外国人「16歳の荒木飛呂彦先生が文化祭で見せた女装姿がこちら」(海外の反応)

荒木先生のジョジョ その他の作品



1:海外の反応
荒木飛呂彦先生が16歳の時に文化祭で女装した姿がこちら。(1976)

荒木飛呂彦先生の女装
女装した荒木飛呂彦

2:海外の反応
いけるやん!

3:海外の反応
>>2
わたしより彼の方がドレスがよく似合ってるんですけど・・・。lol


4:海外の反応
正直言って・・・似合ってます。🔥


5:海外の反応
うん、誰も驚いてないってのがいいね。lol


6:海外の反応
テキーラ娘ってそういうことだったのか、やれやれだぜ。

テキーラ娘ジョセフ・ジョースター

7:海外の反応
>>8
テキーラとココナッツでナチをぶっ飛ばす女装キャラを描いた後、高校時代の写真を懐かしそうに見つめる荒木先生:やってやったぜ少年・・・

8:海外の反応
>>8
これがEureka momentか。lol


9:海外の反応
荒木先生が何故最高の存在なのか、「ジョジョの奇妙な冒険」が何故peak fictionであり続けるのか、その理由がまた一つ増えてしまったな。


10:海外の反応
とても悲しいです。

彼がそのドレスをわたしよりも素敵に着こなしているという事実が。


11:海外の反応
この分だとそのうち歴史的な写真や、古代ローマの壁画の中から荒木先生が見つかるのも時間の問題だな。


12:海外の反応
こんなのどうやって見つけてくるんだ?

13:海外の反応 スレ主
>>12
「ジョジョの奇妙な冒険」のwikiに普通にあった。


14:海外の反応
これはどうやら荒木先生と同じ高校に通ってた人が、卒業アルバムで見つけた写真のようだ。

15:海外の反応
>>14
何も役に立たない話なんだけど、ここでシェアしておく:
ブラジル北部では6月のお祭りでクロスドレッシングイベントがよく催されている。
人々が異性の衣装を身にまとい、ちょっと田舎っぽい雰囲気をテーマに行われる。
地域社会が主催することもあれば、学校が主催することもあるんだ。

この写真を見て、そんなことを少し思い出した。:)

16:海外の反応
>>14
少女漫画やBL作品を嗜む人なら、これは見慣れた景色のはず。lol
特定の学校の文化祭や学園祭で行われてるイベントだそう。
もちろん漫画=現実というわけではないけど、同じイベントが150タイトルくらいに出てきてるのなら、現実の出来事に基づいている可能性は高いよね。

17:海外の反応
>>14
アメリカにおけるPowder Puff Footballみたいなものかな。
男子たちは女装し、チアリーダーたちがフットボールをするというもの。

まぁ2025年である今はもう許されてないのかもしれないが。

18:海外の反応
>>17
わたしの学校だと今でもやってるよ。
楽しいイベントだよね。


19:海外の反応
荒木先生には2人の妹がいたはずだから、あのドレスは妹から借りたんだろうか。


20:海外の反応
Hell yeah, 我らがキング荒木先生なら恐れず挑戦するよなぁ!


21:海外の反応
虫刺されフェチといい、荒木先生は確かに恐れを知らないらしい。


22:海外の反応
ほとんどの漫画家がペンネームやアバターを使う中、荒木先生は”そんなの関係ない”とばかりに巻末でパーソナルな話をしまくるのが面白い。
凄い人だよ本当に、最高の漫画家だ。

23:海外の反応
>>22
だからこそわたしは彼が大好きなんだ。
これほど自分をさらけ出してくれる人を嫌うことなんてできない。

彼は奇妙でクールな男だ。
彼が漫画の中で何をしようと誰を殺そうと、みんな彼を愛し続けるだろう。

24:海外の反応
>>22
たまに話過ぎてしまうこともあるけどね・・・。
荒木先生がクリント・イーストウッドと会った後、イーストッドの食べかけのクッキーを持ち帰ったなんてわたしは知らなくても良かった・・・。lol

25:海外の反応
>>22
飛呂彦というのはペンネームだけどね。

本名は荒木利之だ。


26:海外の反応
誰も言及しないのか?今の荒木先生とさほど見た目が変わらないということに。

確かに日本ではヘルス、ウェルネス、フィットネスの習慣があり、日本人は年齢を重ねても非常に若々しく見えるということは理解している。
それにしたって荒木先生は年齢を重ねているように見えなさすぎる。

やっぱり噂は本当だと思う・・・荒木先生は吸血鬼だ。


27:海外の反応
荒木先生の写真を見るの好き。
彼からはとても優しくて落ち着いた雰囲気を感じる。


28:海外の反応
彼の隣に人のような影が見える。

29:海外の反応
>>28
怖いか?
彼のスタンドが。


30:海外の反応
Dun dun dunn. TO BE CONTINUED…


参考 Reddit/MAL

コメント

  1. 普通にかわヨ

  2. 右から二人目だと思ったのに

  3. 普通に違和感ないお嬢さん
    可憐なワンピースと麦わらと帽子がお似合い

  4. 肩幅が狭いんで違和感なくて見れるw
    これなら自分を客観的に見れねーのか!とかナチに罵られることもあるまい

  5. 女装向きの撫肩なんだな。

  6. マジで役に立たない話でアレなんだけど、仙台は20年くらい前まで共学じゃない高校がスタンダードだった
    男子校では「かわいい顔をした生徒」は女子的扱いをされアイドルみたいな存在だった

  7. 自然だなwまあ足が男の足だがw