前回の感想→海外の反応【ONE PIECE】第1053話感想
1:海外の反応
「ONE PIECE」が帰ってきたぞ!!
しかもとんでもない情報量、いきなりアクセル全開だ!
2:海外の反応
あのシャンクスがワンピースを奪りに行く・・・これは本当に物語が終わりに近づいてるってことを実感するね。
3:海外の反応
最終章に突入するにあたって、尾田先生は本当にファンの求めてるものを全部持ってきてくれたんだ。
さらなる冒険のための多くの扉が開かれた。
4:海外の反応
このチャプターはただただ最高だった!
シャンクスがワンピースを奪りに行くって言った時、鳥肌が立ったよ!やばい!
5:海外の反応
バルトロメオ、図らずも四皇同士の火種を作る。
6:海外の反応
>>5
でもシャンクスがルフィにとってどういう存在か、バルトロメオが知ればシャンクスのことも崇拝するだろうけどね。
7:海外の反応
>>6
OMG ルフィSENPAIのSENPAIだ!!
8:海外の反応
前回わたしは緑牛をライト版赤犬だと思ってた。
そして今回のチャプターで、純度の高いクソ野郎だということがわかった。
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
9:海外の反応
>>8
第一印象は今までで最悪の大将だ。
でも世界政府に命を救われたとかって背景があるのかもなぁ。
犯罪だらけで、ひどい子供時代を非加盟国で過ごしたとか。
10:海外の反応
>>9
いや緑牛は単純なクソ野郎になった方がいい。
感動的なバックストーリーは赤犬にとっておきたい。
11:海外の反応
ヤソップは息子に会ったらいけない病が発症してしまったらしい。lol
12:海外の反応
>>11
何年間も養育費を払っていなかったことを考えれば、そうなるのも納得だ。
13:海外の反応
A Woodsman with the Woods Woods fruit.(モリモリの実の森人間)
正直ちょっとカッコイイ。
14:海外の反応
>>13
しかも超オーバーパワーだ、わたしも好き。
15:海外の反応
オイオイ、アラマキは相当染まっちゃってるな。
赤犬でさえ天竜人を嫌ってるのに、この男は天竜人を神と呼んだぞ。
16:海外の反応
>>15
むしろ彼のイデオロギーは赤犬より危険だと思うわ。
彼は国を丸ごと消し去り、緑豊かな自然の土地に変えるほどの力を持ってる。
そしてそういう命令を平気で出しそうな奴らに忠実に従ってるわけだ。
17:海外の反応
>>16
その一方で、カイドウによる20年に渡る支配によって、荒廃してしまったワノ国をたった一人で緑豊かな土地に復元しているというね・・・。haha
18:海外の反応
>>17
もしかしたら緑牛はそういうギミックなのかもしれない。
たとえばバギーの本当の力が運の良さであるのと同じで、緑牛本人にそんなつもりはなくとも、知らず知らずのうちに人を助けてしまう・・・そんなキャラクターなのかもね。lol
19:海外の反応
ルフィの手配書を見つめるシャンクスの表情が最高だ!自慢の息子を眺めるパパみたい。lol
シャンクスがワンピースを狙いに動くのも、ルフィと自然に会うための手段なんじゃないかな。
ワノ国で直接会いに行ってしまうと、さすがに海軍に注目されすぎてしまうだろうし。
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
20:海外の反応
シャンクスはロジャーの言葉通り、次の黄金時代を築こうとしたんじゃないか。
旧四皇の中で、ロジャーの時代唯一無名だったのがシャンクスだ。つまりシャンクスだけ世代が違うんだよね。
だから新四皇が出揃った今こそ、シャンクスにとってフェアな勝負が始まったといえる。
21:海外の反応
サボがコブラを殺すなんてありえないだろ!
五老星の暗躍なんじゃないか、ドフィにモリアを殺すよう命令した時のように。
22:海外の反応
コブラはCP-0に暗殺され、ビビはサボが保護してるってのが一番可能性が高いかな?
ビビがサボとルフィの関係性を知っていれば、サボのことは信用するだろうしね。
23:海外の反応
>>22
ルフィはサボの事をずっと死んだと思い込んでたってことをサボがビビに話し、アラバスタでルフィがビビに”人は死ぬぞ”って言ったシーンがフラッシュバックするっていう展開を妄想してる。
わたしはアニメでドレスローザ編を見た後に漫画を読み始めたから、アラバスタでのルフィのセリフはきっとサボの事だったんだろうなぁって思ったんだ。
24:海外の反応
コブラのニュースを知ったらルフィは怒るだろうなぁ。
ビビは仲間だし、仲間の父親を殺されたとなったら絶対黙ってないだろう・・・サボとルフィの対立もありえるかもしれない。
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
25:海外の反応
>>24
正直わたしはルフィの行動が全く読めないわ。
ウイスキーピークでご飯を食べさせてくれた人を斬ったという理由で、ゾロを殺そうとしたことから考えるとコブラの仇を取ろうとしそうにも思えるし、アーロンパーク編のようにビビから助けを求められない限りは動かないようにも思える。
もっと言えばニュースを見ないってのもありえるし・・・ルフィがどうするのかはマジでわからない。
26:海外の反応
緑牛は攻撃するフリをしてワノ国の再興に貢献しようとしてるんじゃないか?
