海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1130話感想「伝説のロックス海賊団キター!!」

アニメ【ONE PIECE】エッグヘッド編最新話の感想まとめ アニメ


前回の感想→海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1129話


1:海外の反応
Absolute Cinema!!🤚😮🖐️
Movie Animation Quality!! 🔥👑👍


2:海外の反応
1つのエピソードの中にこれほど多くの伝説的キャラクターが登場するとは。
こういう描写が物語に深みを与えてくれるんだよなぁ。
これまで「ONE PIECE」の世界を形作ってきた人間関係やライバル関係の背景となるわけだから。

この回想はめちゃくちゃ意味深い。

アニメ【ONE PIECE】第1130話のロジャー海賊団

3:海外の反応
Man, いつかロックス海賊団のスピンオフが見たいよ。lol
ビッグマム、カイドウ、白ひげ、その他にも凄いキャラクターたちが一緒にどんな風に過ごしてるのか見られたら最高だろうなぁ。:D


4:海外の反応
リンリンとカイドウがニューゲートよりも大きく描かれてる、この正確な描写が良いね。

ところでこの時点で既に、リンリンには30人近くの子供がいたんだよな。

アニメ【ONE PIECE】第1130話のロックス海賊団

5:海外の反応
>>4
いつ見ても役者が揃い過ぎてるよなぁ。
トータルバウンティ尋常じゃないよね。


6:海外の反応
ゴッドバレー事件はアニメ映画にすべきだ。
わたしは全てを投げ出してそれを観に行くぞ。

海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1130話の感想まとめ

7:海外の反応
ロックス・D・ジーベックの姿が見たかった・・・けどとにかく良いエピソードだった。💥💥


8:海外の反応
イワンコフが青龍になってた世界線があったのか!ヒーハー!

9:海外の反応
>>8
尾田先生がSBSで見せてくれてる。

イワンコフのif

10:海外の反応
Wow, とても短い回想だったね。
くまとジニーはソルベ王国で暮らすという結末で良かったぁ。

次回からはまたエッグヘッドに戻るんだもんね?
いやー良かったなぁ、何事もなくてさ!


11:海外の反応
ゴッドバレー事件は「ONE PIECE」史上最高の戦いの一つになるはずだった。
いつの日かその中の一部でも見られることを心から願ってます!

それはそうと、この大事件の発端になったのがジニーってのがちょっと面白いよね。lol

アニメ【ONE PIECE】第1130話のゴッドバレー

12:海外の反応
>>11
青キジvs赤犬のようにまったく描かれないと思ってたんだけど、このエピソードを見て希望が湧いたんだ・・・いや結局描かれなかったんだけど。

13:海外の反応
>>12
もしこの戦いが描かれなければ、漫画史上最大のポテンシャルの喪失になるだろう。

当然尾田先生もわたしたちが見たいと思ってることはわかってるはず。
いつかは見られる日がくるさ。


14:海外の反応
全盛期のガープとロジャーとかヤバ過ぎるだろ!

ゴッドバレー事件の全容が本当に気になる。

アニメ【ONE PIECE】第1130話のロジャー

15:海外の反応
お腹がいっぱいになる喜びを知るジニーは、わたしの胸を強く打った。
幼い頃からの苦しみと痛みを乗り越え、ついに彼女はくまと共に自由になれたんだ。

お腹いっぱいご飯が食べられない人もいる、人生を当たり前だと思っちゃいけないなと思わせられたよ。


16:海外の反応
あのさ・・・そりゃみんなゴッドバレー事件を見たいだろうけど、アニメ制作チームの一存で少しでも描けるわけがないんだよね。
当然今後の漫画のためにとってあるに決まってる。

このエピソードの後半にあったくまとジニーの絶対的な美しさではなく、ゴッドバレーを見られなかったと嘆くのはあまりにもったいないよ。

くまとジニー

17:海外の反応
>>16
ゴッドバレー事件については、ロックスのバックストーリーや海賊団の結成と解散を描く中で間違いなく出てくるだろう。

あとくまがどうやって500人もの人たちを救ったのかも、黒ひげとの決戦前には出てくるんじゃないかな。


18:海外の反応
少なくともロックスの声は聞けた。:)


19:海外の反応
どれがルフィのおばあちゃんなんだ?
それともガープは物凄い遊び人だった?

