前回の感想→海外の反応【ONE PIECE】第1147話
1:海外の反応
Damn, 彼らは本当に不死身・・・不死身なんだ・・・。
頼むギャバン、あいつらをぶっ飛ばしてくれ。
2:海外の反応
アンジェがあのまま図書館に火を点けないことを祈るばかり。
彼女はギャバンが現れたことも、そこで何が起きてるかもわからないだろうから。
3:海外の反応
尾田先生やめてくれえええええ!!
ローニャはピュア過ぎる!!
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
4:海外の反応
>>3
いままでに見たことがないほど前向きな女の子だ。
次のチャプターで誰かが彼女を救ってくれることを願ってる。
5:海外の反応
>>4
女の子が落ちてくるのを見つけたルフィが、ゴムゴムの風船で助けてくれるさ。
6:海外の反応
天竜人がその報いを受ける瞬間は、いつだってわたしを笑顔にしてくれる。
7:海外の反応
ソマーズ聖、ゴッドバレーでPTSDになっちゃったのかな?
8:海外の反応
どうにかしてロキがこの危機を救うことで、巨人族からの信頼を取り戻すには良いお膳立てに感じるね。
あとハラルド王の回想もそろそろきそう。
9:海外の反応
>>8
まださすがにこないと思うけどなぁ。
重要な回想はいつもアークの中盤でくるし、まだその段階までいってないと思う。
10:海外の反応
コロン以外の巨人族の子供たちは特に掘り下げられることはないのかと思ってたが、今回は思いがけずローニャの素晴らしい描写があったね。
11:海外の反応
これはまさにオハラの再現だが、今回はリアルタイムでの出来事な上に抗うことができる人間がそこにいる!
12:海外の反応
スコッパーは不死身の対処法を知っているのか?
武装色の覇気を使うという単純な方法でないといいんだが。
あとわたしはブルックもまた、その方法を知っているはずだと今でも思ってる。
ロビンももしかしたら。
13:海外の反応
>>12
その可能性はないはずだ。
というのも、既にルフィは覇気を使って何度もサターン聖を攻撃してるからね。
しかし彼は何事もなかったかのように起き上がってきた。
14:海外の反応
>>13
覇気は覇気でもその使い方の問題かもしれない。
サターン聖たちはエメトが使ったジョイボーイの覇気で追い払われた。
だからギャバンもそれに近い覇気の応用を使ってる可能性はある。
15:海外の反応
ギャバンを見た時のソマーズ聖の表情大好き。
絶対過去にどこかでボコられた事があるんだろうなってのがわかる。lol
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
16:海外の反応
>>15
ソマーズ聖の年齢的に、ゴッドバレーを経験してる可能性が高い。
おそらくはそこでギャバンに躾されちゃったんだろう。
17:海外の反応
>>15
実は結構悪役としての彼が好きなんだよな。
変な言い訳とかもなく、ただただ冷酷な悪い奴って感じでさ。
18:海外の反応
最後のページはヤバかったなぁ!
学校だけじゃなく、オハラで学者たちが守った本まで全て燃やしてしまうなんて・・・それを聞かされたロビンとサウロがどんな気持ちだったか。
そしてロビンが故郷のみんなが守ったものを、彼女もまた守ろうとする姿が見られたのはよかった。
19:海外の反応
神の騎士の不死性に対抗するために、みんな覇気の使い方について考えるのはいいんだけどさ、ここでちょっとわたしの話も聞いてほしい。
わたしはスコッパー・ギャバンがあの斧に塩を塗った説を推します!
スリラーバークでゾンビに効いたんだから、神の騎士団にも効くはずだ。
20:海外の反応
>>19
じゃあルフィは塩の上で転げまわってから戦うの?
21:海外の反応
ソマーズ聖は本当に嫌な奴だ!
邪悪で、有害で、汚いモンスター、本当に嫌悪すべき男だ!
だからこそ読んでて迷いなく憎める良い悪役だ。
尾田先生はさすがだね、彼がこれから転がり落ちるのを楽しみにしてる。
22:海外の反応
>>21
わかる、久しぶりにお気に入りのクズ野郎と出会えた。
彼のおかげで最後のギャバンの登場と斬撃が、よりインパクトのあるものになったんだ。
23:海外の反応
“アレ?再生らねェ”
替えの下着が必要になりそうだな?
24:海外の反応
なんかブルックだけ余計に巻かれてない?
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社
25:海外の反応
>>24
反転したファンガールの怒りほど恐ろしいものはない。
26:海外の反応
五老星も神の騎士団も不死身だからと余裕かましてるけど、むしろ振りにしか思えない。
シャムロックのような例外を除けば、彼らのほとんどは本当の死の危険性に直面した時、戦闘能力自体はそれほど高くないと思うんだよなぁ。
27:海外の反応
>>26
それはかなり納得性がある。
わたしはずっとなぜ天竜人がそんなに強いのかと思ってたが、強力な悪魔の実と不死身の体頼みというのはしっくりくる。
28:海外の反応
>>27
フィガーランド家だけは天竜人の中で、ちゃんと戦う準備をしているんだろうな。
おそらくこの800年間で、戦士としての過去を捨てなかったんだ。
29:海外の反応
ローニャはなぜエルバフが偉大な戦士たちの土地なのか、その理由を示してくれた!
30:海外の反応
レイリーごめん、元ロジャー海賊団の中でギャバンが一番好きになっちゃったかも。
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 201 | 65.7% |
4 out of 5: Liked it | 65 | 21.2% |
3 out of 5: It was OK | 30 | 9.8% |
2 out of 5: Disliked it | 6 | 2.0% |
1 out of 5: Hated it | 4 | 1.3% |
5 out of 5: Loved it! | 236 | 74.0% |
4 out of 5: Liked it | 62 | 19.4% |
3 out of 5: It was OK | 17 | 5.3% |
2 out of 5: Disliked it | 0 | 0.0% |
1 out of 5: Hated it | 4 | 1.3% |
コメント
まあアメリカ人からすればソマーズ聖は黒人奴隷を虫けら扱いしていた白人至上主義者に見えるんだろうな