとても悲しく感じたりするから。
15:海外の反応
>>13
映画まで含めてるんじゃない?
16:海外の反応
この板の住人は「この世界の片隅に」を観ないルールでもあるのか?
50作品の中に入ってすらいないってのは、いったいどういうことなんだ?
17:海外の反応
>>16
今でも時々お米を洗う時に、「この世界の片隅に」のことを思い出す。
18:海外の反応
「暗殺教室」とか基本的には楽しいけど、最後だけ悲しいエピソードの作品もあるね。
19:海外の反応
>>18
それはそれで良い推薦だと思う。
常に悲しいだけのアニメではなく、キャラに愛着を持たせてより感情的な瞬間を感じさせるような作品こそ良い作品だ。
20:海外の反応
>>18
わたしは「暗殺教室」が一番泣けたわ。
最後の点呼で終わりを悟った瞬間が・・・。
21:海外の反応
順位が低い割りには、まさか感じられるとは思ってもいなかったことを感じさせてくれたのは「最終兵器彼女」。
あのアニメほど憂欝な雰囲気を表現してるメディアって、なかなかないと思うんだ。
もう二度と見たくない数少ない作品の一つ。
22:海外の反応
>>21
Yup.
ただそれは悲しいというより、燃え尽きたような、気分が沈んだような、なにか独特な憂欝さなんだよね。
どう形容するのが正しいのか自分でもよくわからないけど。
23:海外の反応
よし「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?」あるな。
高評価を押そう。
24:海外の反応
>>23
よしSukaSukaに言及するコメントあるな。
高評価を押そう。
25:海外の反応
>>23
SukaSukaに関連するものは全てに高評価だ!
26:海外の反応
35年近く前の作品にも関わらず、「火垂るの墓」が6位ってのがすごいわ。
トップ30の中で20年以上前のものは他にない。
実際わたしも一度だけ観たことがあるけど、確かにトップかそれに近い位置だろうということは確認できた。
27:海外の反応
>>26
観たことがある人はみんなすぐに自分の”泣ける映画トップ10″に入れ、二度と見返さないという人がほとんどだろうな。
ただ7回くらい観たというサイコパスが1人身近にいるんだけどね。
28:海外の反応
>>26
わたしは最後まで涙を流すことはなかった。
でもクレジットが流れて映画が終わったんだとわかった途端、トラックにぶつかったような衝撃を受けた。
ちなみにわたしの彼女は映画の後、30分ほどトイレに閉じこもってた。
29:海外の反応
「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」は何時間も泣きっぱなしだった。
30:海外の反応
>>29
あまりの辛さに見るのをやめそうになったよ。
でも最後まで見続けて本当に良かったと心から思えた。
31:海外の反応
>>29
人生における考え方が変わったとハッキリ言える唯一のアニメだ。
あの花畑を見ただけでも、ちょっと眼がしらが熱くなるほどの絶対的な名作。
32:海外の反応
この板で「ダーリン・イン・ザ・フランキス」をすすめてるのは誰だ?
ちょっと話がしたいんだが。
33:海外の反応
>>32
わたしも思ったけど、作品の展開を悲しんでいる説。
34:海外の反応
>>32
結末を受け入れられないと思う人が50%、超エモーショナルと思う人が50%ってイメージ。
35:海外の反応
「Angel Beats!」はわたしが初めて泣いたアニメだ。
本当に衝撃的だった。
見返したいという気持ちもあるけど、でも多分もう見ないだろうな・・・。
36:海外の反応
>>35
コンセプトが面白そうだったのと、最初の数話が気に入って軽い気持ちでこの作品を見始めたんだけど・・・その後の衝撃たるや・・・。
37:海外の反応
なぜ「Kanon」があるのに「AIR」がないのか?
「WOLF’S RAIN」「最終兵器彼女」「エルフェンリート」をまだ覚えてる人が多くて嬉しい。
あとは「カウボーイビバップ」と「君が望む永遠」を追加してくれ。
38:海外の反応
>>37
「エルフェンリート」を忘れるのはかなり難しいぞ。
39:海外の反応
Ah この手のスレはよく見るわ。
クレイジーなほどよくスレが立ってるしね。
「四月は君の嘘」が1位ってのは嬉しい限りだ。
あの作品が放送されてた時、毎週わたしの涙腺は酷使されてたからなぁ。
40:海外の反応
>>39
思うんだけど、”おすすめの悲しいアニメ”というスレですすめられたアニメを見るのってどうなんだ?
そこで”めっちゃ泣ける”と言われたアニメを見てて、主要キャラが病気だと知ったら絶対死ぬわって思わない?
死ぬことがわかってるキャラが死んでも、あまり感情が動かないと思うんだけど。
41:海外の反応
>>40
文字通り最初の数分で死ぬことが予告されるって事もそんな珍しくない。
それでもわたしは酷く泣かされるんだ。
このトップ50の中のいくつかのアニメも、再視聴する際に結末を知ってるにも関わらず、必ずといっていいほど心に響くんだ。
やっぱり結果ではなく、過程こそが大切なんだと思う。
42:海外の反応
>>41
「火垂るの墓」とかもそうだよね。
冒頭で「昭和20年9月21日夜。 ぼくは死んだ」というセリフから物語が始まる。
その結果を知っていても、わたしはかつてないほど涙することになる。
43:海外の反応
>>42
シェイクスピアの悲劇はいつもそうだし、ギリシャ/ローマの物語もそう。
やっぱり優れたストーリーテリングこそ重要だ。
コメント
さらば宇宙戦艦ヤマトが入ってないやん
自分的には”あの花”かなー
あと悲しいわけじゃないけど泣けるならレイズナーの前半最終話もやな
ポプテピピックで笑い過ぎて
涙が出たわ
サイバーパンクエッジランナーズの最終話で外人めっちゃ泣いてた
”sad”と”悲しい”って
翻訳するとそうなんだろうけど微妙に意味が違ってそう。
泣けるアニメと悲壮なアニメが違うように・・・
ひっそりはだしのゲンが入ってて草
これ海外で見たことある人いるの
現在放送中の不滅のあなたへが入ってて安心した。
そこはトイストーリー3やろ
あれはアニメじゃなくてカートゥーンだよ。
海外って言語のせいで
「悲しい」と「切ない」がごっちゃになってるよね
ほんとそれ。setsunaiも訳さずそのまま通じる日本語になって欲しいもんだね
英語だとどう訳しても5割以上「切ない」と意味が重なる翻訳にならない
宇宙よりも遠い場所とか切なく泣けるシーンは多いが全編ポジティブの塊で
sadで思い当たるシーンなんて一つしかねえわ
“秒速5センチメートル”をバッドエンドと考える人がいるんだな
ビターエンドってところかね
満月をさがしては入ってないか
オススメ”されて”悲しいアニメかと思って、名作ばっかりなのに!?
と思ったらいわゆる泣きアニメとかそういう話題だった
フランダースの犬がない!
「君が望む永遠」。遥の声優が、仕方ないとは思うが酷いので苦痛だが2話まで耐えろ。後は名作だ。泣ける。BD買った
この記事読んでるだけで泣けてきた
鉄腕アトムは?
「ぼくだけがいない街」は傑作だと思うし泣ける場面もあったけど悲しいアニメではないよな。
パパママバイバイ
ウインダリア
ただ悲しいってよりも切ない気持ちになれる作品ってことだよね?
ウルフズレインがあるならカウボーイビバップも入れて。
青ブタもNHKも僕街(やり直しが無効なら別だけど)も「悲しい」とは違う気がする。efは流し見しただけで良く分からんかったけどこれも「悲しい」とは違う気がする。