アニメ【ONE PIECE】第1130話の感想

20:海外の反応
伝説のロックス海賊団キター!!
たくさんのカッコイイキャラクターの夢の共演だ。

そしてこの回想編には、超エモーショナルにならないエピソードは一つとして存在しない。


21:海外の反応
ビッグマムとアマゾン・リリーのお婆ちゃんに興奮させられる時がくるなんて・・・。


22:海外の反応
これはいったい誰なんだ?
わたし的にはキャプテン・ジョンかと思ったんだけど。xD

キャプテン・ジョン

23:海外の反応
>>22
Yeah, あれはキャプテン・ジョンだ。
スリラー・バークで持ってた緑のボトルを持ってる。


24:海外の反応
ルフィがインペルダウンで出会ったあのイワンコフが、ゴッドバレー事件から生還したんだと思うとクレイジーだ。
しかもイワンコフはビッグマムと対峙して生き延びたわけだから。

くまの”イワちゃんの顔は一生忘れないよ”というセリフのおかげで、マリンフォードでくまがイワンコフのことがわからない様子だったことに怒ってたシーンにより意味が出てくる。
こうやってシリーズが長く続くことで、過去のシーンが意味をもってくる展開っていいよなぁ。

イワンコフ

25:海外の反応
>>24
そりゃビッグマムは悪魔の実は手に入れたんだから、わざわざ15歳の奴隷を殺す意味なんてないよ。

26:海外の反応
>>25
そうだね、ビッグマムは天竜人じゃない、momだから。


27:海外の反応
本当に素晴らしいエピソードだった。
最後のシーンに使われてた新しいOSTに主観視点の演出、くまは今ここでジニーと一緒にいられる幸福を少しずつ実感していくのを見てるこっちも味わえた。

この回想は色んな意味で「ONE PIECE」の心であり魂だと感じる。

アニメ【ONE PIECE】第1130話のジニー

28:海外の反応
BOGARD THE GOAT

アニメ【ONE PIECE】第1130話の海外の反応

29:海外の反応
>>28
ボガードさんガープの横でカッコ良く映ってるけど、どうせ別に何もしないんだろ。:D


30:海外の反応
キャプテン・ジョンはバスコ・ショットと同じ姿勢で酒を飲んでいる!
もしかして同じ悪魔の実なんじゃないか?

31:海外の反応
>>30

ONE PIECEのミーム

MAL Poll Results

5 out of 5: Loved it!  414 75.1%
4 out of 5: Liked it 9517.2%
3 out of 5: It was OK 366.5%
2 out of 5: Disliked it 30.5%
1 out of 5: Hated it 30.5%
第1129話
5 out of 5: Loved it!  474 75.2%
4 out of 5: Liked it 11518.3%
3 out of 5: It was OK 314.9%
2 out of 5: Disliked it 40.6%
1 out of 5: Hated it 61.0%
第1130話

参考 Reddit/MAL

次回の感想→海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1131話

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメONE PIECE
シェアする

コメント

  1. 最近のアニメのワンピースはなんか絵や声が過剰すぎて泣くに泣けないんだよな
    おそらく自分は少数派なんだろうけど
    エッグヘッド編は特にそう感じてしまう

    • 昔は感動出来てたなら単純に歳食って感性失ったか、あとは原作でもくまの過去編に興味がなかったらとか。

      あとはワノ国以前のワンピースアニメのクオリティが低すぎて相対的に演出が派手にみえてる可能性もある。

  2. キャラ回想の不幸グランプリはしょうがないけど、もうお腹いっぱい