海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話感想「日本よ、これがアメリカ流だ!」

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】最新話の感想まとめ アニメ


前回の感想→海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第10話


1:海外の反応
ラストのアニメーションは驚異的だ!

次のエピソードも楽しみ!


2:海外の反応
この前日譚スピンオフが本家「僕のヒーローアカデミア」よりも優れたアニメーションで描かれるというのはクレイジーだ。


3:海外の反応
ジャパニーズ・バットマンだ。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話のナックルダスター

4:海外の反応
>>3
スタンガンフィストやグラップリングフックでのスイング移動とか、本当に「バットマン アーカムシリーズ」みたいだったな。lol

5:海外の反応
>>4
あとはグライダーになるコートがあれば完璧だった。


6:海外の反応
Knuckleduster is awesome!
Just…Knuckleduster is awesome.

爆弾蜂だと・・・蜂須賀のおかげで蜂が怖い理由がまた一つ増えました。


7:海外の反応
航一はキッチンにも立てるmale wifeタイプだった!
ポップのために料理する姿がso cute!!

ポップのために料理する航一

8:海外の反応
>>7
あとは空気さえ読めれば完璧な男になれる。

9:海外の反応
>>7
航一が料理してる時、ポップがノリノリで楽しそうなのが良いよね。
家で夫が家事をしてる時のような、あの可愛らしい日常感がすごく好き。


10:海外の反応
ポップ☆ステップと航一の関係性は、間違いなくこのアニメの中で最も好きなことの一つだ。
彼女らが一緒にいるのを見るのが大好きだし、もし2人が恋人になるような展開になっても全然あり。


11:海外の反応
キャプテン・セレブリティが今度はモスラの幼虫と戦っていた。

この勢いだと彼は、全ての怪獣を制覇しそう。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話の感想

12:海外の反応
>>11
キャプテン・セレブリティが日本の象徴的な怪獣たちと戦うというギャグ好き。
“日本よ、これがアメリカ流だ!”って彼が見せつけようとしてるみたいで笑っちゃう。lol

13:海外の反応
>>11
そこは何故かアニメで変更されてるんだよね。
漫画では”キングコングではない何か”だったはず。

14:海外の反応
>>13
“王者の風格を持つ大きいゴリラ”ね。


15:海外の反応
Ah, やっぱり蜂須賀はナックルダスターの娘珠緒だったんだ。
でも誰かが彼女の体を乗っ取ってるってことなのかな?

イベントに向けて準備してるポップをサポートする航一がめちゃくちゃ可愛かったね。
そして部長とMAD HATTERのギタリストとの間に生まれたセカンドロマンスに、まさか感情移入する自分に驚いた。lol

イベントは停電によって中断されてしまったけど、多分最後までやるよね・・・?
おそらくヴィランとの戦闘が終わった後で。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話の蜂須賀

16:海外の反応
Holy sh〇t, 最後の戦いは素晴らしかったな。
蜂の女の子は多重人格なのかな?それともあの蜂の個性が何らかの精神作用を起こしてるのか?

あと恋愛サイドプロットもいいね。
こういう要素をもっと見たいよ。

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話の海外の反応

17:海外の反応
ナックルダスターはただ、道を踏み外してしまった娘を正そうとしてるだけだよな。

18:海外の反応
>>17
時には子供のために思い切りぶん殴ってやることも必要だ。

このメッセージはEndeavor Agencyからお送りしました。

エンデヴァーとミッドナイト

19:海外の反応
vsナックルダスターでの蜂須賀の吹替え声優がめちゃくちゃ良かったぞ。
まさにクレイジーレディだった。


20:海外の反応
つまり蜂使いは、対象を完全にコントロールすることができるってことか。
前に彼女の友達のスカートから蜂が出てくるシーンでも示唆されてたけど、あれは軽い催眠状態というか簡単な命令くらいしかきけないのかと思ってたんだ。

でも珠緒の状況を見るに、乗っ取りや寄生に近いような気がする。
そしておそらく色々な人に寄生蜂を忍ばせて監視することで、これまで捕まっていなかったんだろう。
相澤が彼女に抹消を使ったらどうなるのか気になる。
除霊したみたいに効くのかな?


