海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1133話感想「アニメーションは素晴らしかったが、このシーンに全部もってかれたわ」

アニメ【ONE PIECE】エッグヘッド編最新話の感想まとめ アニメ


前回の感想→海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1132話


1:海外の反応
Nice episode, loved it ❤️


2:海外の反応
くまがボニーのためにやってきたことの積み重ねがあればあるほど、今のくまの状況がより辛くなる。😔


3:海外の反応
ついに我々はジニーNTRアークを乗り越えたんだ・・・。


4:海外の反応
くまと海軍との戦いのアニメーションは素晴らしかったが、このシーンに全部もってかれたわ。💀

アニメ【ONE PIECE】第1133話の感想

5:海外の反応
>>4

6:海外の反応
>>5
絶対これ意識してるよなwww

7:海外の反応
>>6
そうとしか思えないし、かなり面白い。lol
ミームはいつだって文化という壁をいとも簡単に超えてゆく。


8:海外の反応
パシフィズムって良いよなぁ、特にそれが悪に対しバイオレンスに使われるのが好きなんだ。🙂

あと小さな女の子が逃げ遅れたお母さんのために泣いてたシーンは残酷だった。


9:海外の反応
くまがボニーの治療法を探してる時、ローに出会ってたらどうなってたんだろうか・・・。

アニメ【ONE PIECE】第1133話のくま

10:海外の反応
>>9
もうローは久しく見ていない気がする。
ShamblesとRoomの声が恋しいよ。


11:海外の反応
もしアニメのクオリティがこのまま保たれるのであれば、どれだけ休んでくれたって構わないよ!lol
正直6か月の休みだってそんな大したことじゃない。
休まず続けてクオリティが犠牲になるくらいなら、わたしはどんどん休んでほしいと思ってる。


12:海外の反応
素晴らしいエピソード。

ドラゴンの声はこれからは、若いドラゴンだけじゃなく正式に新声優が担当することになるんだろうか?
正直井上和彦さんのドラゴン相当良いよ。

アニメ【ONE PIECE】第1133話のドラゴン

13:海外の反応
>>12
ヒルゼンからカカシへ。
柴田秀勝さんはこれまで十分過ぎるほど頑張ってきたんだ、もう休ませてあげてほしい。

そう考えると野沢雅子さんが80代後半でも、未だに現役なのって凄いことだよなぁ。


14:海外の反応
くまが女の子の母親を救えなかったシーンを追加したことで、より印象深くなったね。
まさか「永遠の門 ゴッホの見た未来」のウィレム・デフォーが空を見上げるミームを入れてくるとは思わなかったが。lol

父の日にピッタリのエピソードだ。


15:海外の反応
くまが少女の母親を救えなかったシーンを新たに追加するなんて・・・。

東映よ、どうやったらこの回想をより悲しいものにできるんだ?

アニメ【ONE PIECE】第1133話の海外の反応

16:海外の反応
志田直俊さんのシーンはfire!
くまの悪魔の実の効果音大好きだ。


17:海外の反応
くまがボニーの治療法を探しに行った場所は、それぞれ麦わらの一味を飛ばした場所だった。

アニメ【ONE PIECE】第1133話のくまの旅

18:海外の反応
>>17
アマゾン・リリーとカマバッカ王国以外はそうだったね。
確かSBSで尾田先生が、くまはテレポートできるのは自分が行ったことがある場所だけだと明かしてたはず。


19:海外の反応
現在のくまが一瞬でもいいから意識を取り戻し、ギア5のルフィに一目会えるといいなぁ。
くまはもちろん、ボニーの反応も気になるし。

20:海外の反応
>>19
ニカを見たことがくまが意識を取り戻して戦い始めるきっかけになってほしい。
プログラムに抗っている中、太陽をバックに踊るルフィをくまが見る。
その瞬間がどうしても見たい!


