前回の感想→海外の反応アニメ【九龍ジェネリックロマンス】第9話
1:海外の反応
またしても素晴らしいエピソードだ。
とても興味深い。
令子は正しい方向に向かっている・・・はず。
E10:8/10
2:海外の反応
30枚のうち20枚が白紙、403が9枚、202が1枚。
Yeah, やっぱガチャってクソだわ。
3:海外の反応
メガネ、エラーコード、人の死・・・これが今の「電脳コイル」?
4:海外の反応
>>3
OMG!
確かにそこだけ見れば共通点があるな。
サッチーの登場が待たれる。
5:海外の反応
お札の裏に表示されてたのがステータスコード418だったら笑っただろうな。lol
6:海外の反応
エラーコードが意味するところはわからないけど、令子が最後のお札を剥がすまでの盛り上げ方が素晴らしかった。
誰かが彼女を見ている。

7:海外の反応
>>6
「勘違いの工房主」でクルトが何気なく魔法陣を消してしまったのを思い出す。
何も起きなければいいが・・・。
8:海外の反応
横から見て初めて気づいたけど、楊明の前髪ってこんな触覚みたいになってたんだな。

9:海外の反応
お札の裏にHTTPステータスコードが書かれてるのは面白い趣向だね。
メガネを通して見える映像を掘り下げてくれたのも好きだ。
そして2人の小黒はやはり同一人物であり、年齢が違うだけということも確認された。

10:海外の反応
>>9
彼女が文字通り物理的なエラーコードを見つけたということは、やっぱりみんなコンピュータシミュレーションの中にいるってことなんだろうな。
令子がメガネを通して見える映像は、鯨井Bが死ぬところまで見られるのか気になるところ。
ただ鯨井Bが工藤と営んでる時はメガネを外していたと思いたい・・・2人がキスする瞬間を令子が見たという事実だけでも最悪だったから。
11:海外の反応
小黒の特殊能力:路地に隠れるとchibi小黒が目の前を横切る演出を発生させる
それよりも鯨井Bに向けられた工藤の笑顔と、令子に向けられた工藤の顔が重なるシーンが悲しすぎるだろ。

12:海外の反応
>>11
あのシーンが余韻もなくあっさり流されたのがちょっと悲しかった。
あのシーンを見た瞬間”これ絶対原作だとチャプターのラストシーン(あるいは単行本のラスト)だったに違いない”と思ったんだ。
見開きでドン!みたいな。
13:海外の反応
>>11
可哀そうな小黒、最初にもう一人の自分を見た時に性別違和で大きく動揺しているように見えた。
彼もまた過去の自分に囚われているかのように。
14:海外の反応
403 Forbidden
もしかしたら正しいキーを使うことで回避できるエラーなのかも?
たとえば鯨井Bのメガネとか。

15:海外の反応
“don’t look for it”のお札怖すぎだろ、鳥肌立ったわ。
16:海外の反応
最後に楊明が食べたチョコレートは九龍産ではなく、香港で手に入れたものだったんだろうな。
だから食べた瞬間に彼女はすべてを思い出したんだ。
17:海外の反応
楊明が食べたチョコレートは、ネカフェでユウロンからもらったものだね。
つまり本物の食べ物を口にすることで、催眠状態から目が覚めるってことなのかな?
あるいはあのチョコに何か特殊な薬でも含まれていたのか。

18:海外の反応
>>17
あのチョコ・・・もしかしたら楊明は今、ジェネリック九龍ではなく瓦礫の山を目の当たりにしてるんだろうか?
令子のは誰かに”監視”されているのか、あるいはシステムが彼女の存在を”認識”したということなんだろうか。
19:海外の反応
>>18
九龍のものを口にしていないグエンは、普通に九龍を九龍として見ることができる。
だから楊明もただ外に出た時の記憶を取り戻したっていうだけじゃないかな。
20:海外の反応
>>18
“Don’t look for it”って脅しなのか、親切からの警告なのかが気になる。
システムそのものか、システムについて調査している何者かのどちらかだとは思うが・・・。
21:海外の反応
既に残り3エピソードしかないが、以前と変わらず混乱してるし何なら疑問がさらに増えた。
もう1シーズンやるのか、それとも結末は曖昧にして終わらせるのか気になる。

22:海外の反応
>>21
いや既に1シーズン限りで完結することは明言されてる。
だからアニオリエンドになると思われる。
それがこのアニメが異様にハイペースな理由だね。
23:海外の反応
あのメガネは超奇妙だ、まさかメガネがストーリーに関係にしてくるなんて。
お札の一部にだけ文字があるのも奇妙だ。
でも何より奇妙なのは、チョコを食べた楊明がユウロンとの記憶を思い出したこと。
理解したつもりになっても、エピソードを追う毎に何も理解していないと思い知らされる。
本当に興味深いエピソードだ。5/5
24:海外の反応
楊明が姿を消したり、トラブルに巻き込まれないといいんだが・・・記憶が戻った今、彼女はグエンほど慎重なタイプじゃないし深入りしそうで怖い。

25:海外の反応
>>24
もし楊明にもしものことがあったら怒り狂う自信がある。
My poor Girlはこの世界にはもったいないほど良い子だし、令子にとって本当の友人だから。
26:海外の反応
>>24
きっとすぐに令子とグエンに相談するでしょ。
グエンならどうするべきかわかるはず・・・たぶん・・・。
27:海外の反応
HTTPエラーが出てきたということは、現在の小黒は3年前の小黒と別のファイルとして認識されてるってことでよさそうだね。

28:海外の反応
メガネ越しに幸せそうな工藤と、今の工藤を重ねて見る鯨井のシーンは素晴らしかったな。
あれが彼女にとってどれだけ辛いか伝わってきた。
あと楊明が身を守るためにフライパンを持ってきたのは笑った。lol
29:海外の反応
令子が404エラーが書かれたお札を見つけるんじゃないかとちょっと期待してた。
もしかしたら最後に楊明が見てたお札がそうだったのかもしれない。
30:海外の反応
正直令子が工藤と別れてくれて嬉しい。
MAL Poll Results
5 out of 5: Loved it! | 243 | 50.6% |
4 out of 5: Liked it | 166 | 34.6% |
3 out of 5: It was OK | 63 | 13.1% |
2 out of 5: Disliked it | 5 | 1.0% |
1 out of 5: Hated it | 3 | 0.6% |
5 out of 5: Loved it! | 244 | 53.5% |
4 out of 5: Liked it | 159 | 34.9% |
3 out of 5: It was OK | 46 | 10.1% |
2 out of 5: Disliked it | 5 | 1.1% |
1 out of 5: Hated it | 2 | 0.4% |
コメント