海兵という事を考えても、ちょっと悪役っぷりがわざとらしい気がするんだよね。
27:海外の反応
>>26
そうだなぁ、モモを掴んだ時も殺意はそんなに見えない気はしたね。
28:海外の反応
マリンフォードのシャンクス:意識がないから会えない
ワノ国のシャンクス:仕事が忙しいから会えない
ラフテルのシャンクス:今日は暑いから会えない
29:海外の反応
>>28
それでこそ真のクソ親父海賊団。
30:海外の反応
>>28
本当に対立するタイミングまで再会を渋ってるようだ。
麦わら帽子はゴム人間じゃないと痒くなるから、出来れば帽子を返してほしくないんだろう。
31:海外の反応
大炎戒(Dai Enkai)の全貌を見られなかったのは残念だが、炎帝の名をサボが受け継いだのは嬉しいね。
緑牛のセリフはなんだか愛染のセリフを思い出した。
全ての生物は自分より優れた何者かを信じ、盲従しなければ生きてはいけないのだ。 そうして信じられたものは、その重圧から逃れるために更に上に立つ者を求め、上に立つ者は更に上に信じるべき “強者” を求める。 そうして 全ての王は生まれ、そうして全ての“神”は生まれる。
おめでとう、我々は一か月間「ONE PIECE」無しで生き延びた!
32:海外の反応
>>31
それはちょっと面白い並びだね。
人間には見上げるものが必要vs人間には見下ろすものが必要
33:海外の反応
空白の一ヵ月が終わり、尾田先生は我々の期待に応えるように圧倒的な情報量で新たな冒険が幕を開けた。
シャンクスはまるでズニーシャのように映画の宣伝のためにワノ国に登場。また100話後くらいに会えることだろう。
34:海外の反応
公平に考えれば、シャンクスはおそらくズニーシャがワノ国を開国させると踏んで、ルフィをとりにきた世界政府を阻止するために来たんだと思う。
35:海外の反応
モモがヤマトに戦うなと言ったのは、ワノ国は自分たちで守っていけるという証明のためかな?
そしてそれはヤマトが麦わらの一味に加わり、島を出ることを意味している。
36:海外の反応
ヤマトがもうおでんではなく、自分をカイドウの息子であるヤマトとして名乗ったのがめっちゃ好き。
37:海外の反応
シャンクス:なァベック、そろそろ奪りに行こうか
ベン・ベックマン:?
シャンクス:8月6日公開の「ONE PIECE FILM RED」のチケット
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 261 | 83.65% |
4 out of 5: Liked it | 26 | 8.33% |
3 out of 5: It was OK | 9 | 2.88% |
2 out of 5: Disliked it | 5 | 1.60% |
1 out of 5: Hated it | 11 | 3.53% |
5 out of 5: Loved it! | 240 | 87.27% |
4 out of 5: Liked it | 14 | 5.09% |
3 out of 5: It was OK | 5 | 1.82% |
2 out of 5: Disliked it | 4 | 1.45% |
1 out of 5: Hated it | 12 | 4.36% |
コメント
1054話の全ての情報よりバギーの四皇入りのが気になるわ
どうせだから覚醒してマジの強キャラになっててほしい
いや、バギーはDBにおけるサタンポジに近いと思うで
サタンが強キャラになったら何も意味がないべ?
少年バトル漫画って「強さ=正しい」みたいな間違った構図に陥りやすくて、無自覚にその構図に陥って打ち切り路線になる漫画が多いけど、名作と言われる漫画にはその構図に対して楔を打ち込み存在が描かれているのよね
「チー牛って、最底辺だと思い込んでるクソ陰キャが自己保身のために作った”叩くための概念”だよなあ」と思っていたけど、多分そういう連中って緑牛の台詞を見てもおそらく自覚がないから何も思わんのだろうなあ、と思うた
四皇でそれをやるのはしょうもないし寒いわ
青山剛昌との対談は翻訳されてなかったのかな?
まあ、海外の知名度は低いかもしれないが面白いのに…
普通に知名度高いけどな両作とも
なんかまとめブログの「ワンピは海外人気ない」を本気で信じてそうで哀れ
緑牛はあの性格で藤虎の親友なのかよってゆう…
ワノ国の土壌が汚れきってて、その土で森人間になったから凶暴化してるって考察もあるみたいだけど