21:海外の反応
サターン聖さぁ、ちょっと引っ込んでてくれない?ლ(`ー´ლ)

アニメ【ONE PIECE】第1133話のサターン聖

22:海外の反応
良いエピソードだったね。
原作漫画とほぼ1:1でアニメ化されている。

サターン聖に報告してる人物は、綺麗な身なりで世界最高の権力者と直接やりとりする権限を持っている。
将来的に重要なキャラクターになるんじゃないかとずっと気になってるんだよね。

アニメだと原作漫画よりさらに隠されてる感じだったが。

サターン聖
出典:尾田栄一郎【ONE PIECE】集英社

23:海外の反応
>>22
後ろ姿フォクシー過ぎない?lol

24:海外の反応
>>23
もしかしたら・・・フォクシーはノロノロの実を覚醒させてて、実は数百年前から年をとってないのかもしれないな?


25:海外の反応
バーソロミュー・くまは「ONE PIECE」における最高の父親だ。

ここにきてくまが麦わらの一味を飛ばした場所について明らかになるとは。
全部彼が旅の中で訪れた場所だったんだね。
尾田先生がこのエピソードの中で、すべてを結び付けたやり方が大好きだ。

そして尾田先生は、アブドーラ&ジェットを再登場させた。
😆


26:海外の反応
くまと会ったベガパンクがちょっと欲深いところを見せたのが好き。
彼がくまと交わした条件付きの契約は、かなりヨークっぽいなと思った。

アニメ【ONE PIECE】第1133話のベガパンク

27:海外の反応
>>26
ベガパンクはとても不思議なキャラだと思う。
彼の欲はお金を儲けるとかじゃなく、どれだけ人の役に立つものを作れるかという可能性の方に向いてる。
それってgreedって呼べるものなのかな?

でもそういうところが好きだし、ベガパンクというキャラクターは本当に魅力的だ。
すごく頭が良いのにどこか抜けてるところもあり、何なら実はバカなんじゃないかと思える時さえある。
それがまるで現実にいる天才を見てるかのようでさ。lol

28:海外の反応
>>27
「鋼の錬金術師」でグリードが言ってただろ?

“You want to bring back someone that you lost, you might want money, maybe you want women or you might want protect the world. These are all common things people want, things that their heart desires. Greed might not be good but it’s not bad either. You humans thinks that greed is only for money and power but everyone wants something they don’t have.(死んだ奴に会いたいも、金が欲しいも、女が欲しいも、世界を守りたいも、全部欲する心。すなわち、願いだ。俺に言わせりゃ欲にいいも悪いもねえ。欲っつうもんに偉そうに格付けするから、人間はややこしいんだよ。)”


29:海外の反応
素晴らしいエピソードだったが、少し前に長期休止があったにも関わらず、これほど近い時期で2度も総集編が入るのはちょっと残念だ。

30:海外の反応
>>29
仕方ないね。
これは1:1でアニメ化するのとトレードオフだから。

31:海外の反応
>>30
総集編の代わりに扉絵ストーリーがアニメ化されたら最高なんだけどなぁ。


MAL Poll Results

5 out of 5: Loved it!  383 72.4%
4 out of 5: Liked it 10519.8%
3 out of 5: It was OK 336.2%
2 out of 5: Disliked it 20.4%
1 out of 5: Hated it 61.1%
第1132話
5 out of 5: Loved it!  389 70.0%
4 out of 5: Liked it 12622.7%
3 out of 5: It was OK 325.8%
2 out of 5: Disliked it 10.2%
1 out of 5: Hated it 81.4%
第1133話

Reddit Rate

 Very Good  504  80.38% 
Good 85 13.56%
Average 18 2.87%
Bad 1 0.16%
Very Bad 19 3.03%
第1132話
 Very Good  391  64.74% 
Good 148 24.5%
Average 38 6.29%
Bad 6 0.99%
Very Bad 21 3.48%
第1133話

参考 Reddit/MAL

次回の感想→海外の反応アニメ【ONE PIECE】第1134話

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメONE PIECE
シェアする

コメント