前回の感想→海外の反応アニメ【ダンダダン】最終回第12話
1:海外の反応
JIJIII!! 😍
Yeah, みんなにまた会えた。
でも温泉街にも関わらず、一息つくこともできないんだ。lol
2:海外の反応
見事な再スタートだ。
1期とあまり間隔が空いていなかったから、まるで一度もも離れていなかったかのように自然に物語に戻ることができた。
これから楽しみだなぁ。

3:海外の反応
アニメーションは期待を裏切らないね。
とりあえずあの不気味な一家は顔色悪すぎないか。lol
4:海外の反応
地元の映画館で先行上映を観たけどとても楽しい体験だった。
先行上映で見た範囲はかなり良い感じだし、エピソード全体通してアニメーションも見応え十分。
早く4話目が見たいよ。
5:海外の反応
FINALLY! The new OP is amazing!
6:海外の反応
>>5
新しいOPにもオカルンが手を伸ばすシーンがあるね、これは最初のOPからのコールバックだ。
そして今回はその手を桃が掴むんだよね、もうこれパワーカップルだろ!
7:海外の反応
>>5
EDもクッソチャーミングだ。
兵器レベルで可愛い。
8:海外の反応
1期のCreepy NutsのOPが良すぎたからなぁ、それに続くのはかなりハードルが高くなってしまうのはわかる。
でもわたしは2期のOPも好きだけど、やっぱり”オトノケ”ほどではないな。
とにかく「ダンダダン」が戻ってきてくれて嬉しい。
これから数か月間、あの超常的でぶっ飛んだアニメを毎週楽しめるなんて最高だ。
初っ端からサイエンスSARUの魔法のような演出がさく裂しているし、今後も凄いものを見せてくれると確信している。
9:海外の反応
桃は超能力を使う前からあれだけ戦えるのすごいな。
それにターボババアも肝心なところで、ちゃんと助けてくれるんだよなぁ。

10:海外の反応
>>9
しかしそんな桃も、相手がジャッキー・チェンのお婆ちゃんとは思わなかっただろうね・・・。
11:海外の反応
最後のオカルンのジャンプスケアに誰も触れないのか?
油断してたからマジでビビったんだが。

12:海外の反応
>>11
ビビったよな!
わたしは先行上映は観ていないから、あのクリフハンガーはめちゃくちゃ気になる。
13:海外の反応
他のアニメを見てる人:ジェニファー・ロペス流?What the f〇ck?
ダンダダンを見てる人:Ah yes, ジェニファー・ロペス流ね。ジャパニーズ・ビジネスマン流とどっちが強いかな?
また「ダンダダン」の日々が始まるんだな、オカルンのタマはまだ片方しかないけど!
あとモンゴリアン・デス・ワームのBGMに、モンゴルの喉歌を取り入れてるのが好き。

14:海外の反応
>>13
Oh.Em.Gee.
Mr.シャコvs鬼頭の戦いが見たくなってきたわ!
ジャパニーズ・ビジネスマン VERSUS ジェニファー・ロペス・アナコンダ!!💥🥊🐍
15:海外の反応
ここ最近で最も奇妙な2期のスタートだったと思う。
元々は分割2クールの予定だったのかな。
1期の終わり方を忘れてたからさ、いきなりジジイ共に襲われてる桃を見た時のわたしの混乱を想像してみてほしい。
16:海外の反応
ジジ良い体過ぎないか?
めっちゃ仕上がってるんだが。

17:海外の反応
>>16
それがhimboの条件だからね。
※Himbo:ルックスは良いのに頭は空っぽな男
18:海外の反応
>>16
オカルンもかなり筋肉ついてきてるしね。
変身した時にいつも桃を背負ってるから、良い感じに鍛えられてるんだろうな。
19:海外の反応
「ダンダダン」がまた見られて嬉しいし、これまで以上にぶっ飛んでるな!
あのベビーブーマー妖怪たちは面白かった、特にお母さんが。
アニメーションは1期同様にさすがサイエンスSARUといったところ。
このアークから感じる都市圏ではあるが、あの場所だけ取り残されたかのような雰囲気がすごく好き。