21:海外の反応
【推しの子】のアニメは確かに面白いが、爆発する蜂が出てくればもっと面白くなるんじゃないかってずっと思ってたんだよなぁ。lol

それはそうと終盤のアニメーションはすごい迫力だったし、いつも通り照明の表現が美しかった。

アイドルポスター

22:海外の反応
>>21
「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」は今、アイドル/エンタメアニメとなったのだ。(最初からそうだけど)

23:海外の反応
>>21
全体的に(もちろん今日のエピソードも含め)アニメーションは良いんだけど、今回の蜂須賀とナックルダスターの対決ではさらに一段階クオリティが上がっていた!

早くこの戦いの続きが見たくてたまらないよ。
戦いの終わりまであのクオリティが保たれるとしたら、来週はかなりのスペクタクルに期待できそうだ。


24:海外の反応
またミッドナイトに会えて嬉しかった!
本編ではあまり描かれないこうしたやり取りも、スピンオフの醍醐味の一つだよね。
ミッドナイトが頑なにプレゼント・マイクを山田と呼び続けたのは笑った。lol

18禁ヒーロー ミッドナイト

25:海外の反応
ナックルダスターの素晴らしさを称えたい、ただそれだけ。

どうやら彼はずっと蜂使いから娘を助けるために動いてきたようだ。
蜂使いは娘の体をハチの巣?のように使っているっぽいな。
予想外の展開だった。(あと彼女が話してたのはオールフォーワンだよね?)

アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第11話の珠緒

26:海外の反応
>>25
ナックルダスターはマジでかっこいい男だ!

彼の娘はまだ生きてそこにいるのか・・・?
そうだね、あれはオールフォーワンの声だった。
オールフォーワンが彼女にあのクレイジーな個性を与えたのか、それとも彼女を乗っ取るために蜂を押し付けたのか。
Boy, 知りたいことだらけだ!


27:海外の反応
ナックルダスターとステインの違いがよくわかるね。
彼は壮大な自己満足の正義のためにいるのではない、ただただ愛する人を救いたいだけなのだ。

最近の大作映画に出てくるスーパーヒーローよりも、わたしの目にはずっと本当の意味でのスーパーヒーローに見えるよ。

ナックルダスター

28:海外の反応
1日のうちに「ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」と、「僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON」のPVどちらも見られるなんて・・・わたしは恵まれている。


29:海外の反応
ダンス部の部長が可愛い衣装を着たいと思ってくれてよかったよ。
めちゃくちゃ可愛くなってた!


30:海外の反応
Goddamn, 蜂須賀vsナックルダスターはめちゃくちゃ気合入ってたな!
爆弾蜂はColobopsis saundersi(ジバクアリ)からインスピレーションを得たのかな、とても面白いコンセプトだ。

一方航一・・・相変わらず失言症に苦しむ、oof.


MAL Poll Results

5 out of 5: Loved it!  282 45.6%
4 out of 5: Liked it 23037.2%
3 out of 5: It was OK 9615.5%
2 out of 5: Disliked it 71.1%
1 out of 5: Hated it 30.5%
第10話
5 out of 5: Loved it!  366 58.7%
4 out of 5: Liked it 18429.5%
3 out of 5: It was OK 518.2%
2 out of 5: Disliked it 121.9%
1 out of 5: Hated it 101.6%
第11話

参考 Reddit/MAL

次回の感想→海外の反応アニメ【ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-】第12話

1日1回押していただけると大変励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


アニメその他の作品
シェアする

コメント

  1. 最後のナックルダスター怖すぎて敵にしか見えないのマジで草