20:海外の反応
2期は始まったばかりだが、既に最高だわ。
色使いとアニメーションについてはいくら語っても語り足りないほど。
ビジュアルがとにかく魅力的で、色の味がしてきそうな気がしてくる。
そして今回のエピソードは不気味で恐ろしい雰囲気を持ちながらも、声に出して笑ってしまうようなシーンもたくさんあった。
これこそ「ダンダダン」特有の絶妙なバランスなんだよなぁ。
21:海外の反応
ターボババアはそもそも理不尽な死を遂げた少女たちの霊を慰めて回ってた。
だからこそ襲われそうになった桃を助けたんだろうね。

22:海外の反応
鬼頭家の連中キモすぎるだろ。
バナナの話をしてる時のセルポ星人でさえ、あそこまで気味の悪い雰囲気はなかったぞ?
上手いのが警察官が入ってきたところね。
あの瞬間”よし、これで彼らは手が出せなくなった”と思わせといて、実は鬼頭家に完全に懐柔されてしまってるという。

23:海外の反応
God, 鬼頭家のあの気味の悪さがめちゃくちゃ好きだ。
彼らには別に超自然的な力があるわけでもなく、ただ自分たちのテリトリーを頑なに支配しようとする古い家族なんだ。
それなのにどんな超自然的な存在や現象よりも、古く残酷な風習にしがみつくというあまりにもリアルな怖さがある。
24:海外の反応
いいか?お前ら。
もし登場するババアが弱かったりカッコ良く戦えもしないのなら、それは「ダンダダン」ではない。

25:海外の反応
>>24
「ダンダダン」の世界・・・そこは老人ホームから人々を病院送りにし、ババアに若者が腰をへし折られるそんな場所。
26:海外の反応
>>24
Jennifer! Lopez! Anaconda!
27:海外の反応
>>26
朝目を覚ましたジェニファー・ロペス、何気なくTwitterを開くと”Jennifer Lopez Anaconda”がトレンド入りしている・・・という光景を想像するとマジで面白い。
28:海外の反応
桃が神社を訪れた時、オカルンとの新しいデートスポットに使おうと考えてたのが微笑ましい。
彼女が期待してたのとは違ったが、オカルンが喜びそうなものを見つけたことを喜ぶんだよね。
モンゴリアン・デス・ワームの穴に落ちる時でさえ、2人は決して離れない。
そして若い女の子を思い通りにできると考えてるキモイ男たちのことを、ターボババアがどう思っているかわたしたちは知っている。

29:海外の反応
自分は特撮ファンなんだけど、20分辺りのところで鬼頭家が”カメラ”を飛び越えるシーンは、戦隊もののオマージュだよね?🤔👀

30:海外の反応
鬼頭家が食われるシーン、そうなるだろうと予想できたのに笑ってしまった。lol
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 1005 | 55.7% |
4 out of 5: Liked it | 515 | 28.6% |
3 out of 5: It was OK | 181 | 10.0% |
2 out of 5: Disliked it | 42 | 2.3% |
1 out of 5: Hated it | 60 | 3.3% |
5 out of 5: Loved it! | 1447 | 51.8% |
4 out of 5: Liked it | 979 | 35.0% |
3 out of 5: It was OK | 281 | 10.1% |
2 out of 5: Disliked it | 49 | 1.8% |
1 out of 5: Hated it | 40 | 1.4% |
Reddit Rate
Very Good | 1000 | 50.56% |
Good | 564 | 28.51% |
Average | 265 | 13.4% |
Bad | 87 | 4.4% |
Very Bad | 62 | 3.13% |
Very Good | 617 | 76.46% |
Good | 154 | 19.08% |
Average | 31 | 3.84% |
Bad | 3 | 0.37% |
Very Bad | 2 | 0.25% |
コメント